◆ お知らせ・イベント情報:




10/4&5 平日『方眼ノートトレーナー養成講座』





子どもが夏休みに入って、ちょうど1週間!いかがお過ごしですか?
私はですね、、、つい最近、ショッキングな出来事がありまして・・・( ;∀;)

「あゆみ(←通知簿の名前)、見せて!」と言ったら、、
「通知表、見せたくない!」 と、、、娘が言うのです。

「ハンコ、押さないといけないしさ!?」というと、
「今年から、ハンコ押さなくなったから、見なくていい!」 と、、確信犯的な答え・・・!

あ、もちろん、言わずもがな? 次女の話ですw
そして、ハンコ押さなくていいのは、先に長女のを見て知ってましたけど。。。


21-07-25-01-48-23-194_deco


てかさ・・・
通知表、見せたくないとか・・・ある??!

私の人生には、なかったんですけど、そんな「コ・ト・バ」。。。(;'∀')

挙句の果てに、、、
「てか、、、もう、捨てたい。。」とまで…いう始末。。。おい!!!(;'∀')



で、、、このトンデモナイ出来事に、ワタシ、子供に、どうに声かけしたのか??? というお話です(^^;

※ 記事後方に、「その後」のお話リンク貼ってます!





仕事と家庭のバランスをとりながら
【自分も子どもも大切に理想の人生を叶えたい】 方に!

2700人指導経験と脳科学・心理学・哲学ベースの
思考の片づけ講師・ビジネスコンサルを通して、
自分らしく幸せに稼ぐサポートをする
『ライフプラス・コンサルタント』

(整理収納AD × 薬剤師)今井知加

◆ Profile:▶ プロフィール ◆ Contact:▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ
◆ Information:▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メールレター







◆子供に「通知表、見せたくない」と言われたら?


皆さんは、子どもに言われたことありますか?
『通知表、見せたくない』
『もう、(通知表)、捨てたい!』


って、、、 我が家だけのレアケースだと、ちょっとハズカシイかも(^^;

「そんなこと、言われたことないよ!!!」
っていう方も、ちょっと、、想像してみてください 笑



夕食後、『通知表見せて!』と、小5と小4の姉妹に言うと、
すぐに持ってくる長女と、しれ~~っとリビングの端っこに離れていく次女(^^;

20-04-24-15-27-47-498_deco



え??今、逃げた??? と 笑。

そして、翌日、懲りずに・・・
『○○ちゃん(←次女の名前)のあゆみ、まだママ見せてもらってない!』と言うと、、、

ぼそっと・・・『通知表、見せたくない』 という娘。

私、『え、でも、ハンコ、押さないといけないしさ!?』 というと、

娘、『今年から、ハンコ押さなくなったから、いいねん!』 と。

私、『どうしても、見せたくないんや?』 と懲りずに聞くと、

娘、『もう、捨てたぃ・・・』 と。。。



もうね、、、この時点で、覚悟ですよ!!!

「どんなにびっくりするような通知表でも、私は、受け入れる!」と、心しました 笑


皆さんなら、なんて声かけます???



◆「通知表、見せたくない」わが子への声かけ


ワタシ、、昔だったら、どうしていたかな?
説得して、「見せて!」って、言っていたかな??

それとも、
「見せてくれなかったら、もう◎◎しないよ~!」って、取引?(笑)しただろうか??



今回、そういうのは、、、一切、しませんでした。

今回というか、小学校4年間、そんなかかわり方をしていないので、いつものように
「なんでも◎やで!」というと、その後あっさり、見せてくれました。


それは、次女が小1の時に、方眼ノートトレーナーになって、子育てとか、子どもとの関わり方がすでに変わっていたから。



 ◎(マル)の世界


 なんですよね、方眼ノートトレーナーの『教えない教育』って。


↓ 詳しくはコチラ



次女は、確かに、お勉強は得意ではなくて・・・
体育や、図画工作とか、あと字を書くのは好きだし、得意なんです。

「できてるところをまず、見つけてあげる!」

そんなスタンスでいるのですが、、、
今回、見せてもらった通知表は、娘の得意なことも、いい評価ではなくて、
正直、一瞬、、、
『どこに◎つけようか?』と、3秒くらい思案しました。(;'∀')

