第18回目のweb内覧会です。
(→Web内覧会★目次) ← 更新しました!!


長かったキッチン内覧会 の最終章、今日は キッチンの背面収納 です。

トラコミュ web内覧会*キッチン

トラコミュ キッチン





キッチンの設備・仕様は…

わが家のspec☆キッチン1-使いやすさ重視のタカラスタンダードで!!
わが家のspec☆キッチン2-オフェリアの収納足りる!?


キッチンの内覧会は…

Web内覧会★キッチン1-掃除が楽なシンク周り
Web内覧会★キッチン2-迷いに迷った、ホーローと食洗機
Web内覧会★キッチン3-掃除が楽なレンジフードと連動コンロ
Web内覧会★キッチン4-タカラ オフェリアの収納♪
Web内覧会★キッチン5-kitchen~背面カップボード の関係。。


*** キッチンの仕様 まとめ ***

ユニット:タカラスタンダード「オフェリア / I型 / 吊戸棚なしタイプ」

: ANU2767CM

天板:人大カウンター / ソリッドホワイト


シンク:アクリル人造大理石シンク(ピンク) / 小物置き / リサイクルホルダー付 水切りネットT

水栓:浄水機能付きハンドシャワー水栓 KM5061TTK / 三菱レイヨン クリンスイ UZC2000

食洗機:Panasonic浅型45cm幅


レンジフード:ホーロークリーンレンジフード / VRAタイプ / VRA-901BTL/R

コンロ:レンジ連動コンロ / 三菱クッキングヒーター / CS-KG30MS


その他:収納内部ホーローパネル

照明:ダウンライト「手元2灯 / キッチン3灯」

********************


前回の内覧会にも写っていますが、カップボードは
カウンターのある「家電収納」「オープン」 と、
天井高まである「食器棚」 の 3つのユニットで出来ています。



「食器棚」は ダイニングからアクセスしやすいよう 通路手前 に、
「オープンユニット」は ゴミ箱を置くので シンク近く に、
「家電収納」は コンロ近く にして 調理をまとめて出来るように、

それぞれ 理想的な位置に設置することができました(^^))
これも、冷蔵庫を奥に設置したおかげかな~!?


窓の手前のスペースは、配膳台として使うのですが、
こちらも 食器棚と電子レンジの間 という 便利な場所です。


それぞれ、順番に…

* 家電収納ユニット *

可動式の台を引き出すと、コンセントが2口



炊飯器とホームベーカリーのスペースです。



上は、ホーロー仕上げに~♪
(→ Web内覧会★キッチン2-迷いに迷った、ホーローと食洗機)

トラコミュ家事がラクできる家づくりの工夫♪



下には、引出しが1段~。浅すぎるのが難点です…。

〈 収納内寸:幅485 奥行345 高さ140 〉


* オープンユニット *



↑奥のコンセントは、この先 生ゴミ処理機を設置したくなった時の為に付けました。 (ここはゴミ箱スペースなので)

上段には、引出しがあります。



〈 収納内寸:幅635 奥行340 高さ158 〉


* 食器棚ユニット *



上部は、開き戸。
写真には写っていませんが、棚板は1枚追加して4枚あり 5段にしています。

〈 収納内寸:幅860 奥行330 高さ160~180前後 × 5段 〉



下部は、引出しが3段。

上段〈 収納内寸:幅785 奥行345 高さ155 〉
中段〈 収納内寸:幅785 奥行345 高さ170 〉
下段〈 収納内寸:幅785 奥行345 高さ235 〉


* 吊り棚ユニット *



下端の高さで 180cmなので、身長160cm弱の私には ちょっと使いにくい収納です。

ちなみに、食器棚の真上の吊り棚にある棚板1枚は 食器棚のものです。(吊り棚は 棚板1枚のみ使用)



収納の内覧会なので、 設計時の収納計画 も一緒に紹介したいと思います。

トラコミュ マイホームの収納計画


* 家電収納ユニット & オープンユニット *



① 家電収納下 引出し

電子レンジや炊飯器のまわりで使うものを。

・タッパー類
・レンジ用 調理道具

・米びつ ( 実際には、この深さに入る米びつが見つからず 保留…。)


② オープン収納 引出し

こちらは、配膳スペースで使うモノを。

・しゃもじ
・栓抜き (五徳)
・はさみ

・カトラリー
・箸、箸置き
・ストロー

・お弁当グッズ (将来…)


* 食器棚ユニット *



③ 食器棚上部 開き戸

食器を 5段に分けて…

・大皿、グラス(ワイングラス等)
・ガラス食器、小皿、取り皿、スープ皿
・洋食器(プレート、ボウル)
・和食器
・朝食セット、夕食セット、茶器、かご(朝食用パン)


④ 食器棚下 引出し 上段

コップ類をメインに

・マグカップ
・ガラスコップ
・子ども用食器(コップ、お皿)


⑤ 食器棚下 引出し 中段

キッチン入口付近にあると便利なモノを。

・ランチョンマット
・ペパナプ
・コースター

・エコバッグ


⑥ 食器棚下 引出し 下段

主に食料品。「家族が自分で取る」を前提に。

・おやつ (子ども用に、少量だけ)
・おつまみ
・カップラーメン

・スタックトレー


* 吊り棚ユニット *



⑦ 家電収納上

予備スペースとして…

・使わないモノ の一時置き場
・レンジの オーブン 天板 (現状)


⑧ オープンユニット上

配膳スペースで使う 使用頻度の低いものを。

・お弁当箱、水筒
・お弁当グッズ(飾りなど)

・重箱
・パーティー用品(簡易食器や飾りなど)


⑨ 食器棚上

ストック(軽いモノ)は、確認しやすい キッチン入口付近にまとめて。。

・お菓子のストック

・台所用品ストック


あくまでも、設計時の収納計画です(^_^;)
いつか Web内覧会が終わったあとに、収納の内覧会もできればと思っています。

以上、タカラのカップボード収納の紹介でした!

トラコミュみんなのWeb内覧会

トラコミュWEB内覧会<総合>

トラコミュweb内覧会*パナホーム

次の内覧会は、家事室(ワークスペース)の予定です。
いつも長文にお付き合い下さり ありがとうございます(^^)

読んだよ~の応援ポチをいただけると、頑張れる気がします。よろしくお願いします!
ブログ村でのお気に入り登録も大歓迎♪↓


にほんブログ村


人気ブログランキングへ