先日のスコープさんからのメールを見て知りましたが、
イッタラのレッドが、クランベリーという色に代わるそうですね。
トラコミュscope (スコープ)
確か、6月末くらいには、レッドが廃盤になるんだったかな。
私、イッタラのティーマのレッドの色が、すっごく好きなんですよ!!
もともとroseの好きなカラーは、赤色なんですが、
特に、ティーマのあの 深い赤が、たまらなく好き♪
お馴染みの、ティーマやオリゴのほか、
プルヌッカのジャー60mmや、カステヘルミのボウル230ml等々…
今まで、冬になる度に、好んで集めてきたので、なくなるのは寂しいです。。



でも、クランベリーって色がどんなカラーなのかも、とーっても気になる♪ (早くも、移り気w)
トラコミュiittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
トラコミュiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ
トラコミュティーマに夢中
というわけで!?、早速、楽天を徘徊し、
今まで迷っていた「レッドのお品」をポチりました(^^)v
・カステヘルミのキャンドル♪

しかも、クリアとのセットで購入ですw
トラコミュ♪今日はコレをポチったよ♪
トラコミュ楽天ショッピング
わが家では、キャンドルを使用する習慣がないので、
今までキャンドルホルダー自体を購入したことなかったんです。
小物入れにしたり、ちょっと飾りにしたり、そういう用途で欲しいなぁ~と興味はありましたが。。
さらに、Kiviとカステヘルミを迷っていたのもあり、なかなかポチれず。
Scopeさんからの廃盤情報が、かなりの後押しをしてくれました(笑)
結局、小物入れにするなら、微妙なサイズ差でカステヘルミかなということに。 (Kivi、お高いですしね・・・)

あぁ、やっぱりKiviもステキ♡♡♡ 完売必至ですね!!
でもでも、わが家のキャンドルホルダーは、カステヘルミ路線で行きます♪
新色のレインまで、欲しくなっちゃった(^^)

他にも、増税前の駆け込みポチ! 最近、色々購入しています。
*トイザらス・ベビーザらスさんにて
・日用品いろいろ~

*アドキッチンさんにて
・柳宗理のパンチングストレーナー19cm

結局、柳宗理を購入しちゃいました。
Fjiiの脚付きザルと柳宗理のボウルが合わなさすぎて・・・
Fjiiのメッシュボウル、脚付きで良いのだけど、手つきザルだけで良かったかな。 (チト後悔・・・)
Fjiiの取っ手付きザルは、大変満足の品なんですがね。
・富士ホーローの取っ手つきみそポット

市販の味噌が容器ごと入るらしいです!!便利!!
わが家は1年のうちの半年弱くらいは、実家で作った自家製みそを使用しています。
今はまだ味噌が残っていて、野田琺瑯のスクエア容器を使っています。
↓味噌をもらったばかりの時


そろそろ自家製みそがなくなるので、
自家製みそ → 野田琺瑯、
市販のお味噌 → 富士ホーロー
と、一応使い分けようかなと思っています。
もちろん、味噌を沢山もらう時期には、2つをフル回転!!
・北欧柄のスポンジワイプ、色々♪

リサラーソンとアルメダールスのスポンジワイプ♪
お掃除目的ではなく、インテリアとして飾ります(^^)
以上、増税前のポチはもう終わりかな。
いよいよ、あと数日で増税ですね。
楽天のショップでは、「本日までの注文でないと4月発送(8%)になります」といった記載をチラホラ見かけました。
ネットショップの営業日は平日だけのところも多いですもんね。
ネットで駆け込み買いをする方は、発送日の確認をお忘れなく!!
更新の励みになります。読んだよ~の応援ポチよろしくお願いします!
ブログ村でのお気に入り登録も大歓迎♪↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
パナホームで建てた素敵なお家のweb内覧会記事がまとめて読めるトラコミュです↓
トラコミュweb内覧会*パナホーム
家事をラクにこなすための住まいづくり工夫がまとめて読めるトラコミュです↓
トラコミュ家事がラクできる家づくりの工夫♪
イッタラのレッドが、クランベリーという色に代わるそうですね。
確か、6月末くらいには、レッドが廃盤になるんだったかな。
私、イッタラのティーマのレッドの色が、すっごく好きなんですよ!!
もともとroseの好きなカラーは、赤色なんですが、
特に、ティーマのあの 深い赤が、たまらなく好き♪
お馴染みの、ティーマやオリゴのほか、
プルヌッカのジャー60mmや、カステヘルミのボウル230ml等々…
今まで、冬になる度に、好んで集めてきたので、なくなるのは寂しいです。。






でも、クランベリーって色がどんなカラーなのかも、とーっても気になる♪ (早くも、移り気w)
というわけで!?、早速、楽天を徘徊し、
今まで迷っていた「レッドのお品」をポチりました(^^)v
・カステヘルミのキャンドル♪

しかも、クリアとのセットで購入ですw
わが家では、キャンドルを使用する習慣がないので、
今までキャンドルホルダー自体を購入したことなかったんです。
小物入れにしたり、ちょっと飾りにしたり、そういう用途で欲しいなぁ~と興味はありましたが。。
さらに、Kiviとカステヘルミを迷っていたのもあり、なかなかポチれず。
Scopeさんからの廃盤情報が、かなりの後押しをしてくれました(笑)
結局、小物入れにするなら、微妙なサイズ差でカステヘルミかなということに。 (Kivi、お高いですしね・・・)

あぁ、やっぱりKiviもステキ♡♡♡ 完売必至ですね!!
でもでも、わが家のキャンドルホルダーは、カステヘルミ路線で行きます♪
新色のレインまで、欲しくなっちゃった(^^)

他にも、増税前の駆け込みポチ! 最近、色々購入しています。
*トイザらス・ベビーザらスさんにて
・日用品いろいろ~


*アドキッチンさんにて
・柳宗理のパンチングストレーナー19cm

結局、柳宗理を購入しちゃいました。
Fjiiの脚付きザルと柳宗理のボウルが合わなさすぎて・・・
Fjiiのメッシュボウル、脚付きで良いのだけど、手つきザルだけで良かったかな。 (チト後悔・・・)
Fjiiの取っ手付きザルは、大変満足の品なんですがね。
・富士ホーローの取っ手つきみそポット

市販の味噌が容器ごと入るらしいです!!便利!!
わが家は1年のうちの半年弱くらいは、実家で作った自家製みそを使用しています。
今はまだ味噌が残っていて、野田琺瑯のスクエア容器を使っています。
↓味噌をもらったばかりの時


そろそろ自家製みそがなくなるので、
自家製みそ → 野田琺瑯、
市販のお味噌 → 富士ホーロー
と、一応使い分けようかなと思っています。
もちろん、味噌を沢山もらう時期には、2つをフル回転!!
・北欧柄のスポンジワイプ、色々♪


リサラーソンとアルメダールスのスポンジワイプ♪
お掃除目的ではなく、インテリアとして飾ります(^^)
以上、増税前のポチはもう終わりかな。
いよいよ、あと数日で増税ですね。
楽天のショップでは、「本日までの注文でないと4月発送(8%)になります」といった記載をチラホラ見かけました。
ネットショップの営業日は平日だけのところも多いですもんね。
ネットで駆け込み買いをする方は、発送日の確認をお忘れなく!!
更新の励みになります。読んだよ~の応援ポチよろしくお願いします!
ブログ村でのお気に入り登録も大歓迎♪↓



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
パナホームで建てた素敵なお家のweb内覧会記事がまとめて読めるトラコミュです↓
家事をラクにこなすための住まいづくり工夫がまとめて読めるトラコミュです↓