おはようございます!
整理収納で「ゆとりのある暮らし」を目指す
奈良・整理収納アドバイザーのchicaです。
今日のタイトルですが、先日の自宅レッスンに参加していただいた方からの質問なんです。
⇒ 『自宅レッスン開催』のご報告 * 整理収納の基本と、アドバイザーになって変わったこと
こちらでも、紹介させてください。
ご質問の内容は、
「床下収納には何を収納していますか?」
「どんなものを収納するのがオススメですか?」 といったものでした。
トラコミュ マイホームの収納計画
トラコミュ わが家の快適収納
床下収納って、一軒家では「点検口」を兼ねて作るお宅が多いのではないでしょうか?
また、ご自身では必要ないと思っても、ハウスメーカーに「点検口が必要」と言われて設置された方もいらっしゃると思います。
わが家も、そのパターン。HMに勧められて造ったけど、
出し入れするときに「重いフタをあけて → かがむ動作」が面倒で、しばらく空っぽ のままでした。
同じように、「床下収納、使ってない~!」って方、いらっしゃいますか?
洗面所やキッチンの床下収納、中は何が入ってますか?
床下収納といえば、、、
① 出し入れするとき、アクションが大変
② 深い収納のため、手が届きにくい
いわば、「使いにくい収納」に分類されますでしょうか。
ただ、収納できる量は割とあるので、使い方によっては役立ちます。
まず、ご自宅全体の収納スペースに余裕がある場合、
出し入れしにくい収納は【使用しない】という手もあるかと思います。
けれど、他の収納スペースも程々に埋まってきたし、
【せっかく作った床下収納を活用したい!】という場合、次のような使用例はいかがでしょうか?
① 軽くてかさばるモノを収納
⇒ 持ち上げやすいモノで、使用頻度がそれほど高くないもの
・キッチンペーパー
・ティッシュペーパー
・トイレットペーパー
など、【日用品のストック】がオススメです。
いただきもののタオルが多くてストックにしている…等の場合は、箱から出して袋に入れて収納するのも手ですね。
キッチンと洗面所のどちらかな床下収納があるかで内容は変わってくるかと思います。
② 高さのあるモノを収納
⇒ 長さ・高さのあるモノを立てて収納。ただし、重たいモノは引き上げやすく!
例えば、キッチンの床下収納に、高さのあるお酒やペットボトルを入れる場合は…
・底上げしてみる
・種類別にボックスや袋に入れてみる
など、【手が届きやすい工夫】【引出しやすい工夫】をオススメします。
発砲スチロール製のブロックやレンガで底上げ / IKEA等で販売されているビニールバッグを使って引き揚げやすく等・・・
① 軽くてかさばるもの & ② 高さのあるもの というと、子供の作品集や思い出グッズを「立てて収納」するのも良いかもしれませんね。
もちろん、いずれの場合も
近くで使うモノを収納する ということが 前提になりますが。。
トラコミュ 収納♪
トラコミュ 掃除・片付けのコツ
ちなみに、わが家の場合は洗面所に床下収納があり、
『防災バッグ』を収納しています。中には、一通りの防災グッズが入っています。
IKEA KNALLA スポーツバッグを使用しています。← 軽い!安い!
トラコミュイケア
トラコミュIKEAで買ったもの
防災グッズは、そこにあるだけで安心できるという種類のモノで、
実際使うことは頻度的に少ないかも知れないけれど、
使う時に、すぐに取り出せること が重要ですね。
ですので 本来は、玄関の近くに常備しておくことが理想かもしれません。
わが家も、最初は玄関横のSICに設置していました。
が、次第にSICに収納するものが増え、外遊びで使うサブバッグと入り交じってしまいました。
防災グッズは、他のモノと混ざらず管理すること も大切。
というわけで、使っていなかった洗面所の床下収納に移動させました。
わが家の洗面所は、家族の生活動線上にあるので、アクセスはしやすいです。
ただ、例えば 地震によるズレで、床下収納が空かなくなって持ち出せない…という可能性があることも念頭に。※ 自己責任でお願いします!
トラコミュ 防災、防災用品
トラコミュ 防犯用品
以上、床下収納のオススメ使用一例と、わが家の事例紹介でした。
他にも、もっと良い使い方があるかも!?
ご自宅の床下収納庫が、有効的に利用できますように!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
下記、2つのブログランキングに参加しています。
↑お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります↓
*** 収納、片付け、掃除 ***
トラコミュ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪
トラコミュ 掃除&片付け
トラコミュ 整理整頓・お片づけ
トラコミュ 掃除・片付けのコツ
整理収納で「ゆとりのある暮らし」を目指す
奈良・整理収納アドバイザーのchicaです。
今日のタイトルですが、先日の自宅レッスンに参加していただいた方からの質問なんです。
⇒ 『自宅レッスン開催』のご報告 * 整理収納の基本と、アドバイザーになって変わったこと
こちらでも、紹介させてください。
ご質問の内容は、
「床下収納には何を収納していますか?」
「どんなものを収納するのがオススメですか?」 といったものでした。
床下収納って、一軒家では「点検口」を兼ねて作るお宅が多いのではないでしょうか?
