こんばんは。 あなたの暮らしに「こころと時間のゆとり」を叶える 奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 chica です。

image

本日は自宅レッスン・書類編(レポはまた後日)、昨日はご新規様の整理収納サービスへ大阪北摂まで伺っておりました。年末から今年にかけて、お片づけサポートサービスのお客様がすごく増えています。

最近、LINE・Facebookでお片づけサポートのメニューも増設し、お問い合わせを沢山いただくのですが、結局のところ、皆さん最初は訪問サポートでご依頼⇒慣れたら遠隔サポートを検討というご選択に(^^)/ ありがたいお話です。

訪問サポートで「一軒丸ごと片づけ」となると、全国平均的にもぶっちゃけ お安くないです。
私の片づけサポートは、方法や秘訣を「分かりやすくレクチャーしながらのサポート」がウリなので、慣れればお片づけ教室同様、自分でもできます。訪問サポートで学びながら『片づけ力』を身に付け、ゆくゆくはリーズナブルな遠隔で・・・と、上手に使い分けていただけると嬉しいです(^^)/

もちろん、LINE・FacebookのみでもOKですので、お気軽にお問い合わせくださいね!
【LINE・Facebookでお片づけ】
★詳細⇒ 誰でも片づけ上手になれる!【LINE・Facebookでお片づけ】遠隔プロデュース始めます♪
3月末まで、プレ価格。モニターも募集中!お得な機会にぜひ、ご利用くださいね!



◆ 「使うとき・使うひと」を考えた収納

昨日伺ったお宅は、インテリアの好みがよく似た方でした(^^)/
トップ画のディスプレイは、そのお宅のもの。可愛い~♡と撮らせていただきました。(掲載許可いただいています)

これ、FLYING TIGERのハウス型のワイヤーかご!私もまったく同じものを持ってます(^^)/玄関に飾ってます♪壁に飾るのも良いな~と、参考にさせていただきたいと思います(^^♪
image




さて、このお宅、(モニターでのご依頼なので記事にしています)一見キレイ!収納の中も、上手に仕切っておられる!!それでも、「片づかない」とお悩みな理由のひとつに、「モノがあちこちに分散収納されている」という点がありました。

自分なりに整理収納してみたけど、効率が悪いというときは、たいてい「使うとき・使うひとのことを考えた収納」が取り入れられていないことが多いです。
「ここにスペース・空間があるから収納しよう!」と、使うとき・使う人を具体的に想像せずにモノを収納するってことありませんか!?

なんとなく、しまい込む。収納する。これだと、動線が悪くなってしまう。結果、効率の悪くなっちゃうのです。
「使うとき・使うひとのこと」を考えて収納することをお勧めします。



◆ 「集中収納」のススメ

「使うとき・使うひとのことを考えた収納」の秘訣の1つに、「一緒にあると便利なモノを近くに集中させること」があります。

image

昨日は、初回で、「押入れの整理作業」をさせていただきました。
出張や旅行の多いお宅で、スーツケースが4~5個ほどあったのですが、押入れ・個室・・・と家じゅう収納場所が分散されていて、「不便」「把握しにくい」という問題点がありました。

手放すか迷われていた1つを除き、ほかのモノはすべて違う部屋にまとめて収納することに。
適正量を考えるとこんなに持たなくてよい気もするけど、海外旅行には必要かも・・・と、悩まれていた1つのみ、押入れの天袋に収納しました。(本来、重いものは高い場所への収納はオススメしませんが、お客様のお話しを伺い「迷い箱」的な位置づけでこの位置になりました)

image

スーツケースがないと、スッキリしますよね。
まだ収納は完成していませんが、「今、使うもの」の使い勝手はよくなりました。


また、ほかの場所から子どもの衣類を集めてきて、押入れ下にまとめました。
今まで、玩具と衣類の収納エリアが混ざっていたので、(同じ棚に玩具の段と衣類の段がある)
おもちゃも洋服もそれぞれまとめて集中収納としました。




◆ 「集中収納」と「グルーピング収納」の違い

「集中収納」というと、「グルーピング収納」と取り違える方もいらっしゃいます。が、違うものです。

【グルーピング収納】:一緒に使うものをまとめて収納 細かいボックス単位

【集中収納】:「同じカテゴリー」あるいは「使う人ごとに」等でまとめて収納 エリア単位


グルーピング収納は、やりすぎるとモノが増えます。ほどほどに、見極めて。
集中収納は、基本的にはオススメです。でも、「同じカテゴリー」か「使う人ごとに」のどちらで分けるかは、場所にもよるし状況にもよる。分け方がおかしいと使いづらくもなります。

とにかく、ごっちゃにしないこと!わからない時は、お気軽に相談下さいね!遠方でも対応しています。ではでは~!



ご予約受付中です

3月10日@東京
「出版記念セミナー」受付開始!


ここまで読んで下さりありがとうございます! 下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります


★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓
 

Instagram