◆ お知らせ・イベント情報:




【限定特別募集!】 脳科学・心理学・集客を体系的に学ぶ
『ひとり起業家育成オンラインライブコース』 今井塾

※ 『自分で考えて行動できる起業家』になる!
ビジネスの本質を ”あり方”×”やり方” から学ぶビジネス塾
【1期】を限定特別価格で募集します!






突然ですが、皆さんは、お金持ちになりたいですか?
そもそも、『お金』は、欲しいですか?
欲しいとしたら、どれくらい欲しい?そして、どんなふうに使いたいですか??

え?何??「お金お金」って、、、と、こころなしか、心がザワザワした方は、
冒頭の『お金』の部分を、
『モノ』に置き換えていただいても、『人』に置き換えていただいても構いません(^^)/

そしてもし、心のザワザワした あなたは、もしかしたら、「お金のブロック」があるかもしれませんね。



本日は、コミュニケーションマネーセミナーの体験説明会を開催しました♡

↓ ひっそりと募集していたコミュニケーションマネーセミナー。


潜在意識から、『お金』の価値観を書き換え、アナタのまわりを
「お金の循環」で溢れさせる。そんな2日間講座。

実は、タイトルにある通り、この講座は、
【コミュニケーション】=人間関係 を整えるセミナーでもあります(^^)/

99コミュニケーションマネーセミナー


これは、幸せに稼ぐ!『ひとり起業家育成オンラインライブコース』今井塾のスタートアップセミナーでもお伝えしますが、

「人間関係=お金の関係」 といった具合に、人とお金は、密接に関係しあってます。

なぜなら、お金を運んでくるのは、「人」だから。
個人でビジネスしていたり、起業している方にはイメージしやすいかもしれませんね(^^)/



ちなみに、「お金の循環を溢れさせる」ような『お金の価値観』に潜在意識から書き換える。
と書きましたが、、、
『お金の価値観』によって、
お金の「使い方」も、そして「引き寄せ方」も、「貯まり方」も、、、全然違うのです。


それくらい、「価値観」(=お金に対するイメージ・情報)って大事なんです。


今日は、『お金の使い方』について、コロナ禍で、国民全員が手にした「特別定額給付金10万円」の使い道を例に、書いてみますね。






しあわせ時間を作って、【もっと人生を充実させたい!】女性に!

「脳科学/NLP」と「方眼ノート」を活用して 思考と環境をシンプルに整えること(整理収納)で
なりたい理想の人生を叶える
『引き寄せ片づけ®コンサルタント』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加

◆ Profile: ▶ プロフィールは、コチラより
◆ Information: ▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メルマガ登録はコチラ
◆ Contact: ▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ







◆賢く活かす『お金の使い方』って?!


さて、皆さんは、新型コロナウイルスの緊急経済対策で配られた
「特別定額給付金」10万円×世帯人数。 何に使われましたか??

↓今日見た記事では、貯蓄や投資に回した方が多いみたいです。



私は、これとは別に、会社経営者として、会社に「持続化給付金」をもらっています。
※個人事業主ではないので、私個人のお金ではなく、会社のお金ですが。
 
これらの『給付金』ですが、、実は、今後に活かすも殺すも、「使い方」次第! です。


例えば、会社に 200万円Max出たとしても、この200万円は、「お客様のいない200万円」なのです。人が運んできたわけじゃないのですが、「売上」として計上されます。
ちなみに、「お客様が運んできてくれた200万円」と、「国からもらった200万円」では、同じ金額でも、「質・中身」が違うのは、なんとなくイメージできるでしょうか?

お客様からいただいた200万円は、正しいお金の価値観(考え方)でいれば、自然に・・・ うまく「循環」します。 要は、今後の売上にもつながるし、長くお金が回るというイメージですね。

だけど、国から一時的に出た200万円は、宝くじみたいなもんです。1度で、終わり。それどころか、『使い方』を間違えれば、税金だけ取られて「売上」にも影響しない。。

つまり、この持続化給付金でビジネスがうまくまわるかどうかは、「使い方」で決まります。
経営者としてお金の正しい「決断」ができなければ、ビジネスは当然うまくいかないのです。

20-08-31-01-30-47-309_deco


お金の正しい「決断」とは、、、 給付金を
①投資 ②消費 ③浪費 のどれに回すのか?
 
