◆ お知らせ・イベント情報:
【限定特別募集!】ワーママこそ、脳科学×経営哲学を手に!
人生/起業の「幸せ×成功」を叶える
『ひとり起業家育成オンラインライブコース』 今井塾
※ ビジネスの本質を手に、『自分で考えて行動できる起業家』になる!
脳科学・心理学・集客 × 哲学を体系的に学ぶビジネス塾
好評につき【土曜クラス】増設(木曜増設も検討中)!
人生/起業の「幸せ×成功」を叶える
『ひとり起業家育成オンラインライブコース』 今井塾
※ ビジネスの本質を手に、『自分で考えて行動できる起業家』になる!
脳科学・心理学・集客 × 哲学を体系的に学ぶビジネス塾
好評につき【土曜クラス】増設(木曜増設も検討中)!
昨日は、子どものリクエストに応えて公開したばかりの映画『鬼滅の刃 無限列車編』をみに映画館へ~!私、鬼滅デビュー!です(笑)
「これは、自己啓発」だの「フォワードコロナの世界」だの
まわりの起業家さんたちがビジネスに絡めて話題にしてるの聞いて、なんとなく知ってはいたけど、、、
テレビもマンガも基本、見ないもので、わざわざ見る気がしなくて…(^^;
とは言え、長女はどハマり。で、最初、ノベライズ本を買ってあげたんですが、すぐに読み終わって、
つづきはちゃっかりお友達にマンガ最新刊までの全巻借りて読み終わった様子。。。
昨日も、行く前に、前日のテレビ放送を見ながら鬼滅初心者の私に、色々と説明してくれました(笑)

おかげで、映画、めっちゃ楽しめましたよ!
前評判の意味めっちゃわかった!!!
確かに!この話には
これからの時代を生きぬく「鍵」がちりばめられてます!
今日は、『鬼滅の刃』を見て思う 『インプットを最大にする鍵』について。
しあわせ時間を作って、【もっと人生を充実させたい!】女性に!
「脳科学/NLP」と「方眼ノート」を活用して 思考と環境をシンプルに整えること(整理収納)で
なりたい理想の人生を叶える 『引き寄せ片づけ®コーチ』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
「脳科学/NLP」と「方眼ノート」を活用して 思考と環境をシンプルに整えること(整理収納)で
なりたい理想の人生を叶える 『引き寄せ片づけ®コーチ』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
◆ Profile: ▶ プロフィールは、コチラより
◆ Information: ▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メルマガ登録はコチラ
◆ Contact: ▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ
◆鬼滅の刃をみて思うこと
映画のネタバレはしたくないので、感想のみ、書きます。
だから、なんのこっちゃわからなかったらごめんなさい(;・∀・)
まず、小3と小4の娘たちと見に行ったんですが、夕方時間にして会場は、同じくらいかさらに小さい子どもが半分くらいをしめていました。
映画自体、子どもに見せるには流血シーンが多すぎる
とか、言われてるのも同意。(思わず、次女の目をふさいでしまった私)
なんですが、
本質的なところでいうと、うん!わかる!いいこと言うなぁ~~!!って感じでした。子ども向けの自己啓発(には、わかる人の解説が必須だけど)といわれればそうかもしれない。
とくに、ラストシーンが心にしみたんです。興味ないって言ってた私が、、、泣きました(笑)
ひとことでいうと、
------------------------------------------------------------
人生やビジネスにおける大切な学びにおいて、
どんなに最強なスキルノウハウを身に付けたとしても、
どう思い使うかで、結果は大きく異なる。
------------------------------------------------------------
ということ。
結果とは、単なる成果ではなく、
皆に喜ばれ応援されるような、人として幸せに成功すること
だと私は定義しています。
つまりは、スキルノウハウよりも、それを扱う人の『あり方・考え方』とか、ココロが大事。
「人として何が正しいか?」とか
「応援される人になる」っていうこと。
成功哲学、経営哲学・・・【哲学】が、めっちゃ大事だなって思ったわけです。
◆結果につながる『インプットの鍵』
少し、「NLP」の話してもいいですか?(この際、NLPでなくてもいいんですが…)
私よく、起業塾(今井塾)や方眼ノート講座、お片づけ講座(整理収納AD2級講座)等々で、「NLP」の話を織り交ぜたりするんですね。
特に、起業塾は、NLPベースに作ってますし、方眼ノートトレーナー養成講座も、NLPやコーチングがベースです。
で、私の講座に受講された方、覚えてるかもしれませんが
NLPの学び(脳科学・言語学・記憶にからんだ心理学)は、すごく最強な知識ノウハウなんだけど、
誰が使うかがすごく重要。誰がというか、「使う人の”あり方”」が大事。というお話。
要は、脳科学や心理学を使って、人をだますこともできるし(詐欺師という)
人を進化させることだってできる。(教育者)
だからこそ、何かのインプットをするときは、
/
誰のために?
