【片づけ力】=【 時間整理 × ラク家事収納 × 片づけ習慣 】を手に入れて、未来を変える!
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した ”人と向き合う” 整理収納術で、思考と空間の「かたづけ力」を定着化。夢を叶える喜びと自信を生み出し、人生に “しあわせ時間” をプラスする
奈良『片づけ習慣コンサルタント』(整理収納アドバイザー × 薬剤師) 今井知加 です。
◆初めての方は、 プロフィールを読んでいただけると嬉しいです!
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム

本日は 実践フォロー型・片づけ塾 の第3回レッスン(日曜クラス)でした。
生徒さんのキッチン報告、めちゃめちゃ良かったです!!
● カウンターの上や床への直置きがなくなった!
● デッドスペースが活かせて使いやすい!
● 家事の時短!
● 出し入れのしづらさからのイライラが減った!!
● 料理もルンルン気分~♪
日曜クラスは3クラス目ですが、他の曜日でも
キッチンの片づけ効果を 体感された生徒さんの多いこと!!
ビフォーアフターを見てるだけ、聞いてるだけで、happyな気分になれました♪
受講生さん同士も、刺激をうけてくださいました(^^)/
そして、何より!
他の方の収納アイデアが、とっても参考になるんですよね♪
今日は、100円ショップ・セリアのアイテムを使った 生徒さんの
すごい!収納アイデアを、キッチンのビフォーアフターと共に ご紹介します(^^)/

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

100均で素敵に収納
収納アイデアの前に、まずは、キッチン全体のビフォーアフターを♪(掲載許可いただいています)
【Before】

↓
【After】

▼正面、出窓の棚の直置き
▼キッチン作業場の直置き
いずれも、
/
スッキリ~!!スペースが広く!!
\
なっていますよね♡

ビフォー・アフター

お部屋のビフォーアフター
この、すごい!劇的ビフォーアフターには、2つの秘密があるんです(^^)/
① 吊戸棚の ひみつ
② 100均グッズを使った収納アイデアの ひみつ
①は、先日から何度か記事にしている 吊り戸棚ストッカーをお薦めします(^^)/
↓↓↓↓↓
②は、私も、他の生徒さんも、みんなで
すごい!!!ナイスアイデア!!
と、大はしゃぎしていた 100均収納術が…

これ!セリアのインテリアプレートです。
この収納術のおかげで、
正面の棚の直置きを減らすことができたそうなので、ほんと、立役者!!
パット見じゃ わからないので、はずしてみると…

じゃーん!!
きっかけは、こちら。

* ダイソー・磁石用 ステンレス補助プレート
これを使えば、わが家のキッチン(ホーローパネル)のように
どこでもマグネットによる 吊り下げワンアクション収納が叶うよ~!
と、以前に書いた記事をうけ、
↓↓↓
『ダイソーのステンレスプレートが見つからなかったので、セリアで代用しました!
と、受講生。
これ、ダイソーの便利グッズ(ステンレスプレート)と違って、
インテリアコーナーで販売している インテリアプレートです。
本来の目的が、インテリア用なので、強度が心配?
と思いきや、接着面が広くて、落ちにくい!丈夫だそうです♪
インテリアグッズで、便利収納を即席つくるアイデア!
素晴らしいです~!
セリアでチェックしてみようと思います!ではでは~!

100円ショップ

100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

100円ショップ L O V E
2つのランキングに参加しています。 こちらに、ぽちっ×ポチッ っと、応援 よろしくお願いいたします♡
★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した ”人と向き合う” 整理収納術で、思考と空間の「かたづけ力」を定着化。夢を叶える喜びと自信を生み出し、人生に “しあわせ時間” をプラスする
奈良『片づけ習慣コンサルタント』(整理収納アドバイザー × 薬剤師) 今井知加 です。
◆初めての方は、 プロフィールを読んでいただけると嬉しいです!
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム

本日は 実践フォロー型・片づけ塾 の第3回レッスン(日曜クラス)でした。
生徒さんのキッチン報告、めちゃめちゃ良かったです!!
● カウンターの上や床への直置きがなくなった!
● デッドスペースが活かせて使いやすい!
● 家事の時短!
● 出し入れのしづらさからのイライラが減った!!
● 料理もルンルン気分~♪
日曜クラスは3クラス目ですが、他の曜日でも
キッチンの片づけ効果を 体感された生徒さんの多いこと!!
ビフォーアフターを見てるだけ、聞いてるだけで、happyな気分になれました♪
受講生さん同士も、刺激をうけてくださいました(^^)/
そして、何より!
他の方の収納アイデアが、とっても参考になるんですよね♪
今日は、100円ショップ・セリアのアイテムを使った 生徒さんの
すごい!収納アイデアを、キッチンのビフォーアフターと共に ご紹介します(^^)/

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

100均で素敵に収納
◆ 劇的!『キッチンのBefore⇒After』@生徒さん宅
収納アイデアの前に、まずは、キッチン全体のビフォーアフターを♪(掲載許可いただいています)
【Before】

↓
【After】

▼正面、出窓の棚の直置き
▼キッチン作業場の直置き
いずれも、
/
スッキリ~!!スペースが広く!!
\
なっていますよね♡

ビフォー・アフター

お部屋のビフォーアフター
◆ 劇的!ビフォーアフターの秘密は・・・!?
この、すごい!劇的ビフォーアフターには、2つの秘密があるんです(^^)/
① 吊戸棚の ひみつ
② 100均グッズを使った収納アイデアの ひみつ
①は、先日から何度か記事にしている 吊り戸棚ストッカーをお薦めします(^^)/
↓↓↓↓↓
②は、私も、他の生徒さんも、みんなで
すごい!!!ナイスアイデア!!
と、大はしゃぎしていた 100均収納術が…

これ!セリアのインテリアプレートです。
この収納術のおかげで、
正面の棚の直置きを減らすことができたそうなので、ほんと、立役者!!
◆ 使える!セリアの「インテリアプレート」!
パット見じゃ わからないので、はずしてみると…

じゃーん!!
きっかけは、こちら。

* ダイソー・磁石用 ステンレス補助プレート
これを使えば、わが家のキッチン(ホーローパネル)のように
どこでもマグネットによる 吊り下げワンアクション収納が叶うよ~!
と、以前に書いた記事をうけ、
↓↓↓
『ダイソーのステンレスプレートが見つからなかったので、セリアで代用しました!
と、受講生。
これ、ダイソーの便利グッズ(ステンレスプレート)と違って、
インテリアコーナーで販売している インテリアプレートです。
本来の目的が、インテリア用なので、強度が心配?
と思いきや、接着面が広くて、落ちにくい!丈夫だそうです♪
インテリアグッズで、便利収納を即席つくるアイデア!
素晴らしいです~!
セリアでチェックしてみようと思います!ではでは~!

100円ショップ

100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

100円ショップ L O V E
2つのランキングに参加しています。 こちらに、ぽちっ×ポチッ っと、応援 よろしくお願いいたします♡
★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 6/27(水)@淀屋橋2分 ほか
⇒ 2018夏、作文嫌いゼロ作戦3時間で書ける!『読書感想文教室』 7/15まで早割!
⇒ 方眼ノート1Dayベーシック講座大阪・奈良・東京・名古屋:残わずか!
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 6/27(水)@淀屋橋2分 ほか
⇒ 2018夏、作文嫌いゼロ作戦3時間で書ける!『読書感想文教室』 7/15まで早割!
⇒ 方眼ノート1Dayベーシック講座大阪・奈良・東京・名古屋:残わずか!