予想外の楽天買い回りが いよいよ始まりますね。
エントリーや割引券は、こちら↓

期間は、
9月20日(土) 20:00 ~ 9月24日(水) 0:59
ジャンルは、
ファッション、日用品、家電、食品、趣味、生活
6ジャンル制覇で500ポイントです。
今日は、こちら↓のエントリーも♪

9月の買い回りなのか、よくわからないけど…。
多分、10月の買い回りもあるだろうし。。
完全に準備不足なので、今回はお買いもののテーマを決めてみました(^^)
題名通りですが、テーマは、
長い間 ずっと検討していた 「収納用品」 です。
(いい加減、そろそろ揃えたい~!)
まっ、マラソンの時にテーマを決めると ジャンルかぶっちゃうんですが、(-_-;)
準備不足なもので…お気に入りにあたためていたものをね。。。(^_^;)
* SICの ふた付きボックス
玄関横のSIC収納に使うボックスを探しています。

わが家のSICの詳細はコチラ(→ ★)
希望は、、、
・できるだけ直角形のもの 収納力アップのため
・スタッキングできること 夏小物と冬小物を上下に積んで入れ替えたい
・別売りでフタがあること シーズンオフのものを収納するため。年中使うものはフタ不要なので、別売りが良い
・サイズが数種類あること 収納用品を揃えたいので
・色はホワイトかブラックで 狭いのでできれば白が良いけど、汚れを考えると黒かな!?
色々検討して、行き着いたのが ニトリさんのファインボックスと、、、

ニトリHPより 画像お借りしています
くらしのラララさんの こちら↓

リバースボックス というもの。
ニトリのファインボックスよりも 少し安いんですよね。。
大量に買いそろえたい私としては、少しでもお安いと助かります(^^)
それに、ニトリにはない 正方形(立方体)に近いサイズが(最後の画像)、わが家のSIC壁面を埋め尽くすのに サイズ的にgoodです!
ただ、側面の凸凹した部分に 汚れが付きやすそうで、、、悩んでます。(使う場所が、SICなので)
揃えると高くつくし、長く使うものなので悩みますね~。。
ちなみに、このお店・くらしのラララさんでは、オリジナルの収納用品が豊富です!
シンプルなものが多くて、収納を考えるときに チェックするお店のひとつです。
* 子どもの 思い出系ボックス
保育園でもらった作品集を保管しておくのに、ちゃんとしたボックスに入れたいなぁ~と。
現在は、ベビー食器が余っていた箱に 子ども2人分をまとめて つっこんでいます(^_^;)

(箱のサイズは、幅52.5 奥行き33 高さ8.5cm)
せめて、子ども1人につき1ボックスにしてあげたいなぁ~と思い、見つけたのがこれ。

クラフトボックスで有名な、 Mahora -マホラ-さんの A2サイズのメモリアルボックスです。
4つセットで送料無料~!
こどもの保育園の作品のほか、大切なポスターやシーズンものの飾りを保管するのに良いかな~と。
同じお店の Lサイズボックスの方が、今のものと作品の収まりは変わらなさそう (高さがちがうだけ) なので、こちらも 気になってます・・・(^^)

こっちのが安いし、サイズ的に 押し入れなどに収納しやすそう。
* キッチン家電収納下の 浅い米びつ
これは、ずーっと探しています。
わが家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアなんですが、
家電収納下の引出しが 想定以上に浅かったんです(-_-;)

カップボードの詳細はコチラ(→ ★)
お米を炊飯釜で洗う(本当はダメよ~ん) ズボラな私にとっては、
やっぱり米びつは 炊飯器下の引出しに収納したくって。。
高さ14cm以下の浅い米びつを探し中です。

↑今のところ、見つけたのはこれだけ。。
(チロさん、同じのかな!?)
欲を言えば、シンプルな色のものが良いんですけど~(^_^;)
クリアかホワイト、無理ならグレーでも良いから、、、地味な色の浅い米びつないかしら!?
情報、求ム~!大歓迎です!! m(._.)m ペコリ
これら収納用品で、【日用品ジャンル】と【生活ジャンル】をうまく達成できると良いな~。
さらに、
* 収納本 も~♪

