◆ お知らせ・イベント情報:




New! ビジネススクール今井塾 6期募集スタート





先週に初主催を終えた「喜多川泰講演会 in 奈良」
本日より、動画アーカイブ配信(期間限定)のスタートです!

直前まで、AroundFocus・カメラマンの辻本さんが、編集をしてくれていました。

スクリーンショット 2023-02-06 09.42.31


もうね、この動画が、最後のエンドロールまで、とっても素敵なんです♡
記事後方のYouTubeで見れます!そして、つっぺ、ありがとう♡

動画アーカイブ配信のかた、楽しみにしていてくださいね♪


LINE_ALBUM_講演会(本番前)_230129_45



さて、今日は、参加者のお声を紹介させてください!






仕事とプライベートのバランスをとりながら
【自分も子どもも大切に理想の人生を叶えたい】 方に!

3,500人指導経験と脳科学・心理学・算命学を通して、あり方から整え
自分らしく幸せに稼ぐサポートをする
『ビジネスライフ・コンサルタント』
今井知加

◆ Profile:▶ プロフィール ◆ Contact:▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ
◆ Information:▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メールレター







◆『喜多川泰講演会in奈良』リアル参加者の声


1/28に開催した『喜多川泰講演会 in 奈良』は、
310名のお申込みのうち、大雪の影響で、直前数日前から動画アーカイブ視聴への切替が続出。
最終的には、200名弱ほどの方が、リアル会場に来てくださいました。

のこり、100名超の方には、すでに「サイン本」を発送完了し、
今日、動画配信スタートするのですが、、、

時間差のある「動画アーカイブ組」にも、熱量を届けたいな!
というのが、先週1週間ずっと、考えていたことでした。


私自身の、講演会での気づきや学びは、

◆ 何より大切なのは、ヤル気より◎◎

◆ 主催者だからこそ、「実践者」でありたい!

◆ 講演会運営を通して「実践」、人を育てる!


・・・と、先日、↓ コチラの記事で書いたのですが・・・




今日は、講演会のレポをいつくか紹介させてください!




◆一般・リアル参加者のお声




本の数か月前まで、「今、やりたいことがない~!」
と嘆いていた彼女に届けられてうれしい(^^♪ とても伝わる記事です♡



「私たちは、いつからでも、何歳からでも行動できます。」
って、まさに、そのとおり♡ お片付けに絡めて書いてくれてます♪



「努力が大事!」って言葉を、まさか、彼女から聴くとは、思ってなかった昔、笑!
ほんと素直に学ぶ姿勢が伝わってくる♡(メルマガのほうが詳しかったかな)



ご自身の人生と照らし合わせて、感想を書いてくれてます♪



【番外編】
まだ、動画アーカイブ開始前ですが、、、


「サイン本」届いたよ~!と書いてくれてる♪ 感想が楽しみです(^^♪



◆スタッフ参加者のお声




「行動した人にしか 得られない、見えない未来あるんだもんね♪」
と♡親子でスタッフ参加、ありがとう♡



撮影アシスタントとして入ってくれたエリちゃんのブログ。
色んな写真載せてくれてます♪



◆主催経験者からのお声




北海道から来てくれた彼女は、「八咫烏」のお話を♪



過去8回、喜多川さんの講演会を主催された目線で、べた褒めしてくれてます!(笑)
嬉しい!ありがとうございます ^^



◆2024/3/23開催へ。感想まってます!


以上、私の把握する範囲で出来るだけ掲載したのですが、
「私も記事書いたよ!」っていう方は、連絡くださいね♪

そして、本日からはじまる「動画アーカイブ参加」のかたも!
ぜひ、感想お待ちしてます!


スクリーンショット 2023-02-06 09.43.01


先日の記事にも書きましたが、講演会の「主催」という経験は、

①喜多川さんのお話や作品を、広めて喜んでもらえる機会!
でもあったし、

②運営を通して、スタッフ陣の成長の機会
でもありました。


「次回も、参加します!」「また主催してください!」
という声を多数いただき、

そして、「スタッフとして4ヶ月成長できた!」「またスタッフしたい!」
という声もかけていただき、

次回、また、地元・橿原に喜多川さんをお呼びして、
2024年 3月23日(土)に、講演会開催を決めました!

LINE_ALBUM_講演会(本番前)_230129_7



内容は、「子育て」「人材育成」というテーマでお願い予定です。

ただ、これから動画アーカイブ参加の方々のアンケートも拝見するので、
最終的には、それ見て決めます!

運営チームは、次もメインは、ビジネススクール今井塾メンバーで。
カリキュラムの一環として、実践していこうと思ってます。

それもあり、ビジネススクール今井塾の6期を予定より早めて4月にはスタートさせることに。


***

最後に、読書会のお知らせです!

私が運営する、無料の学び!オンラインサロン「ライフシフトsalon」にて
定期的に、喜多川作品の読書会をすることになりました!

lessonイベントカバー2月読書会

ファシリテーターは、今井。
そして、ゲストにこんぶ店長が出てくださいます!

月1回のゆる~い開催になりますが、ぜひ、遊びに来てくださいね!

2月3月のテーマ本は、「上京物語」。
↓ こちらでレポしてるので、良かったら見てください!








「Be」から整えステージupを実現
ビジネススクール「今井塾」 6期募集開始!

6期1DAYピンク


Seminar

HomePages

LINK
◆Instagramフォロワー 5900名 ◆YouTube チャンネル登録数800名 突破!ありがとうございます♡

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ





◇ 全国、書店で発売中~! ◇