また、ご自身では必要ないと思っても、ハウスメーカーに「点検口が必要」と言われて設置された方もいらっしゃると思います。
わが家も、そのパターン。HMに勧められて造ったけど、
出し入れするときに「重いフタをあけて → かがむ動作」が面倒で、しばらく空っぽ のままでした。
同じように、「床下収納、使ってない~!」って方、いらっしゃいますか?
洗面所やキッチンの床下収納、中は何が入ってますか?
床下収納といえば、、、
① 出し入れするとき、アクションが大変
② 深い収納のため、手が届きにくい
いわば、「使いにくい収納」に分類されますでしょうか。
ただ、収納できる量は割とあるので、使い方によっては役立ちます。
まず、ご自宅全体の収納スペースに余裕がある場合、
出し入れしにくい収納は【使用しない】という手もあるかと思います。
けれど、他の収納スペースも程々に埋まってきたし、
【せっかく作った床下収納を活用したい!】という場合、次のような使用例はいかがでしょうか?
① 軽くてかさばるモノを収納
⇒ 持ち上げやすいモノで、使用頻度がそれほど高くないもの
・キッチンペーパー
・ティッシュペーパー
・トイレットペーパー
など、【日用品のストック】がオススメです。
いただきもののタオルが多くてストックにしている…等の場合は、箱から出して袋に入れて収納するのも手ですね。
キッチンと洗面所のどちらかな床下収納があるかで内容は変わってくるかと思います。
② 高さのあるモノを収納
⇒ 長さ・高さのあるモノを立てて収納。ただし、重たいモノは引き上げやすく!
例えば、キッチンの床下収納に、高さのあるお酒やペットボトルを入れる場合は…
・底上げしてみる
・種類別にボックスや袋に入れてみる
など、【手が届きやすい工夫】【引出しやすい工夫】をオススメします。
発砲スチロール製のブロックやレンガで底上げ / IKEA等で販売されているビニールバッグを使って引き揚げやすく等・・・
① 軽くてかさばるもの & ② 高さのあるもの というと、子供の作品集や思い出グッズを「立てて収納」するのも良いかもしれませんね。
もちろん、いずれの場合も
近くで使うモノを収納する ということが 前提になりますが。。
ちなみに、わが家の場合は洗面所に床下収納があり、
『防災バッグ』を収納しています。中には、一通りの防災グッズが入っています。
IKEA KNALLA スポーツバッグを使用しています。← 軽い!安い!
防災グッズは、そこにあるだけで安心できるという種類のモノで、
実際使うことは頻度的に少ないかも知れないけれど、
使う時に、すぐに取り出せること が重要ですね。
ですので 本来は、玄関の近くに常備しておくことが理想かもしれません。
わが家も、最初は玄関横のSICに設置していました。
が、次第にSICに収納するものが増え、外遊びで使うサブバッグと入り交じってしまいました。
防災グッズは、他のモノと混ざらず管理すること も大切。
というわけで、使っていなかった洗面所の床下収納に移動させました。
わが家の洗面所は、家族の生活動線上にあるので、アクセスはしやすいです。
ただ、例えば 地震によるズレで、床下収納が空かなくなって持ち出せない…という可能性があることも念頭に。※ 自己責任でお願いします!
以上、床下収納のオススメ使用一例と、わが家の事例紹介でした。
他にも、もっと良い使い方があるかも!?
ご自宅の床下収納庫が、有効的に利用できますように!
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
下記、2つのブログランキングに参加しています。
↑お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります↓
*** 収納、片付け、掃除 ***
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆ ご案内 ◆◆◆
~ 自宅 de 整理収納レッスン (奈良県橿原市) ~
【子供のお片付け育講座】
募集中!
7月10日(日) 9時半~12時半
【整理収納の基本講座】
次回、9月予定!
(8月は個別レッスンとなりました)
詳しくは ⇒ ★コチラ★
お申込みは ⇒ ★メールフォーム★
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆ ご案内 ◆◆◆
~ 自宅 de 整理収納レッスン (奈良県橿原市) ~
【子供のお片付け育講座】
募集中!
7月10日(日) 9時半~12時半
【整理収納の基本講座】
次回、9月予定!
(8月は個別レッスンとなりました)
詳しくは ⇒ ★コチラ★
お申込みは ⇒ ★メールフォーム★
--------------------------------------------------------------------------------------------------------