こんばんは。 楽時間収納で「ゆとりのある暮らし」を叶える 奈良・整理収納アドバイザーのchicaです。お片付け塾自宅レッスンで、「自分でできるお片付け」をお伝えしています。
明後日には、アンガーマネジメントを取り入れた東京での「子育て&お片付け講座」も予定しております。


【現在募集中の講座】⇒
片づけたい方は ☆ こちら ☆


image

9/30(金)から、無印良品の良品週間が始まりますね。
トラコミュも、大盛り上がり!

ブログ村テーマ MUJI 良品週間
ブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報
ブログ村テーマ 無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪

ちょうど同じ日の30日に、都内でお片付け講座を開催するので、無印良品のオススメの収納グッズも紹介したいと思います。
【詳細はこちら】⇒ @東京『笑顔になる子育て&お片付け講座』*環境と心理面でアプローチを! 残2席!

約半年ぶりの10パーセントオフ♡ 色々買いたいものがあるので私自身も楽しみです♪

というわけで、【愛用の収納グッズ紹介シリーズ】、今回は、無印良品の収納用品になります。
すでに、大きめの収納用品は紹介したので、次は小さな収納。





image
* 無印 メイクボックス

サイズ豊富で、使い勝手抜群のアイテム♡ 場所別・アイテム別にまとめてご紹介しますね。



◆ 洗面台収納


image

・歯ブラシグッズの収納
・コットンの収納
洗面台の鏡裏は、ポリプロピレンメイクボックス・1/4横ハーフがぴったりサイズ!

【関連記事】
洗面台収納*鏡裏◆無印のPPメイクボックス&トレー、使い方イロイロ。。
洗面台ホワイト化 * 歯みがき粉カバー風『超簡単!手作りラベル』



◆ コンタクト収納


DSCF1975

・コンタクト収納
・めがね置き場
・使用頻度の低い美容グッズ
洗面台の引出しは、ポリプロピレンメイクボックスポリプロピレンメイクボックス・1/2を重ねて、コンタクト関連のモノをメインに。手前のごみ箱は、ダイソー製ですがw

この引出しにまとめることで、コンタクト使用時の一連する行動を完結できます(^^)v

【関連記事】
洗面台下-引出し収納 *『無印と100均を使い分け』コンタクトは "まとめて収納" が便利!



◆ ヘアアクセサリー収納


image

日用使いの娘たちのヘアゴムはポリプロピレンメイクボックス・仕切付・1/4横ハーフ、ブラシはポリプロピレンコットン・綿棒ケースにそれぞれ入れて、イケアのSKUBB・中ボックスで管理しています。

【関連記事】
愛用の収納用品③*『イケア SKUBBボックス』使い方イロイロ

◆ 子どもの連絡帳グッズ収納


image

保育園関連の連絡グッズは、ポリプロピレンメイクボックス・1/4横ハーフを利用。
出しっぱなし収納なので、見た目を可愛く♡100均のシートを使ってリメイクしています。

【関連記事】
無印で『夏限定の収納』* 使用頻度が変わったら定位置変更!



◆ キッチン収納


DSCF1579

以前も紹介した粉系の洗剤(重曹・クエン酸など)は、ポリプロピレンメイクボックスポリプロピレンメイクボックス・1/2を重ねて収納。
重ための物を重ねてもガタつかないのが、無印製の良いところ(^^♪

【関連記事】
無印良品*使い勝手抜群の粉ボトルで『ナチュラル洗剤の収納』



◆ 裁縫箱収納


9b0150c0.jpg

旧ブログでも人気記事だった裁縫道具収納♪ 無印オンリーで作った裁縫箱です。
image

ポリプロピレンメイクボックス・1/4を積み重ねて、3階建て収納しています。
採寸の時は、メイクボックストレーごと持ち運んで使用しています。

【関連記事】
家事室のクローゼット * 無印良品で『裁縫箱』 裁縫道具と生地の収納
続・家事室の収納 * 無印良品の『PP救急用品ケース』とバッグの収納

◆ 無印メイクボックス まとめ

色々使える無印のメイクボックス♪
image

メイクボックスのお気に入りポイントは、
① しっかり重ねられる
② サイズが豊富!


100円ショップにも似たような商品があるけれど、積み重ねるときは、絶対に無印良品!



ガタついたり、変形して重ねにくかったりしない。 安定感のあるしっかりした商品だと思います。
重ねる予定がない時は、ダイソーのメイクボックスをセレクトするときもありますけどね(^^)/
例えば、ゴミ箱として使う時とかw
洗面台下-引出し収納 *『無印と100均を使い分け』コンタクトは "まとめて収納" が便利!

何年も使うなら、無印良品かな~と私は思います。使用目的に合わせても良いですね♪
サイズのラインナップが豊富なので、統一感ある収納が叶います。

100均よりは高いけど、沢山購入するなら、まとめ買い価格のあるネットショップがオススメですよ~。
良品週間で、ぜひチェックしてみてくださいね♪

下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります


★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓
 

Instagram