こんにちは。 家庭とオフィスの片付けで、家事と仕事を効率化!
時間の心の「ゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 の今井知加 です。
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム

以前に少し書きましたが、今さらながら、6月初めにスケジュール手帳を買い換えました(⇒★)。
無印良品のノートタイプの手帳から、レフィルタイプへ変更~。
わざわざ買い換えた理由は、タイムマネジメント方法を変えたからです。
今日は、新しい手帳についてご紹介しますね!
新しい「手帳の活用方法」は、中井先生のタイムマネジメント法を少しアレンジしたものです。
中井先生のタイムマネジメントは、「脳科学」を利用していると少し前に 記事にしました。
【関連記事】
⇒ 究極の『タイムマネジメント術』*「習慣」を毎日無理なく続ける時間活用のコツ
人の「潜在意識」を 利用して、やりたいことを効率よく、最速で実現するという タイムマネジネント方法なのです。

カバーは、会社員時代に使っていたものをそのまま使っています。
(もともと昔は、レフィルタイプを使っていました)
レフィルタイプにしたかった理由はこちら↓

少し先の予定を管理するための”動かせるシート” を導入したかったからです。

こんな風に使います。
● ウィークリーリスト
● マンスリーリスト
ここにに貼った「付箋(ふせん)」を、毎日のバーチカル部分に移動させて使います。
● デイリーリスト
ちなみに、私のマジックリストはこちら。

● マジックリスト
中井先生はエクセルで管理されていますが、
私は付箋に書き込み、時期に合わせて各リストにふせんを移動させて使っています。
【手帳管理に使っているもの】

半年先や1年先の見通しを立てて 時間管理ができるようになりました!
リスト化し、それを毎日繰り返し見ることで、寝ている間に 潜在意識が働いてくれているおかげ!!

あと、以前よりも、意識して「睡眠」をとるようになりましたよ!
手帳の使い方が気になる!!という方は、講座でお会いした際に、ぜひおっしゃってくださいね!
お見せできる範囲で、公開します(^^)/ ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります

★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
時間の心の「ゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 の今井知加 です。
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム

以前に少し書きましたが、今さらながら、6月初めにスケジュール手帳を買い換えました(⇒★)。
無印良品のノートタイプの手帳から、レフィルタイプへ変更~。
わざわざ買い換えた理由は、タイムマネジメント方法を変えたからです。
今日は、新しい手帳についてご紹介しますね!
◆ 潜在意識に働きかける「タイムマネジネント」法
何度か書いていますが、7月より 中井隆栄先生のもとで学んでいます。新しい「手帳の活用方法」は、中井先生のタイムマネジメント法を少しアレンジしたものです。
中井先生のタイムマネジメントは、「脳科学」を利用していると少し前に 記事にしました。
【関連記事】
⇒ 究極の『タイムマネジメント術』*「習慣」を毎日無理なく続ける時間活用のコツ
人の「潜在意識」を 利用して、やりたいことを効率よく、最速で実現するという タイムマネジネント方法なのです。
◆ 願望を叶える!『手帳の活用術』
今までもバーチカル手帳を使っていましたが、ノートタイプからレフィルタイプへ変更しました。
カバーは、会社員時代に使っていたものをそのまま使っています。
(もともと昔は、レフィルタイプを使っていました)
レフィルタイプにしたかった理由はこちら↓

少し先の予定を管理するための”動かせるシート” を導入したかったからです。

こんな風に使います。
● ウィークリーリスト
● マンスリーリスト
ここにに貼った「付箋(ふせん)」を、毎日のバーチカル部分に移動させて使います。
● デイリーリスト
中井先生は、自分のやりたいこと、叶えたい夢を全てリスト化し、潜在意識に落とし込む ことで スムーズに効率的に実践できるとおっしゃっています。
中井流では、リストは次の4つ。
● マジックリスト
● マンスリーリスト
● ウィークリーリスト
● アクションリスト
夢や願望をすべて書いたものをマジックリスト、1ヶ月以内の仕事を書いたリストをマンスリーリスト、
1週間以内の仕事をウィークリー、明日のスケジュールを書いたものがアクションリスト としています。
中井流では、リストは次の4つ。
● マジックリスト
● マンスリーリスト
● ウィークリーリスト
● アクションリスト
夢や願望をすべて書いたものをマジックリスト、1ヶ月以内の仕事を書いたリストをマンスリーリスト、
1週間以内の仕事をウィークリー、明日のスケジュールを書いたものがアクションリスト としています。
ちなみに、私のマジックリストはこちら。

● マジックリスト
中井先生はエクセルで管理されていますが、
私は付箋に書き込み、時期に合わせて各リストにふせんを移動させて使っています。
【手帳管理に使っているもの】


◆ 「タイムスケジュール管理方法」を変えてみて・・・
手帳の活用方法を変えてみて、約1ヶ月半。半年先や1年先の見通しを立てて 時間管理ができるようになりました!
リスト化し、それを毎日繰り返し見ることで、寝ている間に 潜在意識が働いてくれているおかげ!!

あと、以前よりも、意識して「睡眠」をとるようになりましたよ!
手帳の使い方が気になる!!という方は、講座でお会いした際に、ぜひおっしゃってくださいね!
お見せできる範囲で、公開します(^^)/ ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります
★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