こんにちは。 家庭とオフィスの片付けで、時間と思考を整理!家事と仕事の質と効率をあげて
こころの「ゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 の今井知加 です。
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム
本日も、橿原市内へ。整理収納コンサルティング&サービスの実作業でした。
こちらのモニター様宅は、2回目の訪問です!
【1回目はこちら】
⇒ 劇的!『片付けビフォーアフター』*和室の整理は「押入れ収納」がキモ!
2回目は、押入れの収納を完成させる予定が、、、
良品週間に合わせて、急きょ 別の場所(2Fクローゼットと書類)の片づけ作業に変更となりました。
今日は、良品週間で購入する収納用品の提案や、売り切れ予防策についてもコンサルティングさせていただきました(^^)/
次回こそは、押入れ収納完成させますよ~!!
今日は、前回の玄関まわり収納のビフォーアフターをご紹介しますね♪
おうちを片づけたい
皆さんはどんなモノを入れますか?
コート? バッグ? お出かけグッズやレジャー用品?
掃除道具? 日用品ストック・・・??
玄関収納として、外で使うモノ。
廊下収納として、色んな部屋で使うモノ。
入れたいものも用途も様々だと思います。
とは言え、新築でない限り、好きなように設計できないわけで・・・
その形に合った収納方法も考えないといけませんね。
家の顔~玄関!
このお宅のホール収納は、中段に棚板が一枚入っている押入れサイズの奥行の収納。
しかも、階段下ということで、収納が苦手な奥様は
「どうモノを収めたらよいのか?」 を試行錯誤されていました。
★ 私の着目ポイントは3つ
① この形に奥行の深い引出しはNG
② 折れ戸で隠れるスペースを使いやすくすること
③ 中段上をわかりやすく区切る
ヒアリング後は、早速、片づけます。
掃除&片付け
要不要の判断をする上で、「出す」はキホンです。 (ただし、量を考えて出しましょう!全部出しといっても、一度に全部出すわけではありません!)
ホール収納はどうなったかというと・・・
【ビフォー】
↓
↓
↓
【アフター】
だいぶ空きスペースができました!!
現時点では、大きな収納用品は何も入れていません。
中段上には、必要なモノを最低限だけ設置しました。
沢山捨てたわけではないけれど、収納を使いやすくしただけで、玄関もスッキリ!!!
ホールに置かれていたモノがなくなり、玄関い入った時の 『家の印象』が変わります!!
お部屋のビフォーアフター
なぜなら、玄関にちょい置きしてしまうモノは、靴以外のモノが半分ほど占めるから!
玄関を片付けたいなら、その近くから制すべし!!
実際に、このお宅では、
『あの収納を片付けてから、玄関ホールにモノを置かなくなりました!』 と、ご感想をいただいています!
そして、
『ずっと、キレイが続いていて、掃除しやすいです!』 とも!!
嬉しいですね(^^)/ ご家族にも喜んでいただき、ますますモチベーションが上がっておられるようでした。
次は、クローゼットのビフォーアフターをご紹介しますね♪ ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。
↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります
★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
こころの「ゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 の今井知加 です。
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム
本日も、橿原市内へ。整理収納コンサルティング&サービスの実作業でした。
こちらのモニター様宅は、2回目の訪問です!
【1回目はこちら】
⇒ 劇的!『片付けビフォーアフター』*和室の整理は「押入れ収納」がキモ!
2回目は、押入れの収納を完成させる予定が、、、
良品週間に合わせて、急きょ 別の場所(2Fクローゼットと書類)の片づけ作業に変更となりました。
今日は、良品週間で購入する収納用品の提案や、売り切れ予防策についてもコンサルティングさせていただきました(^^)/
次回こそは、押入れ収納完成させますよ~!!
今日は、前回の玄関まわり収納のビフォーアフターをご紹介しますね♪
おうちを片づけたい
◆ 玄関横の『ホール収納』に入れるモノ
玄関横の廊下収納やホール収納。皆さんはどんなモノを入れますか?
コート? バッグ? お出かけグッズやレジャー用品?
掃除道具? 日用品ストック・・・??
玄関収納として、外で使うモノ。
廊下収納として、色んな部屋で使うモノ。
入れたいものも用途も様々だと思います。
とは言え、新築でない限り、好きなように設計できないわけで・・・
その形に合った収納方法も考えないといけませんね。
家の顔~玄関!
このお宅のホール収納は、中段に棚板が一枚入っている押入れサイズの奥行の収納。
しかも、階段下ということで、収納が苦手な奥様は
「どうモノを収めたらよいのか?」 を試行錯誤されていました。
★ 私の着目ポイントは3つ
① この形に奥行の深い引出しはNG
② 折れ戸で隠れるスペースを使いやすくすること
③ 中段上をわかりやすく区切る
ヒアリング後は、早速、片づけます。
掃除&片付け
◆ 玄関横・ホール収納の「片付けビフォーアフター」
まずは、恒例の、「全部出し」。要不要の判断をする上で、「出す」はキホンです。 (ただし、量を考えて出しましょう!全部出しといっても、一度に全部出すわけではありません!)
ホール収納はどうなったかというと・・・
【ビフォー】
↓
↓
↓
【アフター】
だいぶ空きスペースができました!!
現時点では、大きな収納用品は何も入れていません。
中段上には、必要なモノを最低限だけ設置しました。
沢山捨てたわけではないけれど、収納を使いやすくしただけで、玄関もスッキリ!!!
ホールに置かれていたモノがなくなり、玄関い入った時の 『家の印象』が変わります!!
お部屋のビフォーアフター
◆ 玄関をスッキリさせるにはどうしたらよい?
まだ、玄関の靴箱収納を片付けていませんが、玄関をスッキリ印象付けるには、実はその近くの収納がポイントだったりします。なぜなら、玄関にちょい置きしてしまうモノは、靴以外のモノが半分ほど占めるから!
玄関を片付けたいなら、その近くから制すべし!!
実際に、このお宅では、
『あの収納を片付けてから、玄関ホールにモノを置かなくなりました!』 と、ご感想をいただいています!
そして、
『ずっと、キレイが続いていて、掃除しやすいです!』 とも!!
嬉しいですね(^^)/ ご家族にも喜んでいただき、ますますモチベーションが上がっておられるようでした。
次は、クローゼットのビフォーアフターをご紹介しますね♪ ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。
↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります
★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 10/8(日)@JR奈良駅2分 11/5(日)@橿原市・大和八木駅2分 ほか
⇒ 時間の整理&手帳活用術講座 10/3(火)@MARUIKEカフェ 10/29(日)@自宅サロンにて
⇒ ナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に!(セスキスプレー作り体験付き) 12/21(木)@JR奈良駅2分
⇒ 整理収納アドバイザー2級講座 10/8(日)@JR奈良駅2分 11/5(日)@橿原市・大和八木駅2分 ほか
⇒ 時間の整理&手帳活用術講座 10/3(火)@MARUIKEカフェ 10/29(日)@自宅サロンにて
⇒ ナチュラルクリーニングで、大掃除を時短に!(セスキスプレー作り体験付き) 12/21(木)@JR奈良駅2分