こんにちは。一生モノの「片づけ力」を身に付け、高密度ライフを実現!
家事と仕事の質と効率をあげて こころの「ゆとり」を叶える
奈良「片づけ習慣コンサルタント」(整理収納×薬剤師) の今井知加 です。
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム

12/21に Womens Future Center さんの主催で講師を務める
子どもと掃除を楽しむための 時短ナチュラルクリーニング講座 について、お問合せをいただきました。
確かに、ナチュラルクリーニングは ”化学” がベースなので、普遍的な部分が多く、
整理収納アイデアのようにアレンジの幅が広いモノではありません。
逆に、化学がベースだからこそ、薬剤師の中でも化学が専門の私(構造有機化学の研究室に所属)が お伝えできる というのもあります。
化学なので、基本は変わりませんが、講師によって ”フォーカスする部分”は違うと思っています。

掃除
私が過去に受講した講座では、時短よりは ”身体に優しい” を重視されているのかな?と思ったところが所々ありました。
もちろん、ナチュラルクリーニングは、環境にも身体にも優しいです。
もともと、”時短” という側面もあるのですが・・・
人によって、ナチュラルクリーニングを取り入れる 目的 は 違います。
動機が違えば、フォーカスする部分も少しは違ってきます。
これは、どれが正しいとか、そういうんじゃなくて、 自分に合う部分 を取り入れるのが一番!

掃除に限らず、”学び” 全体に言えることですね。
何かを学ぶとき、自分の”動機” や ”目的” を明確にして臨んだ方が、
インプットもアウトプットもしやすい。 知識になりやすいです。
その目的にあった 講座を選ばれるのが一番だと思っています。
講師が、”なぜ、それに興味を持って始めたのか?”(動機) が、自分の動機と近いことが 失敗しにくい秘訣ですね。 あるいは、共感できるところを少しずつ 取り入れていくのもオススメです。

私は、”洗剤を減らしたい!” と ”掃除が嫌いで、ラクに時短で終わらせたい” というところから ナチュラルクリーニングに入ったので、”時短” に重点を置いた掃除方法を取り入れています。
手軽に使える セスキスプレーを中心に、
インスタで話題の”オキシクリーン漬け”のように、ながら掃除も活用し、
拘束時間をかけずに 掃除する ナチュラルクリーニングをお伝えします。
もちろん、薬剤師として、 肌が弱い方の相談には乗れますが、、、
忙しくて、掃除くらいは 時短したい!!って方に受けていただけたらな ってオススメする講座です。

そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

時短家事の工夫
大掃除シーズンの おそうじセミナー!
いつもの不動産様主催のイベントセミナーよりも、もっともっと濃い内容になります。
同じ内容で開催するのは、「全7回のお片付け教室」だけですので、とっても希少なセミナーです(^^)/
しかも!
お子さん連れ持参ということで、セスキスプレーをその場で作っていただきます!
家に帰ってもすぐできない!という、忙しいママも、
聞いただけでは、自分では作れない・・・というママにも、 これならすぐ実践できる・・・ハズ!(^^♪
ナチュラルクリーニングを使った掃除方法をしっかり学んで、
家族で協力しながら、時短で大掃除を済ませちゃいましょう~♪
詳細は、以下にて!
忙しい年末。ナチュラルクリーニングで大掃除をラクに仕上げませんか? ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります

★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
家事と仕事の質と効率をあげて こころの「ゆとり」を叶える
奈良「片づけ習慣コンサルタント」(整理収納×薬剤師) の今井知加 です。
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム

12/21に Womens Future Center さんの主催で講師を務める
子どもと掃除を楽しむための 時短ナチュラルクリーニング講座 について、お問合せをいただきました。
他の ナチュラルクリーニング講座と、違うところはありますか?
確かに、ナチュラルクリーニングは ”化学” がベースなので、普遍的な部分が多く、
整理収納アイデアのようにアレンジの幅が広いモノではありません。
逆に、化学がベースだからこそ、薬剤師の中でも化学が専門の私(構造有機化学の研究室に所属)が お伝えできる というのもあります。
化学なので、基本は変わりませんが、講師によって ”フォーカスする部分”は違うと思っています。

掃除
◆ ナチュラルクリーニングを取り入れる「動機」は、人それぞれ!
私の講座は、”時短” にフォーカスした内容となっています。私が過去に受講した講座では、時短よりは ”身体に優しい” を重視されているのかな?と思ったところが所々ありました。
もちろん、ナチュラルクリーニングは、環境にも身体にも優しいです。
もともと、”時短” という側面もあるのですが・・・
人によって、ナチュラルクリーニングを取り入れる 目的 は 違います。
● 肌が弱くて、ナチュラルクリーニングを取り入れたい
という人と、● 洗剤の数を減らして、シンプルな暮らしをしたい(ミニマリストに多い)
という人と、● 掃除が嫌いで、ラクに時短で終わらせたい(← 私はこれ)
という人・・・動機が違えば、フォーカスする部分も少しは違ってきます。
これは、どれが正しいとか、そういうんじゃなくて、 自分に合う部分 を取り入れるのが一番!