ブロ友 しましまさんが紹介されてて(→ ☆)、気になりました(^^)
私はこの方の著書は持ってないんですが、
色んなお宅を紹介した収納本でお見かけしたことがあります。
築年数の経った家とは思えないキレイさでした。
無印良品に特化してるみたいなので、これを読んで
来月に開催されるであろう無印の良品期間の予習!?をしたいと思います (笑)
これで【趣味ジャンル】は達成できそう。
その他、購入検討中のものは…
【家電ジャンル】

IKEAの電池式センサーライトの電池がすぐになくなるので、8本はストックしておきたくて 買い足しです。
これで4ジャンルはいけそう!?
トラコミュお買い物マラソン!スーパーSALE!
トラコミュお買い物マラソン☆欲しいもの
あとは【食品ジャンル】と【ファッションジャンル】ですね。
なんやかんや、ジャンルは制覇できるかも!?
*
*
オススメのもの~♪
【食品ジャンル】に。

↑何度もリピしている鶏のたたき!美味しいです(*´ω`*)
【ファッションジャンル】に。

OVoVOさんの服、着まわししやすくて好きです。
トラコミュ楽天買いまわりのオススメはコレ♪
*
*
北欧好きさんの、お買いもの情報~!!↓

買い回りとは期間が合わないのですが、やっぱり欲しいティーマの限定カラー イエロー!!
買おうかな~と迷っています。
実はね、ライフスタイルショップ アンジェ さんで、19日の朝に再販されたのですが、夕方には完売(-_-;)
買い回りの時に残ってたら買おうと思ってたんだけど、本当イエローはなくなるのが早いですね\(>_<)/

わが家は、26cmプレートを愛用中~♪
トラコミュ iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ
トラコミュ北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
トラコミュ ティーマに夢中
ではでは~!
更新の励みになります。読んだよ~の応援ポチよろしくお願いします!
ブログ村でのお気に入り登録も大歓迎♪↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
パナホームで建てた素敵なお家のweb内覧会記事がまとめて読めるトラコミュです↓
トラコミュweb内覧会*パナホーム
家事をラクにこなすための住まいづくり工夫がまとめて読めるトラコミュです↓
トラコミュ家事がラクできる家づくりの工夫♪
エントリーや割引券は、こちら↓
期間は、
9月20日(土) 20:00 ~ 9月24日(水) 0:59
ジャンルは、
ファッション、日用品、家電、食品、趣味、生活
6ジャンル制覇で500ポイントです。
今日は、こちら↓のエントリーも♪
9月の買い回りなのか、よくわからないけど…。
多分、10月の買い回りもあるだろうし。。
完全に準備不足なので、今回はお買いもののテーマを決めてみました(^^)
題名通りですが、テーマは、
長い間 ずっと検討していた 「収納用品」 です。
(いい加減、そろそろ揃えたい~!)
まっ、マラソンの時にテーマを決めると ジャンルかぶっちゃうんですが、(-_-;)
準備不足なもので…お気に入りにあたためていたものをね。。。(^_^;)
* SICの ふた付きボックス
玄関横のSIC収納に使うボックスを探しています。

わが家のSICの詳細はコチラ(→ ★)
希望は、、、
・できるだけ直角形のもの 収納力アップのため
・スタッキングできること 夏小物と冬小物を上下に積んで入れ替えたい
・別売りでフタがあること シーズンオフのものを収納するため。年中使うものはフタ不要なので、別売りが良い
・サイズが数種類あること 収納用品を揃えたいので
・色はホワイトかブラックで 狭いのでできれば白が良いけど、汚れを考えると黒かな!?
色々検討して、行き着いたのが ニトリさんのファインボックスと、、、

