【 時間整理 × ラク家事収納 × 片づけ習慣 】で ゆとりを!
面倒なことを先送りしがちな人に、「片づけ」と「脳科学」で 思考行動を整理し、
頭も空間もラクしてスッキリ。
毎日を高密度にして ゆとりを生み出し、「一歩先の人生」を作り出す
奈良『片づけ習慣コンサルタント』(整理収納AD×薬剤師) 今井知加 です。
◆初めての方は、 プロフィールを読んでいただけると嬉しいです!
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム

今月上旬、奈良県内に 新居の収納プラニング へ伺っていました。
このお仕事は、株式会社 田ノ上工務店さまとのタイアップさせていただいています。
田ノ上工務店さんで新築・リフォームの方を対象に、1~2度ほど打合せののち、収納プランニングを納品し、最後に収納アドバイス・・・という流れで、今回は、最終の収納アドバイスへ伺いました。
田ノ上工務店さんでは、県内(川上村)の木材を使ったリクシル工法の家づくりをされています。
写真はありませんが、寝室のベッド(フレーム)も、田ノ上さんのところでオーダーメイドで造られたそうで… 作れないものはない! とおっしゃってました。
ダイニングの『魅せる収納』であるパネル(掲示板)も、タイルと木材を使ってお手製です♪ これ、ステキすぎる!!!

娘ちゃんの絵が、とっても素敵に飾られています♡
食事中、家族団らんでの会話に、花が咲きますね~♪
子ども心としても、こんなにきちんと飾ってもらえたら、嬉しいだろうなぁ~♪と ワクワクしました(*^^*)

子供部屋には、エコカラットのタイルでアクセントを♪
オシャレで、遊び心のある家づくりを叶えてくれます(^^)

毎日!笑顔で!楽しく!すごそうよ!!
玄関横のウォークスルータイプのクローゼットには、

テニスラケットをディスプレイ?

いや、テニスが趣味の ご夫婦のための、ラケットの『見せる収納』です♪
ほんと、お店のディスプレイみたい! 遊び心、満点ですよね~!
単独でもお受けしている 新居の収納プラニング ですが、
『どんな家にしたい?』というヒアリングで、収納のご要望に関してよくある答えが、
『モノが見えない収納で、スッキリとした 家』。
いつでも人を呼べる家、「片付けなさい!」と怒鳴らなくてすむ家、掃除がラクな家、
と、「スッキリした家」も様々ですが… 『見せない収納』への関心はとっても高いです!
『見せない収納だけど、使いやすい収納』
これが、収納プランニングで 主にサポートさせていただく内容でもあります。

例えば、先日の収納アドバイスだと、事前の収納プランニングシートを元に、新居の収納アドバイスをしていきます。

大容量の洗面所収納は、建築時にはサイズや仕様などのアドバイスもさせていただきました。

押入れ~クローゼットの収納
こんな風に、生活感のあるものは、「見せない、効率的な収納」が良いですが、
絵や作品、そして大好きな趣味のモノなど、そこにあるだけで心が和むものは、
『魅せる収納』 が、オススメです。
家づくりのときには、ぜひ、『魅せる収納』についても考えてみてください♪
もっとも、「見せない、効率的な収納」があるからこそ、
家事も楽々、散らからずに、スッキリ!
その空間での『魅せる収納』が映えるんですけどね♪

家事がラクできる家づくりの工夫♪

整理収納
新居の収納プラニング は、直接のほか、株式会社 田ノ上工務店さんでも ご利用いただけます♪ 工務店さんとのタイアップでは、私も設計から深く関わらせてもらうので、収納をしっかり考えた家づくりに、オススメです♪ ではでは~!
2つのランキングに参加しています。 こちらに、ぽちっ×ポチッ っと、応援 よろしくお願いいたします♡
★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
面倒なことを先送りしがちな人に、「片づけ」と「脳科学」で 思考行動を整理し、
頭も空間もラクしてスッキリ。
毎日を高密度にして ゆとりを生み出し、「一歩先の人生」を作り出す
奈良『片づけ習慣コンサルタント』(整理収納AD×薬剤師) 今井知加 です。
◆初めての方は、 プロフィールを読んでいただけると嬉しいです!
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム

今月上旬、奈良県内に 新居の収納プラニング へ伺っていました。
このお仕事は、株式会社 田ノ上工務店さまとのタイアップさせていただいています。
田ノ上工務店さんで新築・リフォームの方を対象に、1~2度ほど打合せののち、収納プランニングを納品し、最後に収納アドバイス・・・という流れで、今回は、最終の収納アドバイスへ伺いました。
田ノ上工務店さんでは、県内(川上村)の木材を使ったリクシル工法の家づくりをされています。
写真はありませんが、寝室のベッド(フレーム)も、田ノ上さんのところでオーダーメイドで造られたそうで… 作れないものはない! とおっしゃってました。
◆ ウォールパネルで「魅せる空間」
ダイニングの『魅せる収納』であるパネル(掲示板)も、タイルと木材を使ってお手製です♪ これ、ステキすぎる!!!

娘ちゃんの絵が、とっても素敵に飾られています♡
食事中、家族団らんでの会話に、花が咲きますね~♪
子ども心としても、こんなにきちんと飾ってもらえたら、嬉しいだろうなぁ~♪と ワクワクしました(*^^*)

子供部屋には、エコカラットのタイルでアクセントを♪
オシャレで、遊び心のある家づくりを叶えてくれます(^^)

毎日!笑顔で!楽しく!すごそうよ!!
◆ 遊び心のある「見せる収納」
玄関横のウォークスルータイプのクローゼットには、

テニスラケットをディスプレイ?

いや、テニスが趣味の ご夫婦のための、ラケットの『見せる収納』です♪
ほんと、お店のディスプレイみたい! 遊び心、満点ですよね~!
◆ 趣味アイテムは、「魅せる収納」を!
単独でもお受けしている 新居の収納プラニング ですが、
『どんな家にしたい?』というヒアリングで、収納のご要望に関してよくある答えが、
『モノが見えない収納で、スッキリとした 家』。
いつでも人を呼べる家、「片付けなさい!」と怒鳴らなくてすむ家、掃除がラクな家、
と、「スッキリした家」も様々ですが… 『見せない収納』への関心はとっても高いです!
『見せない収納だけど、使いやすい収納』
これが、収納プランニングで 主にサポートさせていただく内容でもあります。

例えば、先日の収納アドバイスだと、事前の収納プランニングシートを元に、新居の収納アドバイスをしていきます。

大容量の洗面所収納は、建築時にはサイズや仕様などのアドバイスもさせていただきました。

押入れ~クローゼットの収納
こんな風に、生活感のあるものは、「見せない、効率的な収納」が良いですが、
絵や作品、そして大好きな趣味のモノなど、そこにあるだけで心が和むものは、
『魅せる収納』 が、オススメです。
家づくりのときには、ぜひ、『魅せる収納』についても考えてみてください♪
もっとも、「見せない、効率的な収納」があるからこそ、
家事も楽々、散らからずに、スッキリ!
その空間での『魅せる収納』が映えるんですけどね♪

家事がラクできる家づくりの工夫♪

整理収納
新居の収納プラニング は、直接のほか、株式会社 田ノ上工務店さんでも ご利用いただけます♪ 工務店さんとのタイアップでは、私も設計から深く関わらせてもらうので、収納をしっかり考えた家づくりに、オススメです♪ ではでは~!
2つのランキングに参加しています。 こちらに、ぽちっ×ポチッ っと、応援 よろしくお願いいたします♡
★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 3/18(日)@JR奈良駅2分 ほか
⇒ 第3期・実践フォロー型『片づけ教室』 4月開講~募集中!
⇒ 片づけ前のスタートアップ講座 2/21、2/22、3/ 7、3/10、3/22
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 3/18(日)@JR奈良駅2分 ほか
⇒ 第3期・実践フォロー型『片づけ教室』 4月開講~募集中!
⇒ 片づけ前のスタートアップ講座 2/21、2/22、3/ 7、3/10、3/22