世のため人のためになる?
エゴ(わたし中心主義)じゃない?
\
という問いかけが鍵だなって。
それをアウトプットするならなおさらのこと。
実際、エゴ的思考で成果を手にしている人もいるけれど、それは、長く続かない。
…のを、起業女子の世界にあとからやって来た私は、そんな人たちを山ほど見てきました。
まだ、手を変え品を変え、なんとか生き残ってる人もいるけれど、本当にそれで
自分の人生に◎してあげれてるのかな? と思うわけです。
*
「考え方」と言えば、いつも紹介するのが、
京セラ会長・JAL再建の稲盛氏の言葉
-------------------------
「人生・仕事の結果」=考え方×熱意×能力
-------------------------
↓詳細はコチラ
ですが、、小学生の娘たちに、稲盛塾長の話してもよくわからないと思うけど、
「鬼滅の刃」なら、伝えられるわ~~!と、一緒に映画見てよかった!
ってちょっと思いました(笑)
ビジネスも、人生も、一緒だから。
というわけで、これから映画を見られる方は、そんな視点でもぜひ!楽しんでみてください♪
整理収納アドバイザー向けZOOM会します!
最後に、ご案内!
弊社受講生よりリクエストがあり、特別に開催決定しました!!その名は…
---------------------------------------
【整理収納ADスタートアップzoom会】
起業・ADの仕事に必要なスキル思考とロードマップがわかる!
https://resast.jp/page/event_series/61826
---------------------------------------
■日時:2020年10月26日(月)13時~15時
■場所:オンラインZOOMにて
整理収納ADとして起業するにはどうしたらいい?
から、既に起業してたけどどんなふうにやっていけばいいの?
等々を気軽に相談できるZOOMおしゃべり会。
起業塾やビジネスコンサルを主宰する立場として、また、整理収納AD4年の経験を活かしながら、
ビジネスの全体のお話もさせていただきます。
受講生への起業の個別相談は、通常、相談者の成果をとるため有料で承ってますが、
今回は初開催&グループセッションのため、有料級の内容を特別に無料開催します。
タイミングあう方は、ぜひ!
★ 【現在募集中のサービス】⇒ ㍿MakeLifePlus*「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座【オンライン】 10/24(土) 他
⇒ 方眼ノート1Day/2Day講座【オンライン】 10/18(土)、10/28(水) 他
⇒ スーパーブレインメソッド【オンライン】 9//26&27(土日)、10/29(木) 他
⇒ 方眼ノートトレーナー養成講座【オンライン】 11/7&8(土日) +11/14&21(土)フォロー 他
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座【オンライン】 10/24(土) 他
⇒ 方眼ノート1Day/2Day講座【オンライン】 10/18(土)、10/28(水) 他
⇒ スーパーブレインメソッド【オンライン】 9//26&27(土日)、10/29(木) 他
⇒ 方眼ノートトレーナー養成講座【オンライン】 11/7&8(土日) +11/14&21(土)フォロー 他