ニトリHPより 画像お借りしています
くらしのラララさんの こちら↓



リバースボックス というもの。
ニトリのファインボックスよりも 少し安いんですよね。。
大量に買いそろえたい私としては、少しでもお安いと助かります(^^)
それに、ニトリにはない 正方形(立方体)に近いサイズが(最後の画像)、わが家のSIC壁面を埋め尽くすのに サイズ的にgoodです!
ただ、側面の凸凹した部分に 汚れが付きやすそうで、、、悩んでます。(使う場所が、SICなので)
揃えると高くつくし、長く使うものなので悩みますね~。。
ちなみに、このお店・くらしのラララさんでは、オリジナルの収納用品が豊富です!
シンプルなものが多くて、収納を考えるときに チェックするお店のひとつです。
* 子どもの 思い出系ボックス
保育園でもらった作品集を保管しておくのに、ちゃんとしたボックスに入れたいなぁ~と。
現在は、ベビー食器が余っていた箱に 子ども2人分をまとめて つっこんでいます(^_^;)


(箱のサイズは、幅52.5 奥行き33 高さ8.5cm)
せめて、子ども1人につき1ボックスにしてあげたいなぁ~と思い、見つけたのがこれ。

クラフトボックスで有名な、 Mahora -マホラ-さんの A2サイズのメモリアルボックスです。
4つセットで送料無料~!
こどもの保育園の作品のほか、大切なポスターやシーズンものの飾りを保管するのに良いかな~と。
同じお店の Lサイズボックスの方が、今のものと作品の収まりは変わらなさそう (高さがちがうだけ) なので、こちらも 気になってます・・・(^^)

こっちのが安いし、サイズ的に 押し入れなどに収納しやすそう。
* キッチン家電収納下の 浅い米びつ
これは、ずーっと探しています。
わが家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアなんですが、
家電収納下の引出しが 想定以上に浅かったんです(-_-;)

カップボードの詳細はコチラ(→ ★)
お米を炊飯釜で洗う(本当はダメよ~ん) ズボラな私にとっては、
やっぱり米びつは 炊飯器下の引出しに収納したくって。。
高さ14cm以下の浅い米びつを探し中です。

↑今のところ、見つけたのはこれだけ。。
(チロさん、同じのかな!?)
欲を言えば、シンプルな色のものが良いんですけど~(^_^;)
クリアかホワイト、無理ならグレーでも良いから、、、地味な色の浅い米びつないかしら!?
情報、求ム~!大歓迎です!! m(._.)m ペコリ
これら収納用品で、【日用品ジャンル】と【生活ジャンル】をうまく達成できると良いな~。
さらに、
* 収納本 も~♪

ブロ友 しましまさんが紹介されてて(→ ☆)、気になりました(^^)
私はこの方の著書は持ってないんですが、
色んなお宅を紹介した収納本でお見かけしたことがあります。
築年数の経った家とは思えないキレイさでした。
無印良品に特化してるみたいなので、これを読んで
来月に開催されるであろう無印の良品期間の予習!?をしたいと思います (笑)
これで【趣味ジャンル】は達成できそう。
その他、購入検討中のものは…
【家電ジャンル】

IKEAの電池式センサーライトの電池がすぐになくなるので、8本はストックしておきたくて 買い足しです。
これで4ジャンルはいけそう!?
あとは【食品ジャンル】と【ファッションジャンル】ですね。
なんやかんや、ジャンルは制覇できるかも!?
*
*
オススメのもの~♪
【食品ジャンル】に。

↑何度もリピしている鶏のたたき!美味しいです(*´ω`*)
【ファッションジャンル】に。

OVoVOさんの服、着まわししやすくて好きです。
*
*
北欧好きさんの、お買いもの情報~!!↓


買い回りとは期間が合わないのですが、やっぱり欲しいティーマの限定カラー イエロー!!
買おうかな~と迷っています。
実はね、ライフスタイルショップ アンジェ さんで、19日の朝に再販されたのですが、夕方には完売(-_-;)
買い回りの時に残ってたら買おうと思ってたんだけど、本当イエローはなくなるのが早いですね\(>_<)/


わが家は、26cmプレートを愛用中~♪
ではでは~!
更新の励みになります。読んだよ~の応援ポチよろしくお願いします!
ブログ村でのお気に入り登録も大歓迎♪↓



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
パナホームで建てた素敵なお家のweb内覧会記事がまとめて読めるトラコミュです↓
家事をラクにこなすための住まいづくり工夫がまとめて読めるトラコミュです↓