◆ お知らせ・イベント情報:
年末年始、子どもたちと学用品の見直し、プリント整理&断捨離をしました(^^)/
片づけ後の収納については、先日、ブログにも書きましたね。
↓ 【和室】無印ファイルボックスで、『収納棚』に早変わり!*不要品大活用?
Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly
今日は、子どものプリント整理についてのお話です。
![にほんブログ村テーマ [紙,本,書類]整理,収納,お片付けへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
[紙,本,書類]整理,収納,お片付け

やっぱり好き MUJI 無印良品

オススメ収納法・収納グッズ
【しあわせ習慣】を手に入れ、人生を変える!
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した 思考と空間の「引き寄せ片づけ™」(整理収納術)で、
なりたい理想の人生を叶える 『片づけ習慣コンサルタント®』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した 思考と空間の「引き寄せ片づけ™」(整理収納術)で、
なりたい理想の人生を叶える 『片づけ習慣コンサルタント®』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加
◆ Profile: ▶ プロフィールは、コチラより
◆ Information: ▶ お知らせ・イベント情報 ▶ メルマガ登録はコチラ
◆ Contact: ▶ お問合せフォーム ▶ 公式LINEメッセージ

◆ 和室の『学用品ワゴン』の整理収納見直し
わが家の和室は、子供部屋として使っています。
現在は、リビング学習ならぬ、和室学習?
子どもが宿題したり勉強したりするときに使う部屋で、
すぐ隣の押入れには、子どもの学用品が収納されています(^^)/
↓ ちょっと、いや、かなり前の状態ですが・・・
Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly
この学用品のワゴンは、
日頃学校から持ち帰るプリント類、教科書系の定位置となっていて、上段はランドセル置き場なんです。
ちなみに、ワゴンは山善さんのもので、ひとり一台使っています。

今回、冬休み中にプリントを整理して、片づけた状態がこれ。

下の段がだいぶスッキリしましたよ♡

整理収納

収納・片付け
◆ プリント整理の掟*学期末&学年末の”片づけルーチン”
わが家では、春休み・夏休み・冬休みに、毎回、学校のプリント整理を実施します。
つまり、学期末、学年末に学校関連の書類を見直すということ。
すっかり、ルーティン化させています(^^)/
今回も・・・ 次女だけでこれだけ破棄!

学校のプリントや教科書整理の基準は・・・、
現在 小学校1年生と2年生の娘たちにおいて・・・
① テストやプリント ⇒ 基本は捨て!子どもの思い入れがあるもののみ保管
② お便りプリント ⇒ 基本は捨て!子どもの日記などが掲載されているモノだけ保管
③ 使い終わった教科書・ワーク ⇒ 前学年分まで保管
という基準です。
①は、「思い入れのあるテストだから、置いとく!」と、子どもが言ったモノだけ保管するのですが・・・
まぁ、性格が出るわけで・・・。基本は、長女のテストを時々置いておく程度。
次女の分は、保管したことなんて皆無です(^^;
そもそも・・・この前、、、 これは公文のプリントの話ですが、次女が持ち帰った公文のテストを見てみると・・・
「合格です!1年生に追いつきました!」 という先生のコメント(;'∀') ←我が子、一年生ですが何か?(^^; 全く、どういうことだ(笑)(笑)(笑) 心の中で、「ようやく追いついた?」という意図で読んでしまいました(^^;
んで、③は、以前も書いた通り。 教科書の移動先はコチラ↓ です(^^)/
Bookmarklet: instantly generate a Card for any web page. | Embedly
3学期は短いので、あっという間に進級ですね(^^)/
参考になれば幸いです!ではでは!!
★ 【現在募集中のサービス】⇒ ㍿MakeLifePlus*「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 4/19(日) 奈良(大和八木駅2分)・4/22(水) 大阪(JR福島駅2分) 他
⇒ 方眼ノート1Day講座 3/11(水) 大阪(JR新大阪駅5分) 4/25(土) 奈良(大和八木駅2分) 他
⇒ スーパーブレインメソッド 4/26(日) 奈良(大和八木駅2分) 4/6(月) 大阪(JR新大阪駅5分) 他
⇒ 方眼ノートトレーナー養成講座 6/20&21(土日) 大阪(JR新大阪駅3分) 他
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 4/19(日) 奈良(大和八木駅2分)・4/22(水) 大阪(JR福島駅2分) 他
⇒ 方眼ノート1Day講座 3/11(水) 大阪(JR新大阪駅5分) 4/25(土) 奈良(大和八木駅2分) 他
⇒ スーパーブレインメソッド 4/26(日) 奈良(大和八木駅2分) 4/6(月) 大阪(JR新大阪駅5分) 他
⇒ 方眼ノートトレーナー養成講座 6/20&21(土日) 大阪(JR新大阪駅3分) 他
ランキングに参加しています。 こちらに、ぽちっ×ポチッ っと、応援 よろしくお願いいたします♡
コメント