ま、そんな感じの成績だったと、お察しください(笑)


20-04-20-08-55-41-156_deco



でも、まず、次女の目を見て、娘の想ってることをひたすら、聴きました。
本人も、落ち込んでいるので、あまり流暢には話してくれません。

ぼそぼそっと話すのを、じっくり聞いてたら、、

『算数は、わかるけど、、体育は、頑張ったのに・・・』とか、
『図工の、◎◎◎したやつは、楽しかったんやで!』とか、

他にもいくつか、本音を話してくれました。


すると、、、
『悔しいって、思ってるんやね!すごいやん!!』

って、自然と言ってました。ワタシ、自分史上・・・前代未聞のデキゴトなのに 笑
これも、トレーナーマインドのおかげ!!!



◆その後、子どもが自分で決めたこと


翌日、娘とふたりで、方眼ノートを書きました。
先に私が4分の1ほど書いたものに、残りを、娘と一緒に埋めたんです。

すると・・・

23a10ff7


ノート書いていくうちに、ふと、娘が思い出したように、
『跳び箱も頑張ったけど、体操服を2~3回忘れたから、それが原因かもしれない』

と、、、評価結果について、本当の理由はわからないけれど、
娘なりに、自分で原因を考え、それを今後はなおそうとしている姿に、なんだかすごく、じんわり心に響きました。


そして、、、
① 自由課題の「読書感想文」にチャレンジする!
② 忘れ物を減らす!
③ できることをやる、わからないことは、ママに聞く!


この3つを、娘自らが決めて、ノートに書いていました。
なんだか、泣きそうになった私。


そして、同時に、この子を育てるのに、方眼ノートがあって、ホントに良かった!
って、改めて思いました。


わたしの方眼ノート講座では、いつも、娘たちの事例をお話するのですが、そう!先日も!!
↓この日は、「子どもの勉強」が共通テーマの回でした。

1626942335282


その時も言ってるんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
方眼ノートって、その人に合わせて色んな効果や使い方があって、
長女は、プレゼン能力が上がったり、自主学習ノートで使ったり。
次女は、気持ちを整理したり(正解のないことに)自分なりに考えて前に進むのに使ってる。
色んな使い方ができるんですよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


というようなお話を。
特に私は、色々と問題やチャレンジを引き寄せる・・・次女に
方眼ノートを渡せてよかったなって思ってます




ちなみに!次女の名誉挽回のためにも?書かせてください♡
↓ 娘たちが作ってくれたカレー♡
21-07-25-01-52-18-923_deco

この日は、朝から事務所で『方眼ノートトレーナー養成講座』64期の3回目の講義。自宅でお留守番していた娘たちが、帰省中の夫に見守られながら?作ってくれたんです!

そう!こういう、得意なコト、伸ばしてあげたいなって思います♡


皆さんは、お子さんのどんなところを伸ばしてあげたいですか?

子どもの年齢にかかわらず、子育て家庭にはぜひ!方眼ノートを手にしてもらうといいなって思ってます。
次回は、8月25&26(水木)3h ×2日間開催~!
そして、9月4日(土)にも1Day開催します!

もちろん!大人の家事やお仕事にも役立ちます!お待ちしております♡


↓まさに、これ!
ブログ村テーマ 子どもってすばらしい

【2021/ 7/30 追記】
↓ その後、のお話、アップしてます!








自分も子どもも、周りが変わる!NLPコーチング的「教えない教育」
『方眼ノートトレーナー養成講座』10/4&5『方眼ノートトレーナー養成講座』XX期


スクリーンショット 2021-05-18 01.10.24



Seminar

HomePages

LINK
◆Instagramフォロワー 5600名 ◆YouTube チャンネル登録数700名 突破!ありがとうございます♡

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ





◇ 全国、書店で発売中~! ◇