ということ。

当然ながら、「投資」が良いのは言うまでもありません。
一般的に、家計全体の①:②:③の割合は、2:7:1が理想と言われているそうです。
私個人的には、3:6:1か、4:5:1くらいかもしれません。理由は下記にて。


ちなみに、ここで、「貯金・貯蓄」という方もいますが、
一般家庭に給付された「特別定額給付金」なら、まだよいと思いますし、預け先によっては「投資」になりますが、

ビジネスしている方への「持続化給付金」については、先ほど書いた通り、「貯蓄」していても、現状維持にしかならない。
今後の売上に繋げるには、一部だけでも「正しく投資」に限る!と個人的には考えています。



◆『給付金』を「自己投資」に使う人達


「正しく、投資するに限る!」ということで、、、実際に今、個人事業主や起業家さんの方々から、「自己投資目的」で、高額セミナーへの申込みが増えています。
『方眼ノートトレーナー養成講座』
幸せに稼ぐ!『ひとり起業家育成オンラインライブコース』今井塾
などなど。

起業家さんからしたら、これらの
「講師資格取得講座」や、今より売上をあげる「ビジネススクール」って、
何よりもリスクの低い、安全な「投資」
ですからね。

FXとかやって、お金なくすより、よっぽど安全だし、何倍にもなって返ってきます!
(実際私は、自己投資額の12倍は、年商として戻ってきてます)

1597909692573
そう思うと、安すぎるかも?と思う「今井塾」 笑


あと、、、最近では、「個人の主婦」「会社員」の方々からも、
『子育てに活かしたい!』
『自分自身の学びに!』 と、

方眼ノート講座
方眼ノート講座 for KIDS講座
整理収納アドバイザー2級認定講座

などへのお申込みも増えています。

子育てに活かすと言えば、『方眼ノートトレーナー養成講座』33期の新規受講15名方々も、参加理由の大半は、その理由なんですよ!



◆私の『給付金』の使い道は?


で、私はどうしたのか・・・? 結論から言うと、
経営者として会社にもらった「持続化給付金」は、新規事業への「積極的な投資」に。
↓ 地域の起業家さんのビジネス発展のためのFC権利購入が、一番大きいかな?
108124040_2476161109275434_6435164817180663733_n

個人的にプライベートでいただいた「特別定額給付金」(× 子どもを含む3人分)は、子どもの分は子どもの名義で「預金」に。
私の分は・・・(笑)

20-08-31-01-39-56-435_deco

ずっと欲しかった「ゴルフ道具一式」(レフティーからの買い替え)に消えました(笑)




とはいえ、これも、私にとっては「投資」の一環。

そもそも、 ①投資 ②消費 ③浪費
これらの違いって、何によって決まると思います??


その答えは、↓コチラにも、書いてます!(この記事後方にも)


そう!!『お金の使い方』も、『時間の使い方』も!
どちらも、【情報の整理(思考の整理)】なのです!!




ちょっと話それますが、、、ゴルフは、今年の目標の1つでもありました。

「一体、いつゴルフ始めるの?やるやる詐欺やなw」と、私とラウンドするのを楽しみに
そう言っていた(…はずの)父とラウンドするのが目標で、9年ぶりに再開したのですが、、、

最新の私のスコアを聞いた父は、「もうちょいうまくなるよう練習し~や!」
と、知らんぷり笑 ゴルフに連れてってもらえそうにありません・・・ (^^;

20-06-05-19-37-44-386_deco
↑恰好だけは、いっちょ前ですw この日は再開して2回目のラウンド。スコア129でした。


代わりに、お友達や経営者の先輩に連れていってもらって、
自分でもレッスン行ったり、上達するよう頑張ってるところですwww

父が元気なうちに、上手くなるのかしら?と、弱音はかずに頑張りたいところです(笑)


で、、、話戻って、、、
時間もお金も、その使い方が「①投資 ②消費 ③浪費」のどれになるか?ですが
これは、「目的」によって決まります。


なんとなく使ってるのと、ちゃんと目的を設定して使っているのとでは、
行動も、得られる成果も違うんですね。
つまり、どれだけ質の高い「決断」ができるか? です。


逆に言えば、「目的」次第で、目的がしっかり言語化されていれば、「投資」に変わることもあるということです。
私も、「浪費」にならないよう、しっかり練習して目的を果たします(笑)
いつか、父とゴルフラウンド行ったよ!ってブログで報告させてください(^^) ではでは~!!!





★ 【現在募集中のサービス】⇒ ㍿MakeLifePlus*「提供メニュー」一覧

★ 【セミナーのおしらせ】
整理収納アドバイザー2級講座【オンライン】 7/25(土)、8/8(土)、8/20(木)
方眼ノート1Day/2Day講座【オンライン】 7/19(日)、8/26(水)
スーパーブレインメソッド【オンライン】 7//23&24(木金)、8/27(木)
方眼ノートトレーナー養成講座【オンライン】 8/22&23(土日) +8/29&9/5(土)フォロー




◆YouTubeチャンネル登録・大歓迎~!◆
【引き寄せ片づけCh】ダイジェスト

引き寄せ片づけチャンネル


◇ 全国、書店で発売中~! ◇