こんばんは。 楽時間収納で「こころと時間のゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 chica です。
お片付け教室や自宅レッスン、整理収納サービスで、「効率の良い仕組みづくり」をお伝えしています。

今週末は、第5回目のお片付け教室です。全7回のレッスンも、終了まであと少し! 毎回、皆さんそれぞれ成果を出してくださっているので、課題発表が楽しみなんです(^^)/
そんなお片づけ教室の発表、先月のテーマは、「衣類の整理収納」でした。
生徒さんの発表で「これは良いな!」と思った収納補助アイテムがあるので、紹介させてください。

*L型仕切り W50D320H100 10枚入
大きめの「仕切り」です。
業務用⁉ ショップでよく見かけるようなアイテムです。
お生徒さんは、この仕切りをクローゼットに使われていました。
この仕切りをいくつか組み合わせて、衣装ケースの引出しの中を四角く区切っておられました。
↓こんな感じ

この仕切り、とっても軽いんです!!
衣類の引出しって、大きければそれなりの重さがありますよね!?中にボックスや籠をいれて仕切ってもいいけど、収納補助アイテムでさらに加重されるのもちょっと・・・という方に、オススメです!!
しかも、10枚入り数百円と、とってもリーズナブル!!サイズも色々、豊富ですよ~!
業務用とはいえ、カウモールさんでもお取り扱いがあるので手軽に購入できますね♪

わが家は、それなにり収納が完成しているのでクローゼットに使うことはなさそうですが、
整理収納サービスのクライアント様にはお奨めしています(^^)
リーズナブルで、軽い仕切り!良かったらぜひ~!!

もう、何度も記事にしているので、読者の方々は見飽きたかも!? ですがw
スチール面にそのままマグネットをくっつけて使うほか、
仕切り2つのマグネット部分を合わせて「T型」にしても使えます。小さい空間の仕切りに、大活躍~!

【使用例①】⇒ カトラリー収納 * ダイソー100円『マグネット付仕切り』が優秀!
【使用例②】⇒ シンク下収納で活躍 * 100均『仕切り』と無印『ラップケース』
【使用例③】⇒ 100円グッズで改善 *『シンクのスッキリ化』で家事が楽に♪
【使用例④】⇒⇒ 「KEYUCA」×「100均」* キッチン収納に使える『○○用アイテム』
このマグネット仕切りはブロガーさんからも好評で、いろんな方にリンクいただきました。
Rinさんもコッコさんも、この記事をきっかけに「リンクさせてください」メッセージをいただき、交流が始まりました(^^)/嬉しいです!(リンクいただいた方で上記に掲載されていない場合は、メッセージくださいね)
皆さん、使い方もそれぞれで、そういう使い方もあるんだ~!と参考になります(^^)/ 良かったら覗いてみてください!
ブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
ブログ村テーマ 100円ショップ L O V E
ブログ村テーマ 100均で素敵に収納
わが家では最近、無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段・A4タテにもピッタリなことが判明~!

1段にマグネット仕切り大と小をひとつずつ合わせて仕切っています。
テープとのりの指定席が完成(^^)/
仕切りがあるのとないのとでは、快適度が違うな~って思います。
仕切ると・・・
引出し収納は、「仕切る」と使いやすくなります。
小物収納には、ダイソーのマグネット仕切り、
衣類収納には、業務用L型仕切り、どちらもオススメです~!!
ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります

★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓


★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
お片付け教室や自宅レッスン、整理収納サービスで、「効率の良い仕組みづくり」をお伝えしています。

今週末は、第5回目のお片付け教室です。全7回のレッスンも、終了まであと少し! 毎回、皆さんそれぞれ成果を出してくださっているので、課題発表が楽しみなんです(^^)/
そんなお片づけ教室の発表、先月のテーマは、「衣類の整理収納」でした。
生徒さんの発表で「これは良いな!」と思った収納補助アイテムがあるので、紹介させてください。
◆ クローゼット収納にオススメの業務用「L型仕切り」
補助アイテムとは、「L型仕切り」。
*L型仕切り W50D320H100 10枚入
大きめの「仕切り」です。
業務用⁉ ショップでよく見かけるようなアイテムです。
お生徒さんは、この仕切りをクローゼットに使われていました。
この仕切りをいくつか組み合わせて、衣装ケースの引出しの中を四角く区切っておられました。
↓こんな感じ

この仕切り、とっても軽いんです!!
衣類の引出しって、大きければそれなりの重さがありますよね!?中にボックスや籠をいれて仕切ってもいいけど、収納補助アイテムでさらに加重されるのもちょっと・・・という方に、オススメです!!
しかも、10枚入り数百円と、とってもリーズナブル!!サイズも色々、豊富ですよ~!
業務用とはいえ、カウモールさんでもお取り扱いがあるので手軽に購入できますね♪

