こんにちは。的確な知識と理論に基づくサポートで、毎日の家事をラクに「暮らしのゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 chica です。

★ フォロワー募集中!


ただいま4200人以上の方が登録中♡
ありがとうございます!



image


昨日は、奈良県奈良市の Women’s Future Center (WFC)にて、整理収納アドバイザー2級認定講座でした。

今回も 遠方からのご参加いただき感謝です!

以下、今回のご感想(一部抜粋)です。
● 自分でとりあえず片付けて習慣づけしていきたいと思う
● 整理の基本的な考え方が学べて良かった
● 実際に自分の家で実践したいと思うが、ちゃんとできるか不安もある
● なるほど!と思うことがいくつもあった
● 頭上で考えるのを実践してみたい


ありがとうございます!ぜひ、実践していっていただければと思います(^^)/

さて今日は、整理収納するときの注意点・ポイントについてです。





◆ 整理収納は、"習慣に合わせる" と 失敗しない?

昨日の記事で、収納力とは、想像力 × 数学力 と書きました。

収納を考えるときは、行動をイメージすることが大切! と。

【関連記事】
新居・引越しの『収納設計』*2時間で完成!キッチンのビフォーアフター♪


もっと言うと、日々の習慣に合わせて 収納設計すると、失敗しにくい と考えます。


例えば皆さんは、『本を読む』とき、どこで読みますか?

机に座って、読書?
移動中(電車の中など)で?
リビングのソファーで?
寝る前、寝室で?


image

人によって、全く 違うと思います。
どこで読むのが正解! とかないですから。

また、場所を意図的に変えようと思っても 難しいですよね。
それは、それぞれ、"習慣になってる" からです



ちなみに、私は、①デスク、②移動中 かな?
収納は、使う場所の近くが鉄則なので、本は 1階に収納しています。

仮に、1階に収納スペースがなくて、"本は2階に収納して、2階で読むようにしよう!" と決めたとしても、 その収納は上手くいきません!

習慣とは、脳科学でいうと"長期記憶"。
潜在意識にすりこまれた 消えない記憶です。
だから、習慣(行動)を変える(上書きする) には 時間がかかります。

つまり、収納にあわせて 行動を変えるのは、難しいということです!

image

家族へ 片付けを促すときも同じです!

出し入れしやすく 収納を考えたのに、家族が片付けてくれない…
というときは、その家族の "習慣" に合っていない可能性もあります。



もちろん、変えた方が良い習慣もあるけれど、
行動習慣にあわせて収納を決める方が、馴染みやすいですよ♪





◆ 片付けは、「習慣」

一方、片付けは習慣です。
image

片づけとは、使ったものを元に戻すこと。

整理・収納ができていても、”使ったら戻す” という習慣がないと、キレイにはなりません。
”大片付け” ではなく、”リセット” に近い 意味での片づけです。

もちろん、”整理収納” という環境面で”片付け” しやすいというのはありますが、
結局のところ、片づける習慣があるのかないのか。

片づけようという 意志 がなければ、行動できませんよね?


意識的に片付けするよりも、無意識にできるように それが習慣になれば 継続しやすいです。
その方法については、脳科学を使った片付けの記事を良かったらご覧ください。

【関連記事】
頭の『整理』*片付けを「習慣化」する方法





◆ 習慣に”合わせる”『整理収納』、習慣化”していく” 『片付け』

まとめると、
『整理収納』は、習慣に合わせて行う、
『片付け』は、習慣していくもの
と、考え方が違うのですね。


整理を習慣に合わせるとは、日頃の行動から モノの数を決める(= 適正量) ということです。
収納を習慣に合わせるとは、今出っ放しのモノの定位置を決めるときに行動を意識する(= 使う場所の近く) ということです。

こんな風に、整理収納と片付けは、定義から違うので、やはりキホンを理解しておくのは大切かな~と思います。 余計な遠回りをしなくてすみますね♪


にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け


片づけ力とは、整理×収納+習慣です。 正しい整理収納の知識、片づけの習慣で 部屋は片付きます。

『お片づけ力』は、一生モノ!
”ライフスタイルの変化”に対応して 家族を笑顔にすることができる 一生モノのスキルです。


ぜひ、正しい知識を学び、効率的な方法でモノにしてくださいね♪

image
7/14(金)の講座は、パナホーム奈良支社さんの協賛! 香芝展示場内のモデルハウスで開催しますよ!見学OK! パナさんでの開催は、今後しばらくないかもしれないので、ぜひこの機会に!!

【MakeLife+が開催する2級認定講座】
★整理収納アドバイザー2級☆詳細は、コチラ★
★整理収納アドバイザー2級☆申込みは、コチラ★

【大阪なんば】(難波駅徒歩 5分)
7/26(水)、8/30(水)、9/27(水) 10:00~17:30

【奈良市】(JR奈良駅 徒歩 2分)
8/20(日)、9/10(日) 10:00~17:00

【橿原市】(大和八木駅 徒歩 2分)
7/16(日) 9:30~16:40 
9/7(水)&9/14(水) 10:00~13:00 × 2日間

【香芝市】(パナホーム展示場内)
7/14(金) 10:00~17:30



書籍・『そうじ嫌いでも部屋がずっとキレイな収納のきほん』も好調に購入いただいています♡
↓これだけでも、片づけられるようになったというご報告もいただいています。ぜひ、チャレンジしてみてください!




◇ 全国書店にて発売中です ◇


「分かりやすい」「片づけたくなる」等
暖かいメッセージいただき感謝です♡


ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります

人気ブログランキング

★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓
 

★ フォロワー募集中!

Instagram
1000名以上の方々、ありがとうございます♡