◆ お知らせ・イベント情報:

本日も、オンラインにて、整理収納アドバイザー2級認定講座 でした。
今日も、遠方の方が、【脳科学】のプラスの知識も求めて、参加くださいました!
【方眼ノート講座】も気になって、数多くの整理収納アドバイザー2級認定講師の中から、選んでくださったとのこと。嬉しいです(^^)/
私の整理収納アドバイザー2級認定講座 では、脳科学のたとえ話が沢山出てきます。
さすがに、脳科学の講座ではないので、メインではないですが・・・
でも、それを求めて、他講師から再受講してくださる方も多くて、、お話できる範囲で、話しています。
詳しくは、コチラの記事を見てください!
↓
さて!!今日は、、、NLP実践!『片づけアプローチ講座』等のセミナーで
◎ 苦手な片づけを克服するアプローチ方法
◎ 他人に、片づけのアプローチをする方法
について、いくつかお話している中のほんのひとつ。
/
相手の思考タイプにあわせて、片づけアプローチしよう!!
\
についてです。
【片づけ力】=【 思考整理 × 効率化収納 × 片づけ習慣 】を手に入れて、未来を変える!
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した 思考と空間の「引き寄せ片づけ™」(整理収納術)で、
人生の“しあわせ時間”を増やす 『片づけ習慣コンサルタント®』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
◆ Profile ▶ プロフィールは、コチラより
◆ Information ▶ お知らせ・イベント情報・メルマガ登録はコチラ
◆ Contact ▶ お問合せフォーム、公式LINEはコチラ
◆上手く行かないのは、その方法があっていない?
苦手な片づけを克服するために、テレビや雑誌、本などで情報を得て・・・
やってみたけど・・・ 上手く行かなかった!!!
あるいは、
子どもに片づけ習慣を身につけてもらおうと、色々と言ってみたけど、
一向に、片づけてくれない・・・。
そんなお悩みないですか?
アナタが上手く行かないのは、あなたやお子さんに能力がないのではなく、、
アプローチの仕方が悪かっただけ!かもしれません。
要は・・・
/
上手く行かないのは、相手の思考タイプに合ってない方法だから!!!
\
思考タイプとは、、、実践心理学・NLPで出てくるVAKタイプです。
▼VAKタイプについては、過去記事にて詳しく書いてます!
要約すると・・・
人には、①情報入手するとき ②入った情報について考える時 など、情報処理や思考するときに、
得意な器官を使っていて、、、そのタイプがVAKの3種類に大きく分かれます。
何かの行動をアプローチするときは、そのタイプに合わせて行うことで上手く行く!という考え方。
実際、、、
V:視覚情報が優位なタイプ
A:聴覚情報が優位なタイプ
K:体感覚情報が優位なタイプ
これらでは、、、苦手な片づけを克服してもらうとき、あるいは、勉強などで学びを習得してもらうとき、、
取組み方(アプローチと私は読んでます)をそのタイプに合わせないと、スムーズに欲しい結果に運べません。
ちなみに・・・
うちの姉妹も、長女はAタイプ。次女はKタイプ。

↑週末、この学習机の収納を完成させたのですが・・・
この片づけに取り組むときにも、それぞれのタイプに合わせて、指導しています。
じゃなきゃ、、響かないのがわかっているから!!
じゃあ、、、実際、どんなふうにアプローチすればいいの??
については、YouTube動画で解説しているので、チャンネル登録の上、見てください♡
↓ ここをクリックすれば見れます!

⇒ 苦手を克服!大人と子供の【勉強/片づけアプローチ術】by 実践心理学NLP-VAK理論
正直、この内容を公開していいものか、、ちょっと考えたんですが、、、思い切って公開してみました。
だから、、悪用はしないでくださいね(^^)/ (心理学は、使いようによっちゃ、詐欺にも使えちゃうので…)
ちなみに!!!
このVAKの中で、、、学びを習得しやすいタイプ(のみこみの早いタイプ)と、
同じように学んでも、なかなか時間がかかるタイプがあります・・・。
学び習得が得意なタイプは、どれでしょう~!?
動画では、、、
① VAKの見分け方
② 学びの得意なタイプ
③ VAK別のアプローチ法
について、解説しています。10分ほどの動画なので、家事しながらでも良いので聞いてみてください♪
詳しく学びたい!!という方には、
▼NLP実践!『片づけアプローチ講座』でもお伝えしています♡

4月29日(水・祝)と、あと4月の平日連続2日間に、それぞれ、オンラインで初開催しようと思っています!
募集は、またご案内しますね!所要時間は5時間(1Dayまたは2.5h×2Day)。希望の方は日程ください!
というわけで、、お暇な際に、動画見てみてください!
毎日、12時にYouTube動画更新してます~!!
★ 【現在募集中のサービス】⇒ ㍿MakeLifePlus*「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 4/19(日) 奈良(大和八木駅2分)・4/22(水) 大阪(JR福島駅2分) 他
⇒ 方眼ノート1Day講座 5/27(水) 大阪(JR新大阪駅5分) 4/25(土) 奈良(大和八木駅2分) 他
⇒ スーパーブレインメソッド 4/26(日) 奈良(大和八木駅2分) 4/6(月) 大阪(JR新大阪駅5分) 他
⇒ 方眼ノートトレーナー養成講座 6/20&21(土日) 大阪(JR新大阪駅3分) 他
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 4/19(日) 奈良(大和八木駅2分)・4/22(水) 大阪(JR福島駅2分) 他
⇒ 方眼ノート1Day講座 5/27(水) 大阪(JR新大阪駅5分) 4/25(土) 奈良(大和八木駅2分) 他
⇒ スーパーブレインメソッド 4/26(日) 奈良(大和八木駅2分) 4/6(月) 大阪(JR新大阪駅5分) 他
⇒ 方眼ノートトレーナー養成講座 6/20&21(土日) 大阪(JR新大阪駅3分) 他