こんにちは。一生モノの「片づけ力」を身に付け、高密度ライフを実現!
家事と仕事の質と効率をあげて こころの「ゆとり」を叶える
奈良「片づけ習慣コンサルタント」(整理収納×薬剤師) の今井知加
です。

◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム


DSCF6273

毎日の片づけ(リセット)。
片づけの時間って 決まってますか?


今日は、片づけをするタイミングが重要!!ってお話。

あ!違ってた!! って方は、ちょっと生活パターンを 見直してみてください♪


にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し


◆ 時間を決めるより、「○○前」? 片づけタイムはタイミングが重要!

「使ったらすぐ戻すこと!」 とはいえ、途中で邪魔が入ったり、違うことをはじめてそのまま放置・・・ なんてこと、私もあります(^^;
特に、大きく広げたときは、5分で・・・とか、そんな簡単には戻せません。

こまめに片づけ(=元に戻すこと)をしていても、少しずつ取りこぼし・・・
↓ こんな状態に・・・(^^;
DSCF6679

このままで寝るわけにはいきません! (いや、たまに そのまま寝るけどw)

翌朝は、スッキリ気持ちいい部屋で過ごしたいですよね?
朝、最初に目にするリビングの状態は、その日の1日の気持ちに少なからず影響があると 私は考えます。

DSCF4674

朝、スッキリ心地よい気分でいるために、私は ”寝る前” に片づけリセットタイムを設けています。


このリセットタイムは、タイミングが重要なんです!!

「寝る前」 じゃなくても良いんですよ♪
「食べる前」「歯磨きのあと」などでも大丈夫!!

でも「○○時になったら・・・」とか、時間を指定するよりは、「食べる前」や「歯磨きのあと」がオススメです!!


なぜだと思います?


にほんブログ村テーマ 21日でよい習慣を身につける。へ
21日でよい習慣を身につける。


◆ 「片づけ」は、○○と一緒にすると習慣化しやすい!

「○○時になったら・・・」とか、時間を指定するよりは、「食べる前」や「歯磨きのあと」がオススメ!

のワケは・・・

時間を決めると、忘れがちだから!

ヒトは慣れるまで21日かかるといわれてますが・・・
忘れていては21日も継続できません(^^;


これを、忘れないコツが・・・ 「○○の前後!」 というもの。

○○には、”歯磨き” とか ”食事” とか、”就寝” が入ります。

これらに共通することは、全て”習慣”になってるってこと。
つまり、すでにある”習慣” にくっつけてセットで片付けを行うことで、習慣化しやすい! のです(^^)/

意外と簡単なコト。ですよね?
せっかくやるなら、ぜひ、習慣化しやすいタイミングを狙ってくださいね♪ ではでは~!



★ インスタグラムにて、書籍プレゼント企画実施中~♪
インスタグラム 
詳細はこちら↑(クリックでpostに飛びます)


◇ おかげさまで、重版となりました!感謝!! ◇


全国書店で発売中です!
お手に取っていただけると嬉しいです♡


ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります


★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
整理収納アドバイザー2級講座 11/19(日)@JR奈良駅2分 ほか
時間の整理&手帳活用術講座 11/21(火)@奈良MARUIKEカフェ、12/10(日)@東京駅2分のセミナー会場 にて
ナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に!(セスキスプレー作り体験付き) 12/21(木)@JR奈良駅2分


★ LINE ・ Facebook Instagram フォロワー募集中!↓


ただいま4700人以上の方が登録中♡




Instagram
1200名以上の方、ありがとうございます♡
日々、感謝です!!