◆ お知らせ・イベント情報:
New! ビジネススクール今井塾 主催
喜多川泰さん講演会*1/28 @奈良橿原 【1/22 〆切!】
喜多川泰さん講演会*1/28 @奈良橿原 【1/22 〆切!】
「最高のチーム」に、出逢ったことありますか?
学生の頃の部活・サークル。あるいは、
社会人になってからの仕事・家族 などなど。
今日は、喜多川泰さんの
『秘密結社Ladybirdと僕の6日間』という本をご紹介します。

わたしにとって、「こんなチームを作りたい!」
と、今まで漠然と思い描いていたチーム像が、
まさに!この本の中で、描かれていたんです♪
仕事とプライベートのバランスをとりながら
【自分も子どもも大切に理想の人生を叶えたい】 方に!
3,500人指導経験と脳科学・心理学・算命学を通して、あり方から整え
自分らしく幸せに稼ぐサポートをする
『ビジネスライフ・コンサルタント』今井知加
【自分も子どもも大切に理想の人生を叶えたい】 方に!
3,500人指導経験と脳科学・心理学・算命学を通して、あり方から整え
自分らしく幸せに稼ぐサポートをする
『ビジネスライフ・コンサルタント』今井知加
◆ Profile:▶ プロフィール ◆ Contact:▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ
◆ Information:▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メールレター
◆『秘密結社Ladybirdと僕の6日間』
1/28の「喜多川泰講演会 in 奈良」まで、
いよいよ2週間ほどになり、ワクワクしています!
喜多川さんのサイン本やメッセージカード等の準備のため、
リアル参加・動画アーカイブ申込み、ともに、
【2023/1/22(日)23:59】に〆切ります!
この日にしか聞けない、
喜多川先生のお話を、ぜひ、沢山の人に聞いてほしい!
と願っています。
あなたの未来を輝かせる、そんなキッカケの日になると、信じています♡
なぜなら、私自身が、そうだったっから。
皆さんにとって、最高の一日をお届けしたいと思いますので
お申込み忘れないよう、お待ちしてます!
リアル参加は、あとわずか!
さて、そんな講演会に向けて
喜多川作品19冊を完読しよう!というチャレンジ。
ついに、達成!19冊を完読しました!
どの本も、とってもすばらしく、感動したんですが
中でも、『秘密結社Ladybirdと僕の6日間』については
共感度ナンバー1だったかもしれない♡

作中の『自分との約束』を守る。というフレーズ。
これは、ビジネススクール今井塾の最初の「Be」の講義で必ずする話。
そこにも、ズキュンと来たのですが、、、
何より、『こんなチーム作りたい!』と深く共感しました。
この本の中には、7人の仲間からなる『Ladybird』というチームが登場します。
そのチームの考え方、
「誰かのチカラにぶら下がるのではなく、ひとりひとりの力を精一杯磨く」
↑
この考え方が、私の描いてる仲間像に、ぴったりとハマったんです♡
◆最高のチーム
最高のチームって言ったら、どんなふうなチームを思い浮かべますか?
『みんなで応援しあえるチーム』
そんな風にいう人も、多いと思う。わたしも同じです。
じゃあ、それって、具体的にどんなチーム?って言うと、、、
今井塾のグルコン の場や、それこそ、10月に結成した
喜多川講演会in奈良 のスタッフチームにおいて「こんなチームを作りたい!」って、
日々、わたしが思い描いてたチームというか仲間との関係性が

まさに、この本の中の
「誰かのチカラにぶら下がるのではなく、ひとりひとりの力を精一杯磨く」
つまり、
「ひとりひとりが、そのチカラを輝かせている」
そんなチームだと、考えています。
誰かに引き上げてもらうような関係だと、
依存関係しか生まれないんですよね。
それって、お互い幸せになれないと思うんです。

とは言え、ビジネススクールをしていると、つい、成果を出させてあげたい
と、代わりにやってしまいそうになることもあるし、
『すごい仲間といることで、自分も刺激になって頑張れる!』
ではなく、
『すごい人といることで、自分も引き上げてもらえる』
と思ってしまう人も、いるかもしれない。
でも、結果を出す、行動するのは、あくまでも、受講生。
わたしは、そのクライアントさんのチカラを最大限
開花させてあげるだけ。
ということを忘れずに、続けていきたいな♡
そして、『仲間がいるから、自分も頑張る!』
という考え方が、広がれば良いな! Ladybirdのように!
と、改めて思いました♫
◆「自分との約束」守れていますか?
理想のチーム像
「誰かのチカラにぶら下がるのではなく、ひとりひとりの力を精一杯磨く」
つまり、
「ひとりひとりが、そのチカラを輝かせている」
これを叶えるには、大切なことがあるんですよね。
それは、一人ひとりの意識を変えること。
どんな意識かと言うと、、、

それが、本の中にも書かれている『自分との約束を守る』ということ。
チームな一人一人が、そういう意識でいる ということ。
ビジネススクール【今井塾】でも、最初にお話してることです。
ただこれって、夢や目標を必ず達成しないといけないと、言ってるわけではない。
その夢や目標を達成するために、自分が決めた
『行動目標』こそが、自分との約束。
それだけは、必ずやろうね!と、わたしはよく話しています。
自分の事は、好きでいて欲しいから。
自分を認めてあげるためにも、『自分との約束』、守ってくださいね!
そして、この本、お仕事している人、チームの中で頑張ってる人に
ぜひ、読んでみて欲しいな♡
世界はあなたから変わる。~人生を笑って旅しよう~
「喜多川泰講演会 in 奈良」残18席/230名定員



◆Instagramフォロワー 5900名 ◆YouTube チャンネル登録数800名 突破!ありがとうございます♡

「喜多川泰講演会 in 奈良」残18席/230名定員



◆Instagramフォロワー 5900名 ◆YouTube チャンネル登録数800名 突破!ありがとうございます♡
◇ 全国、書店で発売中~! ◇