わが家は、それなにり収納が完成しているのでクローゼットに使うことはなさそうですが、
整理収納サービスのクライアント様にはお奨めしています(^^)
リーズナブルで、軽い仕切り!良かったらぜひ~!!
◆ 無印良品とも相性抜群!「ダイソーマグネット仕切り」
L字仕切りと言えば、わが家で大活躍なのが、ダイソーのマグネット付き仕切り。
もう、何度も記事にしているので、読者の方々は見飽きたかも!? ですがw
スチール面にそのままマグネットをくっつけて使うほか、
仕切り2つのマグネット部分を合わせて「T型」にしても使えます。小さい空間の仕切りに、大活躍~!

【使用例①】⇒ カトラリー収納 * ダイソー100円『マグネット付仕切り』が優秀!
【使用例②】⇒ シンク下収納で活躍 * 100均『仕切り』と無印『ラップケース』
【使用例③】⇒ 100円グッズで改善 *『シンクのスッキリ化』で家事が楽に♪
【使用例④】⇒⇒ 「KEYUCA」×「100均」* キッチン収納に使える『○○用アイテム』
このマグネット仕切りはブロガーさんからも好評で、いろんな方にリンクいただきました。
【記事を紹介くださった方々~】
*Rinさん:失敗と思ったダイソー雑貨を使いこなしました!
*コッコさん:ダイソーグッズで缶詰のスッキリ収納!/ニトリ×ダイソーでスッキリカトラリー収納。
*yokoさん: 目から鱗!カトラリートレーの仕切り
*Rinさん:失敗と思ったダイソー雑貨を使いこなしました!
*コッコさん:ダイソーグッズで缶詰のスッキリ収納!/ニトリ×ダイソーでスッキリカトラリー収納。
*yokoさん: 目から鱗!カトラリートレーの仕切り
Rinさんもコッコさんも、この記事をきっかけに「リンクさせてください」メッセージをいただき、交流が始まりました(^^)/嬉しいです!(リンクいただいた方で上記に掲載されていない場合は、メッセージくださいね)
皆さん、使い方もそれぞれで、そういう使い方もあるんだ~!と参考になります(^^)/ 良かったら覗いてみてください!
ブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
ブログ村テーマ 100円ショップ L O V E
ブログ村テーマ 100均で素敵に収納
わが家では最近、無印良品のポリプロピレン小物収納ボックス6段・A4タテにもピッタリなことが判明~!

1段にマグネット仕切り大と小をひとつずつ合わせて仕切っています。
テープとのりの指定席が完成(^^)/
◆ 引き出す収納は、「仕切る」と快適に!
ダイソーのマグネット仕切りと、業務用L型仕切り。どちらも、収納の脇役(補助アイテム)ですが、仕切りがあるのとないのとでは、快適度が違うな~って思います。
仕切ると・・・
□ 指定席が混ざりにくい(探しやすいし、しまいやすい)
□ 引き出したときに、モノが移動しにくい
□ 収納力がアップすることも(仕切って立てる収納)
□ 引き出したときに、モノが移動しにくい
□ 収納力がアップすることも(仕切って立てる収納)
引出し収納は、「仕切る」と使いやすくなります。
小物収納には、ダイソーのマグネット仕切り、
衣類収納には、業務用L型仕切り、どちらもオススメです~!!
ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります
★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓



★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
コメント
コメント一覧 (6)
いつものようにブログ覗いたら、リンクして下さってる!!
有難うございます^^
マグネット仕切り、私の中ですっごく画期的だったんです。
大きな仕切は自作しやすいけど、小さいモノはねー…
あれだと仕切の幅も自由に調整できるから、本当に重宝しますよね。
今回紹介されている業務用の仕切りも便利そう!
どこかで使ってみたいアイテムです。
我が家のフィッツ収納の中にも使えそう♡
リンクいただきました(^^)/
確かに、大きいものは自作もできますね。
業務用仕切り、良さそうでしょ!!
グループレッスンで生徒さんに収納グッズを教えてもらうことも結構あって、勉強になります(^^)/
私も、前から探していて、100個単位くらいで販売されているのは今まで見たことあったのですが、(100個もいらない(笑))
10個単位で売ってるのは知らなかった~!!
サイズも豊富なので、Fitsに合うものがきっと見つかりますよ♡
言及してくれてありがとうございます!
良いアイディアを教えて頂きました!(^^)!
いえいえ!リンクサンキューです。
あ、メールありがとうございます!
お忙しいと思うので、来週くらいになりそうですが、こちらで作成しますね!