先日、大型家具の購入を決定しちゃいました( ☆∀☆)!!

それは、題名の通り、
ダイニングテーブルとダイニングチェア♪
連日の「ダイニングチェア」の記事にも、ちらっと書いてます。


わが家はまだ先の入居なので、しばらくは下見だけのはずでした…。
それが、
そのはずが…、
セールのタイミングとか色々ありまして(^^;

早くも購入決定となったわけです(^^)
正しくは、今回購入したわけではなく、まだ予約という形ですが。


さて、どんなテーブルとチェアを選んだのか、
なぜ決定したのか、などなど書いていきます。

※関連記事はこちら
家具選び☆購入予定のものと予算…
家具選び☆ダイニングテーブルの条件
ダイニングテーブル☆候補のもの
家具選び☆ダイニングチェアの条件
ダイニングチェア☆候補のもの


●購入決定したのはコレ~!

《ダイニングテーブル》
〈D-116〉
-オーク材、オイルorウレタン、幕板なし、テーパー脚
-(W1500×D850×H700・天板厚40)¥114000




《ダイニングチェア》
〈KC-54〉
-オーク材、オイルorウレタン、カバーリング
-(W51×D54×H73・SH44)¥28000 ×4脚







いずれも、
事前の候補にあがっていた木蔵(BOKURA)さんのモノです。

上に書いた定価だと、余裕で予算オーバーの品です(^^;

木蔵(BOKURA)さんは、国産の無垢の家具を販売されているお店で、ネットでの評判も良いです。
販売はインターネットが中心ですが、高知と大阪に実店舗がありまして…。


じつは私、3連休を利用して帰省しておりました(^^)
それで、木蔵・大阪店にも行ってきたのです。
今回は新居とは別件でしたが、なんとか時間をつくることができました(^^)v もちろん、新居も見に行きましたよ~!(進捗については後日…)


●やはり、実店舗!!

お目当ては、ダイニングテーブル!

事前にリストアップしたダイニングテーブルの
候補の中でも、木蔵さんは最有力でした。
次点はkarfさんでしたが、現在はお店まで近いものの新居から遠いのが難点でした…。
その他、実物を見た2店舗では、KEYUCAさんは質感にあまり惹かれず、
ikususuさんはアルダー材で色目が赤いのが悩みどころでした。


ただし、ダイニングチェアは、
楽天の安いのにしようかなぁ。。。というのが、本音でした(^^;


ところが、行ってみると
大阪店はちょうど10/14までSALEをしていたんです!!
特価品は既に品薄でしたが、通常のオーダー品も全て1割引。

ネットの木蔵では、内容は入れ替わりつつも常にキャンペーンをしていますが、最大でも7%引きが限度だそうです。
ただし楽天SALEで10倍を狙うことも可能です。ポイントの上限と期限がありますが…
1割引きとなると、実店舗でも年に1度の試みだそうで、この機会を逃すのはもったいないなと思いました。ハイ、まんまとセールに乗せられるタイプです(笑)


事前候補にあがっていた木蔵のテーブルは2つ(→)
ナラ材(天板厚27)でたれ止め付の〈D-6〉と、購入決定した〈D-116〉。
3万ほど安い〈D-6〉で良いかなぁと思っていたのに、どうせ割引きがあるならと、天板も厚くて造りの良い〈D-116〉に決めました。
旦那さんがナラよりオーク材を希望したということもあります。どちらも変わらないと思うのですが


そして、チェアまで・・・、楽天のリーズナブルなアジア製チェア(→)にするハズが(笑)
実際に〈KC-54〉に座ってみると、
広い座面、ほどよい固さのクッションが、もう!!なんとも座り心地が良くって!!

ネットだと座り心地などはレビューを頼りにするしかないのですが、
実際座ってみると、固すぎたり、狭すぎたりと色んなものがあって・・・。やはり、百聞は一見にしかずです。

他にも、テーブルとチェアの高さ関係を実際に座って体感できたし、
オイル、ウレタン、セラウッドの各仕上げの違いも触って確かめることができました。
木蔵さんは貸出サービスもされているので、ネットで購入されるかたは是非そちらをおススメします!
おまけにセールまでしていて、実店舗に行ってホントによかったなぁと思います。

トータルは、送料含めて¥206500。送料はセール中?は関西地区?に限り半額
若干、予算をオーバーしていますが、まぁ許容範囲です。 さらにレビューを書くと¥3000のクォカードがもらえる

おかげで、チェア選びで難しかった「テーブルとのバランス」も解決でき、
色や材質、品質や質感のほか、製造元まで同じで、このテーブルとチェアは偶然にも同じ工場だそう
大きさや高さのバランスも問題ないことを確認できました!!


次は、年内には再度訪問し、
仕上げの種類、ダイニングチェアの布選びなどの最終確認を行い、正式に発注予定です。

オイル仕上げかウレタン塗装かの選択をまだ悩んでいるところですが、色々情報を集めて検討したいと思います。

最後までありがとうございます。
更新の励みになります。読んだよ~の足跡変わりにポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村