こんばんは。 楽時間収納で「こころと時間のゆとり」を叶える
奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 chica です。
お片付け塾自宅de整理収納レッスン個別コンサルで、「効率の良い仕組みづくり」をお伝えしています。



image

先々週開催の 第3回お片付け教室~お家改革プログラム~


レッスン生のおひとりが、キッチンの整理収納で2時間の時短効果があったという事例は先日ご紹介したばかり。
【関連記事】
家事を『2時間!時短効果』*キッチンの整理収納@お家改革

受講生全体のご感想と成果について、記事にしていなかったので、改めて紹介させてください。



◆ お片付け教室~お家改革プログラム~とは?

全7回の整理収納教室は、
 「今よりもっと快適に。自分で家・環境を改革したい!」という方を対象に、
「どんな暮らしがしたいのか?」を考えながら、整理収納に取り組み「片づけ力」を身につけていただく教室です。

家一軒をスッキリさせたい!という方はもちろんですが、
家族に片づけ上手になってもらいたい!という方も 受講生様の中にいらっしゃいます。

メンバーは、専業&兼業主婦の方を中心に、まだご結婚前の方、そして男性も。。
整理が苦手な方、空間の捉え方に慣れていない方、習慣化が課題の方…など、
参加者の背景はそれぞれ、アプローチする部分も様々です。

19d3c67f.jpg
レクチャーのテーマは ひと月に1つで、今月はクローゼットでした。

お片づけ教室では、前月のテーマへの取り組みも発表していただきます。

前回は、キッチンがテーマ。今回の発表課題は、キッチンの整理収納でした。
【第2回のご報告記事はこちら】
『どんな暮らしがしたい?』* モチベーションアップの特効薬

フィードバックのほか、必要に応じてアドバイスも行います。
キッチンには様々なタイプがあるので、それぞれの家や住む人の性格にあった収納方法やグッズをご提案しています。

image
キッチンの整理収納の発表自体、どの方も素晴らしかったですが、、
整理収納教室開講より3ヶ月弱。
やはり おひとりおひとりの意識が変わってきてるなと、強く思いました。



◆ レッスン2回を経た変化

以下、第2回目から今回までの約1ヶ月の変化に関するアンケートです。
● 床にモノを置かないよう意識するようになった
● モノを気軽に買わなくなった
● 収納する時、詰め込みすぎに気を付けるようにになった
● 全部出し、空間に必要か?、収納 を先に考えるようになった
● いつかいるかもという気持ちから開放された
● モノを探す時間が減り、掃除がしやすくなって、気持ちにゆとりができた
● 家族との動線がぶつからなくなった


目に見える変化に加え、意識や気持ちの変化を実感される方が増えました。

実際 お話をしていると、おうちがスッキリという目に見える変化は、考え方や意識が変わったことによるものが大きいなと感じました。

やはり、お気持ちの変化が 行動を起こすのですね。


今回のレッスンのご感想をいただきました。
● (フィードバックで、)キッチンの課題を解決できるアイデアをもらえてよかった
● 衣類の整理の手順が具体的に分かった
● 実例を見て、自宅の荷物の量の多さを再確認できた
● 衣替えの発想が、とても効率的だった


フィードバックについても、ご感想をいただきました。



◆ 手順⇒実践で自信を!

このお片付け教室と、単発の自宅レッスンの違いは、アフターサポート。

手順をお伝えしたあと、実際に実践いただくことで、自分で片づけできる力を身に付けていただいています。

何より、「自分でできた!」という自信を身につけていただくことを大切にしたいと思っているので、
御自宅で確実にやっていただく必要がございます。

そのため、個々に合わせた個別のサポートが重要。
そのぶん、受講生の成果や変化が、とっても嬉しく思います(*^^*)

第一期終了まであと半分。折り返し地点に来ました。これからの変化も楽しみに、私自身も成長していきたいと思います。

ここまで読んでいただいてありがとうございました!
下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります


★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓
 

Instagram