掃除に限らず、”学び” 全体に言えることですね。
何かを学ぶとき、自分の”動機” や ”目的” を明確にして臨んだ方が、
インプットもアウトプットもしやすい。 知識になりやすいです。
その目的にあった 講座を選ばれるのが一番だと思っています。
講師が、”なぜ、それに興味を持って始めたのか?”(動機) が、自分の動機と近いことが 失敗しにくい秘訣ですね。 あるいは、共感できるところを少しずつ 取り入れていくのもオススメです。

私は、”洗剤を減らしたい!” と ”掃除が嫌いで、ラクに時短で終わらせたい” というところから ナチュラルクリーニングに入ったので、”時短” に重点を置いた掃除方法を取り入れています。
手軽に使える セスキスプレーを中心に、
インスタで話題の”オキシクリーン漬け”のように、ながら掃除も活用し、
拘束時間をかけずに 掃除する ナチュラルクリーニングをお伝えします。
もちろん、薬剤師として、 肌が弱い方の相談には乗れますが、、、
忙しくて、掃除くらいは 時短したい!!って方に受けていただけたらな ってオススメする講座です。

そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

時短家事の工夫
◆ ナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に解決! ~すぐに使える!セスキスプレー作りも体験~
前述の通り、子どもと掃除を楽しむための ナチュラルクリーニング講座を12/21に、Womens Future Center さんの主催で開催します!大掃除シーズンの おそうじセミナー!
いつもの不動産様主催のイベントセミナーよりも、もっともっと濃い内容になります。
同じ内容で開催するのは、「全7回のお片付け教室」だけですので、とっても希少なセミナーです(^^)/
しかも!
お子さん連れ持参ということで、セスキスプレーをその場で作っていただきます!
家に帰ってもすぐできない!という、忙しいママも、
聞いただけでは、自分では作れない・・・というママにも、 これならすぐ実践できる・・・ハズ!(^^♪
ナチュラルクリーニングを使った掃除方法をしっかり学んで、
家族で協力しながら、時短で大掃除を済ませちゃいましょう~♪
詳細は、以下にて!
【12/21(木) おそうじ講座の概要】
● 内容: 安心安全のナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に解決! ~すぐに使える!セスキスプレー作りも体験~
WFC勉強会は、「こんなことを学びたい」という女性の声を活かして、講師を呼んで講座を開催します。
今回は、「子どもが生まれて、なんでも口に入れるので心配です」との声から企画しました。ナチュラルクリーニングの知識と実践方法を学ぶ講座です。
● 開催場所:Womens Future Center (JR 奈良駅徒歩2分)
● 講師:今井ちか(薬剤師・整理収納アドバイザー)
● 受講料:7,560円(税込)
☆WFC勉強会特典としてセスキスプレー付
☆スプレーキャップは、サービスでお配りします。
● 持ち物:500mlの空のペットボトル
● お子さんと一緒に参加可。(キッズスペースあり・見守り保育はありませんが一緒に楽しめる内容です)
*詳細はこちら
⇒ 安心安全のナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に解決!
*お申込みはこちら
⇒ 12/21(木)ナチュラルクリーニング講座申込み
● 内容: 安心安全のナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に解決! ~すぐに使える!セスキスプレー作りも体験~
WFC勉強会は、「こんなことを学びたい」という女性の声を活かして、講師を呼んで講座を開催します。
今回は、「子どもが生まれて、なんでも口に入れるので心配です」との声から企画しました。ナチュラルクリーニングの知識と実践方法を学ぶ講座です。
● 開催場所:Womens Future Center (JR 奈良駅徒歩2分)
● 講師:今井ちか(薬剤師・整理収納アドバイザー)
● 受講料:7,560円(税込)
☆WFC勉強会特典としてセスキスプレー付
☆スプレーキャップは、サービスでお配りします。
● 持ち物:500mlの空のペットボトル
● お子さんと一緒に参加可。(キッズスペースあり・見守り保育はありませんが一緒に楽しめる内容です)
*詳細はこちら
⇒ 安心安全のナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に解決!
*お申込みはこちら
⇒ 12/21(木)ナチュラルクリーニング講座申込み
忙しい年末。ナチュラルクリーニングで大掃除をラクに仕上げませんか? ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります
★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 11/19(日)@JR奈良駅2分 ほか
⇒ 時間の整理&手帳活用術講座 11/21(火)@奈良MARUIKEカフェ、12/10(日)@東京駅2分のセミナー会場 にて
⇒ ナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に!(セスキスプレー作り体験付き) 12/21(木)@JR奈良駅2分
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 11/19(日)@JR奈良駅2分 ほか
⇒ 時間の整理&手帳活用術講座 11/21(火)@奈良MARUIKEカフェ、12/10(日)@東京駅2分のセミナー会場 にて
⇒ ナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に!(セスキスプレー作り体験付き) 12/21(木)@JR奈良駅2分
コメント