こんばんは。 楽時間収納で「ゆとりのある暮らし」を叶える 奈良・整理収納アドバイザーのchicaです。お片付け塾自宅レッスンで、「自分でできるお片付け」をお伝えしています。
今月末には、アンガーマネジメントを取り入れた東京での「子育て&お片付け講座」も予定しております。

【現在募集中の講座】⇒ ☆ こちら ☆


image

秋分の日を迎え、暦の上でもすっかり秋ですね。

連休は、プチ衣替え!?をしました。
まだ冬物は出していないので、衣替えというよりは、「秋じたく」ですね。

やったことは、2つ。
① 「夏限定の収納」を元に戻す
② 「夏の衣類」の整理 + 薄手の長袖を出す


どちらも本格的な衣替えをスムーズにするための前準備です(^^)/

【関連記事】
無印で『夏限定の収納』* 使用頻度が変わったら定位置変更!
子供服の収納*無印良品で簡単!『わが家の衣替え』
「楽々衣替え」が叶う『クローゼット収納』*衣類を手放す 2つのコツ♪



◆ 夏限定の収納をリセット

夏といえば、プール。
保育園と休日、それぞれのプールグッズを、押入れの天袋へ移動させました。
DSCF1765

使用頻度が低くなったらアクセスしにくい収納場所が鉄則♪

去年も、同じくらいの時期にリセットしてますね。
行き先は、IKEAのボックスSKUBB(3点セットの方)です。

【関連記事】
無印 / IKEA * 愛用ボックス使い分け 『季節もの収納のコツ』



DSCF1398

休日のプールグッズは、夏のあいだは洗面所に収納しています。

この場所は、秋冬の時期、
「一度着たけどすぐ洗わないorすぐ洗えないニット類等の衣類」の保管場所になります。

だから、ここを空けないと、寒くなった時に使えない。衣替えの前準備なのです。



DSCF1763

そして、保育園のプール用品も、一緒にIKEAのSKUBBに仕舞います。
来年は、長女は小学生なので、また用意するものも変わりそうです。

さらに、朝の検温のための「体温計」も、元の場所へ
プールに関連する 「夏限定の収納」は、リセット完了~です。

◆ 衣替えをスムーズにするための衣類整理

夏用の衣類も見直します。まだ、子どもの分しか手をつけてませんが・・・。
子どもはサイズアウトが早いので、いつも一番最初に取り掛かります。

子供服の整理・衣替えについては、以前も記事にしてるので割愛します。
子供服の収納*無印良品で簡単!『わが家の衣替え』



image

整理のキホンは、「わける」こと。
いつものように、子どもに試着してもらって「要・不要」の判断をします。

が、今回、夏用の「要」の衣類は取り除き、「不要」な衣類だけ、引出しに戻しました。
 ↑
通常と、逆のパターンです。


image

「要」の服は、きちんと畳んで無印のソフトボックス → 押入れ天袋へ。来年まで保管します。
ただし、今月末に東京へ旅行の予定があるので、一部は「旅用に」。旅支度まで取っておきます。
代わりに、薄手の長袖をいくつか取り出して入れました。(プチ衣替え!?)

「不要」な服は、完全に長袖シーズンになったら手放します(捨てるor譲る)
つまり夏服は、手放すものだけでしばらく過ごすということ。
次女の服がメインになっちゃうけど、年子なので長女もまぁ着れなくはないです。長袖服もあるので大丈夫♪

こうすると、次は「本格的な冬の衣替え」まで、天袋にアクセスする必要がないわけです。
(今回は、旅行後に仕舞う必要がありますが・・・)

衣替えをスムーズにするための プチ【裏ワザ】(^^♪
ま、成長の早い子どもにしか使えない手ですけど。。

こんな感じで、冬の衣替えに向けて 前準備の秋じたくが完了しましたよ~♪

下記、2つのブログランキングに参加しています。

↑↓お手数ですが、読んだよとバナーを押して応援クリックをいただけると励みになります


★ 更新通知を「 LINE 」で受け取れます& FacebookとInstagramもやってます↓
 

Instagram