◆ お知らせ・イベント情報:
3/12開催 『スーパーブレイン講座』
世界最大級の無印良品!どちらにあるか、ご存じですか?
2月末までは、広島が、世界最大だったそうなんですが…
3/1にオープンしたのは、地元・橿原!!!

というわけで、早速、オープン当日に、行ってきました!
今日は、久々に、無印良品の記事。
仕事とプライベートのバランスをとりながら
【自分も子どもも大切に理想の人生を叶えたい】 方に!
6,000人指導経験と脳科学・心理学・算命学を通して、あり方から整え
自分らしく幸せに稼ぐサポートをする
『ビジネスライフ・コンサルタント』今井知加
【自分も子どもも大切に理想の人生を叶えたい】 方に!
6,000人指導経験と脳科学・心理学・算命学を通して、あり方から整え
自分らしく幸せに稼ぐサポートをする
『ビジネスライフ・コンサルタント』今井知加
◆ Profile:▶ プロフィール ◆ Contact:▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ
◆ Information:▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メールレター
◆広さは、IKEA並み!!
店内は IKEA並みの広さ で、見どころがたくさん!
私が訪れたのはオープン初日の夕方でしたが、それでも多くの人でにぎわっていました。
特に目を引いたのは、
・ReMUJIコーナー(服のリメイク)
・裁縫コーナー(その場でお直しOK!)
・食品売り場の充実ぶり(地元の食材も!)

お店に入る前に、
『店内、広いので、コチラをお持ちください!』
と、大きな地図入りのパンフレットをもらいました!(表紙が冒頭1枚目)
↓店内は、コチラでも、紹介されていますが
とにかく、普通の無印良品よりも、圧倒的な規模と品揃えで、
すべてをじっくり見るには時間が足りませんでした。
◆購入品&オープン記念プレゼント!
今回、メインで購入したのは キッチンツール 。
小さいサイズの、シリコーン調理スプーン(25cm)が欲しくて、
その他、もろもろ、調理ツールの買い替えなどを。
無印のシンプルで使いやすいデザインは、やっぱり魅力的ですね。

他にも、娘リクエストの、宇治抹茶ラテなど、食材も買ったんですが、、
撮影する前に、手を付けられてしまった・・・笑(食いしん坊)
そして、今だけの オープン記念キャンペーン も!
2,000円以上の買い物で、トイレットペーパー1つプレゼント されました。

世界最大店舗、なぜ奈良に?
私の地元に、「世界最大級」の無印良品ができたのは
それはもう、話題だし、、嬉しいんですが…
でもでも、そもそも、なぜ、奈良なの???
って、ちょっと、ギモンだったんですよね。
誰かが、経済効果を狙って企画したのかな?とまで思う程 笑
で、調べてみたら、
無印良品の初代アートディレクターである田中一光さんの
出身の地が、奈良県であることから、奈良に世界最大級のお店ができたそうです。
(奈良市ご出身のようですが)
↓こちらの記事より
今回、オープン初日の熱気を感じられたのは良かったものの、
混雑のためじっくり見ることができなかったのが心残り。
次回は 平日のすいている時間を狙って 、もう一度じっくり店内を回りたいと思います!
橿原の新たなランドマークとなりそうな 無印良品・橿原店 。
これからも足を運んで、さらに魅力を発見していきたいです!
また、レポしますね~!
◇ 全国、書店で発売中~! ◇