こんばんは!
整理収納で「ゆとりのある暮らし」を目指す
奈良・整理収納アドバイザーのchicaです。
先日、整理収納アドバイザーになって初めての自宅レッスンを 無事、開催しました。
⇒ 『自宅レッスン開催』のご報告 * 整理収納の基本と、アドバイザーになって変わったこと
今日は、自宅レッスン用に 新たに準備したもの を紹介させてください。

◆ 無印ファイルボックスで『グルーピング収納』
講座で使用するバインダーを購入しました。

100円ショップ ダイソーさんのものです。
ボールペンは、書きやすさ抜群!でお気に入りの uni ジェットストリーム。
無印のアクリルケースに立てて入れています。

トラコミュ お気に入りグッズを見つけたら♪
トラコミュ わたしのお気に入り
これらをひとまとめにして、無印のファイルボックスへ。
予備のテキストも一緒に入れています。

自宅レッスン用の【グルーピング収納】が完成~!
【グルーピング収納】の利点は、取り出すときのアクション数(工数)が減ること。
取り出しやすい・戻しやすい収納の一例です。

↑「レッスン」のラベルを貼って分かりやすく。ダイニングすぐそばの 階段下に収納しています。
無印良品のファイルボックスは、中身が重くてもしっかりホールド♪
持ち運びもしやすいです。
* わが家のファイルボックス使用例
⇒ 愛用の収納用品②*『無印良品 ファイルボックス』使い方イロイロ
トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *
◆ 『Jubilee London』の北欧デザインコースター
もうひとつは、コースター。

こちらは、クッションカバーやランチョンマットを取り扱うショップ welly さんより、タイミングよくモニターのお話をいただいたので、お願いしました。
以前お試しさせてもらった、クッションカバーと同じ Jubilee London というブランドのもの。
⇒ リビング模様替え *『Jubilee London 』北欧デザインのクッションカバー × 『NOYES』のソファー♪
* クッションカバーは、こちら↓
【Jubilee London / ジュビリーロンドンについて】
ロンドンを拠点に複数の北欧や英国人デザイナーによるデザインを採用。
安心、安全、高品質なナチュラルリネンを使用したホームウェアブランド。
コースターは、全て4枚セットとなっています。

ダイヤモンド柄とシェブロン柄のラインナップの中で、
「シェブロン柄」のイエローとグレーを選びました。
さりげなく可愛いコースター♡
狙い通り、イエローとグレーの相性が抜群!です(^^)
リネンコースターは全てハンドメイドだそうです。柄の出方もそれぞれ若干 違っています。


↑グラスは、重ねられるイッタラ レンピがお気に入り♪
布製のコースターを求めた理由は、「音」!
手持ちのものだと、グラスを置くたびにコツコツと音がするので、講座中に気にされる方がいたら…と思い、布製のコースターを探していました。
また、紙の資料を扱う中で、グラスの水分を ほどよく吸いとってくれるところも良いです!
Jubileeさんのファブリックは、どれも色やデザイン性が素敵~!特に、幾何学模様が大好きです♪
wellyさん、素敵なコースターをありがとうございます!
以上、新たに準備したレッスングッズでした。
ではでは~(^-^)/
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります↓

*** インテリア、雑貨 ***
トラコミュ 無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪
トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
トラコミュ 癒しは北欧インテリア
トラコミュ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
整理収納で「ゆとりのある暮らし」を目指す
奈良・整理収納アドバイザーのchicaです。
先日、整理収納アドバイザーになって初めての自宅レッスンを 無事、開催しました。
⇒ 『自宅レッスン開催』のご報告 * 整理収納の基本と、アドバイザーになって変わったこと
今日は、自宅レッスン用に 新たに準備したもの を紹介させてください。

◆ 無印ファイルボックスで『グルーピング収納』
講座で使用するバインダーを購入しました。

100円ショップ ダイソーさんのものです。
ボールペンは、書きやすさ抜群!でお気に入りの uni ジェットストリーム。
無印のアクリルケースに立てて入れています。

これらをひとまとめにして、無印のファイルボックスへ。
予備のテキストも一緒に入れています。

自宅レッスン用の【グルーピング収納】が完成~!
【グルーピング収納】の利点は、取り出すときのアクション数(工数)が減ること。
取り出しやすい・戻しやすい収納の一例です。

↑「レッスン」のラベルを貼って分かりやすく。ダイニングすぐそばの 階段下に収納しています。
無印良品のファイルボックスは、中身が重くてもしっかりホールド♪
持ち運びもしやすいです。
* わが家のファイルボックス使用例
⇒ 愛用の収納用品②*『無印良品 ファイルボックス』使い方イロイロ
◆ 『Jubilee London』の北欧デザインコースター
もうひとつは、コースター。

こちらは、クッションカバーやランチョンマットを取り扱うショップ welly さんより、タイミングよくモニターのお話をいただいたので、お願いしました。
以前お試しさせてもらった、クッションカバーと同じ Jubilee London というブランドのもの。
⇒ リビング模様替え *『Jubilee London 』北欧デザインのクッションカバー × 『NOYES』のソファー♪
* クッションカバーは、こちら↓


【Jubilee London / ジュビリーロンドンについて】
ロンドンを拠点に複数の北欧や英国人デザイナーによるデザインを採用。
安心、安全、高品質なナチュラルリネンを使用したホームウェアブランド。
コースターは、全て4枚セットとなっています。

ダイヤモンド柄とシェブロン柄のラインナップの中で、
「シェブロン柄」のイエローとグレーを選びました。
さりげなく可愛いコースター♡
狙い通り、イエローとグレーの相性が抜群!です(^^)
リネンコースターは全てハンドメイドだそうです。柄の出方もそれぞれ若干 違っています。



↑グラスは、重ねられるイッタラ レンピがお気に入り♪
布製のコースターを求めた理由は、「音」!
手持ちのものだと、グラスを置くたびにコツコツと音がするので、講座中に気にされる方がいたら…と思い、布製のコースターを探していました。
また、紙の資料を扱う中で、グラスの水分を ほどよく吸いとってくれるところも良いです!
Jubileeさんのファブリックは、どれも色やデザイン性が素敵~!特に、幾何学模様が大好きです♪
wellyさん、素敵なコースターをありがとうございます!
以上、新たに準備したレッスングッズでした。
ではでは~(^-^)/
ここまで読んでいただいてありがとうございました!
下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります↓
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆ ご案内 ◆◆◆
~ 自宅 de 整理収納レッスン (奈良県橿原市) ~
【子供のお片付け育講座】
募集中!
7月10日(日) 9時半~12時半
【整理収納の基本講座】
次回、8月予定!
詳しくは ⇒ ★コチラ★
お申込みは ⇒ ★メールフォーム★
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆ ご案内 ◆◆◆
~ 自宅 de 整理収納レッスン (奈良県橿原市) ~
【子供のお片付け育講座】
募集中!
7月10日(日) 9時半~12時半
【整理収納の基本講座】
次回、8月予定!
詳しくは ⇒ ★コチラ★
お申込みは ⇒ ★メールフォーム★
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
*** インテリア、雑貨 ***