こんばんは。 楽時間収納で「こころと時間のゆとり」を叶える
奈良「整理収納アドバイザー × 薬剤師」 chica です。
お片付け塾自宅de整理収納レッスン個別コンサルで、「効率の良い仕組みづくり」をお伝えしています。

【現在募集中の講座】⇒
年内に片づけたい方は ☆ こちら ☆


image

本日は、お片付け教室の第2回目でした。 第1回目から1ヶ月。
「捨てられずにいたものを、どんどん捨てれるようになった」
「家の中をどうしたいのか、イメージが湧いてきた」
「いかにシンプルに生活を送るか?考えるようになった」
「整理することが楽しく感じてきた」
「課題の場所以外にも目を向けて、整理するようになった」
 などなど。

image

この間で「かなり変化した!!」という方もいらっしゃり、
皆様の『意識』がかなり変わってらっしゃいました。
講師としても嬉しい限りです。また改めて紹介させてください。



今月のお片付け教室のテーマは、「キッチンの整理収納」でした。

◇ 振替講座は 10月20日(木)の自宅レッスン 残2席!
効果抜群の『キッチン整理収納』*10月「自宅レッスン」募集!


講座で質問いただいた中から一つ、「おすすめのキッチンごみ箱」について記事にします。

片づけや大掃除をすると、汚れたモノや古くなったものを新調したくなりますよね。
以前、わが家のごみ箱をサラッとご紹介しているのですが、それ以外にも「おすすめの仕様」があるので、まとめてご紹介しますね。
【以前の記事】⇒ IKEA×TOWERで『ダストボックス!?』* 紙モノ・段ボールの廃棄方法

◆ わが家のキッチンダストボックス

まず、わが家で使っているキッチンのゴミ箱は、キッチンの背面収納に設置しています。
image

このオープンな部分に入るものを探して、kcud(クード)スリムペダル30Lというごみ箱にたどり着きました。

* kcud(クード)スリムペダル30L(33L) キッチン ダストボックス

30Lと表示があるのですが、お店によっては33Lと記載があったり、まちまち。。45Lのゴミ袋を入れて使っています。

image
わが家では、同じものを2つ設置して、分別。
① 生ごみ等の燃えるゴミ
② ペットボトル(& かん・びんの一時置き)


①は、tower(タワー)ポリ袋エコホルダーに集まった生ゴミのほか、プラ製の包装など「紙ごみ」以外の燃えるごみを捨てます。
【生ごみのエコホルダーはこちら】
万能で便利な『キッチングッズ』* 2年経ってラべリングしたワケは?

②は、ペットボトル専用。 なのですが、玄関のSICで保管している「かん・びん」を一時的に保管しています。(毎回SICへ捨てに行くのが面倒なので、ある程度溜まったら移動させるしくみ)

燃えるごみは、「紙ごみ」を分けているので週2回の回収で充分なサイズ。
ペットボトルは、こまめにスーパーへ持ち運びするので、どちらも溢れることはほぼありません。



◆ 袋が見えないゴミ箱、「おすすめの仕様」

キッチンのダストボックス。どのようなモノをご使用されていますか?

生活感を軽減したいという点からも、「中の袋が見えないタイプ」のおしゃれゴミ箱!? が人気ですよね♪

そんな「おしゃれゴミ箱」の中でも、おすすめの仕様があります。わが家のクードも、その一つ。 

それは、袋の交換がしやすいこと! クードを選んだ理由のひとつです。

ですが、「中の袋が見えないタイプ」には、内箱があるタイプとないタイプがあります。
1) 内箱があり、外箱と内箱の間に袋の先を入れるもの
2) 袋止めがあり、そこに袋をひっかけるもの


2)が断然、袋交換しやすい!のですよ!!



image
クードも、2)の仕様。 
下記の図のように、袋止めにひっかけるだけなので、袋のセットが楽々なのです。
無題

実は、おしゃれゴミ箱のほとんどが「内箱タイプ」。
その内箱が、重たいんです!
30Lのゴミ箱となると、長さもあるので、かなり上まで持ち上げないといけない。労力がいる!

一方、袋止めタイプは、「ゴミ捨て」と「ゴミ袋交換」をラクにしてくれるアイテム(^^♪

というわけで、大掃除や片づけついでに「おしゃれゴミ箱」を検討されている方は、
ぜひ、袋止め式をオススメします♪

ここまで読んでいただいてありがとうございました!
下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります


★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓
 

Instagram