◆ お知らせ・イベント情報:
お久しぶりです!
全然更新してないけど、元気?とチラホラ、メッセージいただきました。
ありがとうございます(^^)/ 元気にしてます!!
もう、、今月は、今期最大の忙しさ・・・?で!!
楽しくお仕事させていただいていますよ!

そんな中、今日は、最近ハマっている本について。
ご紹介しますね!
【しあわせ習慣】を手に入れ、人生を変える!
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した 思考と空間の「引き寄せ片づけ™」(整理収納術)で、
なりたい理想の人生を叶える 『片づけ習慣コンサルタント®』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した 思考と空間の「引き寄せ片づけ™」(整理収納術)で、
なりたい理想の人生を叶える 『片づけ習慣コンサルタント®』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
◆ Profile:▶プロフィールは、コチラより
◆ Information:▶お知らせ・イベント情報 ▶メルマガ登録はコチラ
◆ Contact:▶お問合せフォーム ▶公式LINEメッセージ
今週は、超多忙?
1日平均3~4件、ZOOMでセミナー開催や受講、そしてミーティングを重ねています。
そんな中で、月&火曜日は、3ヶ月ぶりに大阪へ。
昨日は、3年前から通っている経営塾のグループコンサルでした!
最後の懇親会で沢山話したのが、元ラグビー日本代表キャプテン・林敏之さん。

↑これは、1年前、盛和塾世界大会の時に、一緒に撮ってもらった写真。
林さんとは、経営塾でのお仲間なのですが、盛和塾の大先輩にもあたります。
その林さんと、稲盛哲学の話で盛り上がってたんです(^^)/
盛り上がってたというか、今井の話をただただ聞いてくれてた感じかな(笑)
林さんと話していて、
とにかく「行動すること」の大切さを改めて感じた1日でした。
*
そう!今日紹介する本は、『行動したくなる1冊』です!
◆失敗はない?フィードバックがあるのみ
最近ハマっている?【行動したくなる1冊】とは、、、
↓ ずばり、コチラ!

賢者の書(新装版) (喜多川 泰シリーズ) [ 喜多川 泰 ]
学習塾を経営していた著者が、塾生だった 中高生に向けて、
「これからの人生」のために書いた自己啓発本の1冊。
先日の、「じっくり読みのすすめ」の記事でも、少しこの本を紹介したばかりなんですが・・・
今月オープンしたばかりの
思考と環境を整えてなりたい理想の自分になる!がテーマの
オンラインサロン『引き寄せ片づけサロン』にて、この本を【精読】してるんです。
あと、5月末に開講したばかりの経営塾(幸せと成功を引き寄せるひとりビジネス育成講座)のメンバーにも読んでいただいています。
ホントは、この本1冊について、色々書きたいコトあるんですが、、、
まだ、サロンメンバーさんは読み進んでいないので、ネタバレにならないよう・・・
今日は、「1章」について書かせてください!
この本の第一章「行動」の章では、”行動することの大切さ”が、深く入るんですよ。
例えば失敗を恐れてなかなか行動できない方へ・・・ ぜひ読んでもらいたい!
この本を読んでいて、思い出したのが、2つ。
①NLP心理学で出てくるワンフレーズと、
②私の半年前の出来事
まず、、、NLPのワンフレーズとは、、、
『失敗はない。フィードバックがあるのみだ』
という言葉なんですが、聞いたことありますか?
知らない!という方や、知ってるけどなんか意味わかんない!という方は・・・
この本の1章を読むと、それがすごく腑落ちします!!
私自身はこの言葉、ビジネスだけでなく「子育て」にも活かしたいと思っていて、
子どもにも、この本の”パズルの話”をしています(^^)/
◆半年前の行動が、ようやく今・・・
二つ目の、半年前の出来事なんですが、、、
皆さんは、昨年の10月、日本列島を襲った台風のコト覚えていますか?
ちょうど、ラグビーワールドカップで、スコットランド戦が中止になった10月の第一週?の週末。。
と言えば、覚えている方もいるでしょうか?(林さんに半年前の話したら、その話になったので 笑)
あの週末、私は、東京で『方眼ノートトレーナー養成講座』17期を開催予定でした。
ありとあらゆる準備を重ねた17期でしたが、台風の影響で幻となり、開催できなかったんです。
お申込みいただいた方、半年くらい待ってくださった方には、
結局他のシニアトレーナーさんの養成講座を紹介することになってしまったり、、、
あの時にお声がけした数名の1Day受講生は、
最終的に、私が直接、トレーナー養成講座を手渡すという願いはかないませんでした。
(他のシニアから手渡してもらって、今はトレーナーさんの同志ですけどね)

実はあの時、どんな行動をしても、何をやっても、、
台風で全てパーになり、上手く行かなかった・・・ って思ってたんです。
しかもそれが、「天災」という、自分の力ではなんとも及ばないところで、、努力が叶わなかったと。
なかなか、自分自身に落とし込むことできなくて、、、
『方眼ノートトレーナー養成講座』18期大阪の準備をしながら、ようやく立て直したんですが、、
それでも、努力はかなわない時があるんだなって思ってたんですどこかで。
*
それがね!!!
半年後?? 今になって、、、その努力がどんどん形に?
確実に、未来に繋がってるなって、気づいたんです。
半年前に、お声がけした数名の方が、今月末の
『方眼ノートトレーナー養成講座』29期 に参加されます。
29期は、男性4名、女性10名と、増席を繰り返しての満席状態。
(特別に、今井との1対1のセッションを導入(プレゼント)することで、さらに追加で2名募集できることになりました)
あの時のタイミングでなかった方が、今、このコロナで、
この講座がオンライン開催となって、、タイミングよく、「オンラインなら受けたい!」と連絡くださったり・・・
と、、
わたし、受講生に教えてもらったんですね。
【行動は、すぐに結果が出ないこともあるけど、
必ず努力は、カタチとなる】 ということを。
火曜日は、林さんにそんな話を聞いてもらってました(笑)
やっぱり「行動」だよ!とおっしゃってて、ホントす~~と解放された気分になりました。
あの台風も、私に貴重な体験をさせてくれたんだと、そう思えるようになったんですよね。
『失敗はない。フィードバックがあるのみだ』
このコトバ、おまじないかもしれない(^^)
↓ ぜひ、読んでみてください!

賢者の書(新装版) (喜多川 泰シリーズ) [ 喜多川 泰 ]
★ 【現在募集中のサービス】⇒ ㍿MakeLifePlus*「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座【オンライン】 5/24(日)、5/29(金)、6/4(木)、6/14(日)、6/17(水) 他
⇒ 方眼ノート1Day/2Day講座【オンライン】 5/18(月)、6/6&7(土日)、6/11&12(木金) 他
⇒ スーパーブレインメソッド【オンライン】 5/25(月)、6/20&21(土日) 他
⇒ 方眼ノートトレーナー養成講座【オンライン】 6/27&28(土日) +7/4&7/11(土)フォロー 他
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座【オンライン】 5/24(日)、5/29(金)、6/4(木)、6/14(日)、6/17(水) 他
⇒ 方眼ノート1Day/2Day講座【オンライン】 5/18(月)、6/6&7(土日)、6/11&12(木金) 他
⇒ スーパーブレインメソッド【オンライン】 5/25(月)、6/20&21(土日) 他
⇒ 方眼ノートトレーナー養成講座【オンライン】 6/27&28(土日) +7/4&7/11(土)フォロー 他
コメント