こんにちは。的確な知識と片づけ力向上サポートで、毎日の家事をラクに「暮らしのゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 chica です。
※ 5/25 追記:こちらで紹介しているキッチンワゴンは、「イケアRASKOG」ではなく、「山善バスケットトローリーLBT-3」であることが判明しました。
本件は、こちらの記事ではなく、新たな記事にて訂正しています。

先日記事にしたばかりの、美容室『Lavie ACHE (アッシュレヴィ / 旧・アッシュキーショップ)』さんリニューアルオープンの 整理収納アドバイス。
【関連記事】
⇒ 【無印】と【ニトリ】の収納グッズで改善!*「美容室・アッシュ様」収納計画~リニューアルオープン!
収納グッズは、無印良品のファイルボックスとニトリのインボックスがメインで、
先のブログ記事では、その組合せ収納術をご紹介しました。
今日は、美容室に導入された IKEA(イケア)で人気の RASKOG キッチンワゴンについてです。

作業台のところに設置されていましたが、
カット台近くで、カット関連のグッズをグルーピング収納しても良さそうですね。

↑ アッシュさんのこのワゴンも、スゴイおしゃれですが(^^)

* RASKOG キッチンワゴン ホワイト HPよりお借りしています
キャスターのついた3段ワゴン。
スチール製で丈夫! 移動もラクラク~です!!
ホワイト色は、周りのインテリアに馴染みやすい色!
おしゃれなデザインも、美容室の雰囲気にピッタリです(^^)/

ラベリングの順序は、定位置が 確定 してから。 なので、
指定席が決まっても、”確定” するまでは、少し時間がかかります。
こちらの美容室さんでは、私が使っていたブラザー社のピータッチを購入されるそうなので、、、

ラベルの下準備の段階まで、先にさせていただきました。

何度もご紹介している 100均マグネットシートを使った『ラベル手作り』♪
● 常備菜などの作り置き食材のラベリング や、

【関連記事】
⇒ 【常備菜の管理】琺瑯容器は『100円マグネット』でラベリング収納♪
● 市販食材の賞味期限の見える化 などの在庫管理

【関連記事】
⇒ 【食材管理】無印「仕切板」× 100均「マグネット」で賞味期限切れを防ぐ!
で、大活躍のダイソーマグネットシートから作ったラベル。
この自作ラベルを、イケアのRASKOG ワゴンにも設置♪

ダイソーマグネットシートは、それほど磁力は強くないけれど、逆にラベルとしてはちょうどよいです!!
IKEAのRASKOG キッチンワゴンは、スチール製なのでマグネットもくっつきます♪
他にも、「改装でつける場所がなくなった~!」と、美容室オーナーがおっしゃっていた
無印良品の『アルミ タオルハンガー マグネットタイプ』 もくっつき、設置場所が見つかって喜んでいただけました(^^)/

RÅSKOG ワゴン ¥ 4,999
長さ: 35 cm 幅: 45 cm 高さ: 78 cm
店舗で正規で購入すると、5000円弱! この値段で、この実用性はお買い得だと思います(^^)/
4月下旬よりイケアのオンラインストアも始まりましたもんね♪ って昨日生徒さんに教えてもらったばかりw
IKEAオンラインストア配送料金: ¥ 3,990 ~
と、ちょっとお高いですが、、、大型家具をまとめ買いするとか、
高速代の方がかかる~!という方なら、良いのかもしれません。
もっとも、代行販売のショップを価格比べながら・・・になるんでしょうかね?
ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります

★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓

※ 5/25 追記:こちらで紹介しているキッチンワゴンは、「イケアRASKOG」ではなく、「山善バスケットトローリーLBT-3」であることが判明しました。
本件は、こちらの記事ではなく、新たな記事にて訂正しています。

先日記事にしたばかりの、美容室『Lavie ACHE (アッシュレヴィ / 旧・アッシュキーショップ)』さんリニューアルオープンの 整理収納アドバイス。
【関連記事】
⇒ 【無印】と【ニトリ】の収納グッズで改善!*「美容室・アッシュ様」収納計画~リニューアルオープン!
収納グッズは、無印良品のファイルボックスとニトリのインボックスがメインで、
先のブログ記事では、その組合せ収納術をご紹介しました。
今日は、美容室に導入された IKEA(イケア)で人気の RASKOG キッチンワゴンについてです。
◆ 超便利!イケアの『RASKOG ワゴン』
MakeLife+整理収納アドバイスは全2回なのですが、2回目に伺うと、イケアの『RASKOG ワゴン』が導入されていました。
作業台のところに設置されていましたが、
カット台近くで、カット関連のグッズをグルーピング収納しても良さそうですね。

↑ アッシュさんのこのワゴンも、スゴイおしゃれですが(^^)

* RASKOG キッチンワゴン ホワイト HPよりお借りしています
キャスターのついた3段ワゴン。
スチール製で丈夫! 移動もラクラク~です!!
ホワイト色は、周りのインテリアに馴染みやすい色!
おしゃれなデザインも、美容室の雰囲気にピッタリです(^^)/
◆ 100均マグネットシートで、イケアRASKOG ワゴンの『ラベル作り』
先日の作業では、主にラベリングを行いました。
ラベリングの順序は、定位置が 確定 してから。 なので、
指定席が決まっても、”確定” するまでは、少し時間がかかります。
こちらの美容室さんでは、私が使っていたブラザー社のピータッチを購入されるそうなので、、、

ラベルの下準備の段階まで、先にさせていただきました。

何度もご紹介している 100均マグネットシートを使った『ラベル手作り』♪
● 常備菜などの作り置き食材のラベリング や、

【関連記事】
⇒ 【常備菜の管理】琺瑯容器は『100円マグネット』でラベリング収納♪
● 市販食材の賞味期限の見える化 などの在庫管理

【関連記事】
⇒ 【食材管理】無印「仕切板」× 100均「マグネット」で賞味期限切れを防ぐ!
で、大活躍のダイソーマグネットシートから作ったラベル。
この自作ラベルを、イケアのRASKOG ワゴンにも設置♪

ダイソーマグネットシートは、それほど磁力は強くないけれど、逆にラベルとしてはちょうどよいです!!
ブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
ブログ村テーマ 100円ショップ
ブログ村テーマ 100円ショップ L O V E
ブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
ブログ村テーマ 100均 de 収納
ブログ村テーマ 100円ショップ
ブログ村テーマ 100円ショップ L O V E
ブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
ブログ村テーマ 100均 de 収納
IKEAのRASKOG キッチンワゴンは、スチール製なのでマグネットもくっつきます♪
他にも、「改装でつける場所がなくなった~!」と、美容室オーナーがおっしゃっていた
無印良品の『アルミ タオルハンガー マグネットタイプ』 もくっつき、設置場所が見つかって喜んでいただけました(^^)/

RÅSKOG ワゴン ¥ 4,999
長さ: 35 cm 幅: 45 cm 高さ: 78 cm
店舗で正規で購入すると、5000円弱! この値段で、この実用性はお買い得だと思います(^^)/
4月下旬よりイケアのオンラインストアも始まりましたもんね♪ って昨日生徒さんに教えてもらったばかりw
IKEAオンラインストア配送料金: ¥ 3,990 ~
と、ちょっとお高いですが、、、大型家具をまとめ買いするとか、
高速代の方がかかる~!という方なら、良いのかもしれません。
もっとも、代行販売のショップを価格比べながら・・・になるんでしょうかね?
ではでは~!
ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります
★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓

