◆ お知らせ・イベント情報:
マインドを整えて【習慣&時間】を作る!思考の片づけ認定講師
『片づけ習慣アプローチ講座®養成講座』1期 限定価格!
『片づけ習慣アプローチ講座®養成講座』1期 限定価格!
こんにちは!今週は、ビジネススクール今井塾の講義。
月・木クラスともに2回目が終わりました!
塾生さんそれぞれのキャッチコピーを作る回で、皆さんが作成した文章からさらに想いを引出して磨き、誰もが分かりやすい言葉にリライトをかけていきました。

私が得意とする「言語化能力」をフル活用する回です(^^)/
皆さんが、「わ~!スゴイ!」「私の想いが全部言葉になってる!」 と喜んでくださるのを見て、感無量な2日間でした♪
*
さて、そんな中、私事ですが、
1年続けてきた お片づけのオンラインサロン(引き寄せ片づけサロン)を閉鎖することを決めました。
少し前に、↓ こんな記事も書きましたが…
皆さんは、「手放すか、手放さないか」で数日迷うようなことありませんか?
実はね、この決断に至るまで、数か月ほど迷ってたんですよ。
でも、ようやく、手放すことを決断し、それに伴い変化が起こりました。
一歩踏み出して良かったな~!って思っています。
今日は、「コト」を手放す決断をして変化したこと について書きますね。
何かの決断を迷うことがあったときに、参考になればうれしいです♪
仕事と家庭のバランスをとりながら
【自分も子どもも大切に理想の人生を叶えたい】 方に!
2700人指導経験と脳科学・心理学・哲学ベースの
思考の片づけ講師・ビジネスコンサルを通して、
自分らしく幸せに稼ぐサポートをする
『ライフプラス・コンサルタント』
(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
【自分も子どもも大切に理想の人生を叶えたい】 方に!
2700人指導経験と脳科学・心理学・哲学ベースの
思考の片づけ講師・ビジネスコンサルを通して、
自分らしく幸せに稼ぐサポートをする
『ライフプラス・コンサルタント』
(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
◆ Profile: ▶ プロフィールは、コチラより
◆ Information: ▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メールレター登録はコチラ
◆ Contact: ▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ
◆「コト」を手放す決断をするまで…
昨年の6月に、思考と空間の片づけを実践継続してハッピーを引き寄せるサロン
【引き寄せ片づけサロン】を開設しました。

昨年、このサロン立上げた頃は、世間はコロナでどんよりとしていて
そんな時代背景の中、人と人との何か繋がりが作れれば!
と、思って立ち上げた、そんなオンラインサロンでした。
多い時で20名満席で参加者がいて、メンバーさん同志が繋がって、今もなお、交流を持ってくださっていることが、私自身、とっても誇りに思うし、嬉しい気持ちでいっぱいです(^^)/
これも、ステキなメンバーさんに参加いただいたおかげ!
本当に、感謝の気持ちでいっぱいです♡

ただ、あれから1年、
もう十分、つながりはできたと思うし、そういう意味で、オンラインサロンとしての役割は十分果たしきったのではないかと思ったこと、
また、私自身、このサロンは、【思考の片づけ習慣アプローチ講座】の前進的な位置づけで、
2月に上記講座をリリース後、オンサロからも、沢山の方に参加いただいたことから、ちょうど1年で、幕を閉じることにしたのです。
今後は、今井知加のオンラインサロン的位置づけは、【片づけ習慣アプローチ講座】受講生限定のFacebookグループ(無料)とすることに決定し、
上記講座の認定講師を養成する6月より本格的に、習慣化サロンを盛り上げていきます。
と、今はスラスラと書いてますが、結構悩んだんです(^^;
なぜなら、まだ継続で参加されているメンバーさんが結構いらっしゃったから。。
モノ・コト・ヒトのうち、人間関係の整えが一番得意でない私にとって、、、
なかなか、決めることができなかったんです。
けど、最終的にはちゃんと話して分かってもらえて、良かったな~と思ってます。
◆「コト」を手放す決断をして変化したこと
さて、よく『手放すと、新しく入ってくる』っていうものですが、、、
ホントにそういうものですね?!
「サロンをやめようと思う~!」という話を、アウトプットしたとたん、
これから力を入れていこうと思っていた片づけ習慣アプローチ講座の認定講師
・片づけ習慣コンサルタント®養成講座に、続々と申込みが入りました!
なんと!!
ほんと、INとOUTのバランスってあるんですね~!!!

ただね、
「コト」を手放す決断をして変化したこと = 新しく入ってきただけ
とは考えてないんです。
もちろんそれもあるんだけど、私は、
一歩踏み出す【決断したこと】自体が、大きな進化だと考えています。
悩んだあげくに『決断をする』って、たいていの場合、
自分にとって【新しい世界】を踏み出すことなのですよね♪
人生は、パラレルワールド。
現状を選ぶのもまた「決断」ではあるけれど、
わたしは、
ふとひらめいたり頭に浮かんだりしたことは、ちゃんと意味があるのだと、
無意識を信じて、怖くても現状でないほうの選択をすることが多いな~って振返って感じます。

そんな【決断】をできた自分に、沢山マル◎をしてあげたいな~!と。
そして、決断すれば、行動→結果 とつながっていくので、
これからの変化をますます楽しみたいな~って思ってます♪
あと、、、実はまだもう一つ、手放し予定の仕事があります。
というか、すでに今年になって、いくつか手放しているので、2021年は私にとって変化の1年かも?!
もし、今井知加のコンテンツ&セミナーで、気になって迷っている~という方がいれば、
今年中には辞めている可能性があるかもしれないので、早めにご決断くださいね♪
皆さんも、なかなか決断できないときがあれば…、
【無意識のチカラ】を信じてみるのも、良いかもしれませんね♪ ではでは~!!
マインドを整えて【習慣&時間】を作る!思考の片づけ認定講師
『片づけ習慣アプローチ講座®養成講座』1期 限定価格で募集中~!




◆Instagramフォロワー 5500名 ◆YouTube チャンネル登録数700名 突破!ありがとうございます♡
『片づけ習慣アプローチ講座®養成講座』1期 限定価格で募集中~!




◆Instagramフォロワー 5500名 ◆YouTube チャンネル登録数700名 突破!ありがとうございます♡
◇ 全国、書店で発売中~! ◇