◆ お知らせ・イベント情報:











「子どもがいるから・・・」
「主婦だから・・・」

こんな言葉で、やりたいことを諦めかけていませんか?

私自身、限りある中で少しでも“自分のための時間”を楽しむことが、幸せに生きる鍵であり、
家族と“心からの笑顔”あふれる毎日に繋がることを実感してきました。

18-03-11-23-02-36-997_deco


「なりたい理想の自分を叶える時間が欲しい!」

仕事・家事・育児に、趣味・習い事・・・と、マルチタスクな日常を送る女性にとって、
“時間の確保”は、永遠のテーマですよね?

子どもがいても、自分らしく輝く人生に!
“なりたい自分のための時間”をもっと楽しみませんか?

先日、おけいこ.com奈良のwebページで、『時間の作り方』スケジューリング術のコラムを書きました。
実は、タイムマネジメントよりも大事なコトがあります。
今日は、『なりたい理想の自分』になるには?のテーマでお届けしますね♪




しあわせ時間を作って、【もっと人生を充実させたい!】女性に!

「脳科学/NLP」と「方眼ノート」を活用して 思考と環境をシンプルに整えること(整理収納)で
なりたい理想の人生を叶える
『引き寄せ片づけ®コーチ』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加

◆ Profile: ▶ プロフィールは、コチラより
◆ Information: ▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メルマガ登録はコチラ
◆ Contact: ▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ






◆「なりたい理想の自分」になるには?


やりたいコトは沢山あるけれど、「子どもがいるから…」とか「主婦だから…」とか、つい、自分のコトを後回しにしてしまっていませんか?
とはいえ、いざ、時間ができたとしても…、思うように時間が使いこなせない…ということも?

自分の“やりたいコト”が達成できないと、人は満足できないのですが、
達成できないワケは、
実は、“時間の制約があるから”という理由1つだけではありません。

つい、後回しにしてしまうもうひとつの理由。
それは、、、

20-05-03-19-22-07-440_deco


“明確になっていないから”です。

そもそも、どうなりたいのか?
“やりたいコトを叶えた先”が、あやふやだからです。


じゃあ、どうすればいいのか? 
つづきは、スケジューリング術と一緒に読んでみてください!


時間の作り方■なりたい理想の自分に輝く!スケジューリング編

コラムなので、いつものブログより詳しいかもしれません。長いですが(笑)
お時間あるときに、読んでみてくださいね♪



◆思考の整理は「全体像の把握」から


実は、時間の整理収納(タイムマネジメント)も、
『情報の整理』=『頭の中の整理』

つまり、『思考の整理』なんですね。


ちょうど、先日のブログで、「マルチタスク」を効率化する鍵について書きましたが、


複数の仕事を、同時進行でこなす!
そんなマルチタスク効率化の鍵も、、、【全体像の見える化】 でした!!!

そもそも、人間の脳は、全体がイメージできないと、
考えることも、行動することも、スムーズにいかないからです。

子どもの試験勉強も同じですね(^^)/ 
というわけで、『全体像の把握』 やってみてください! ではでは!!





★ 【現在募集中のサービス】⇒ ㍿MakeLifePlus*「提供メニュー」一覧

★ 【セミナーのおしらせ】
整理収納アドバイザー2級講座【オンライン】 7/25(土)、8/8(土)、8/20(木)
方眼ノート1Day/2Day講座【オンライン】 7/19(日)、8/26(水)
スーパーブレインメソッド【オンライン】 7//23&24(木金)、8/27(木)
方眼ノートトレーナー養成講座【オンライン】 8/22&23(土日) +8/29&9/5(土)フォロー




◆YouTubeチャンネル登録・大歓迎~!◆
【引き寄せ片づけCh】ダイジェスト

引き寄せ片づけチャンネル


◇ 全国、書店で発売中~! ◇