◆ お知らせ・イベント情報:










ちょうど1週間前、3度目のファスティングダイエット/断食デトックスを始めました!
その時の記事は、コチラ↓


今日は、ファスティングの結果と、食事制限・ダイエット・禁酒など
”何かをやめる習慣”のつくり方
について書きますね!!




【片づけ力】=【 思考整理 × 効率化収納 × 片づけ習慣 】を手に入れて、未来を変える!
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した 思考と空間の「引き寄せ片づけ™」(整理収納術)で、
人生の“しあわせ時間”を増やす
『片づけ習慣コンサルタント®』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加


◆ Profile ▶ プロフィールは、コチラより

◆ Information ▶ お知らせ・イベント情報メルマガ登録はコチラ

◆ Contact ▶ お問合せフォーム公式LINEはコチラ






◆ 3度目のファスティングの結果は?


結論から言うと、今回のファスティングダイエット、大成功です!

2月25日に準備期に入り、27日~3月1日まで4日間の断食をし、
すでに、回復期2日目の今日。開始の25日から、マイナス2.8kg減

20-03-03-10-00-41-039_deco


さらに!今回は、「慢性蕁麻疹の改善」も狙ってたんです。
実は今年の元旦、顔が殴られたくらい腫れ上がるw じんましんになって、そこからずっと、軽症ながら続いてたんですよ。。消化器官が弱ってるのかな?と思い、その改善効果も期待してました。

最初は、断食中もじんましんが続いてましたが、なんと!現時点では、治ったような?
少なくとも、毎日のアルコールにやられた肝臓は、休まったと思います 笑

これも、マナ酵素のチカラか?!




3度目のファスティング をやってみて、
わたしは、やっぱり!マナ酵素を使った断食が向いてるな!とつくづく思います。

痩せるには、「糖質制限」か「断食」か、2つの方法しかない!
運動をやっても、食事が増えてしまうから、痩せはしない。


これは、経営塾でご一緒した体質改善のプロがおっしゃっていた言葉。

そうすると、私は、糖質制限より断食の方が向いてるタイプです。
中途半端にお米だけ抜くなんて、絶対できない!おかず食べたら、米だよ! 笑
ゼロか100かの性格が幸いして?!今回もファスティングで欲しい結果を得られたようです♪


*過去のファスティング記録はコチラ

▼1回目(断食5日で、-3.5kg)

1回目は、ファスティングのやり方と変化の記録を 毎日記事にしているので、これから開始される方、検討中の方には、すごく参考になるかと思います♡

▼2回目(断食3日で、-2.2kg)




◆ 禁酒&断食開始の決意に至ったワケは?!


今回のファスティングの目的は、3つ!

①毎日のお酒を減らす(禁酒)
②お酒で増えた体重を減らす(ダイエット)
③じんましんの改善(胃腸を休める)


この決断に至ったのは、、、実は、
方眼ノートトレーナー仲間の吉田ひとみさんの呼びかけで参加した
「方眼ノートDEダイエットブートキャンプ♪」 がきっかけなんです。


トレーナーがあつまるグループで、2月4日からの 3ヶ月、
手帳や方眼ノートで記録をとって、自分の決めた体重を減らす!という企画。

20-03-03-10-51-13-427_deco


この企画で最初、
「ダイエットのためにお酒を減らす!」と決めたんだけど、出来なかったんです。

できないって、落ち込みません?!
でも、どう考えたって、毎日お酒を飲む私が、ノートひとつで辞めるのはカンタンでなく 笑

で!方眼ノートメソッドを使って、ノート書いてみたんです!


そしたら!わたしが決めたことをやり遂げられない理由が分かりました!

それは、「ルールを守らなかったら、余計にリバウンドするという危機感がないから!」だと判明したんです。
つまり、今まで過去2回、禁酒に成功したのは、ファスティングの期間だけ。
で、なぜかというと、「ファスティング前後に飲酒すると余計にリバウンドする」という危機感があったからこそ!

数日間を犠牲に断食してるのに、一瞬でリバウンドしたら悲しいじゃないですか??
それで、頑張れるんですよね。私! ということに気づいたからこそ、3回目があります 笑



◆ "やめる習慣づくり" のコツ


お酒をやめたい! 食べすぎるのをやめたい!
あなたがもしこう思うなら、これは、
今、”お酒を飲む習慣がある” ”食べ過ぎの習慣がある” ということです。

つまり、例えば”ウォーキング習慣を身につける”のような新しい習慣づくりとは違って、
”何かをやめる習慣づくり” が必要なんです!!

でもね、 ”~しない習慣” だと成功しないですよ!
お酒を飲まないようにする!は、飲んじゃいます 笑



では、”何かをやめる、習慣づくり” って、どうしたらいいでしょうか?
そして、習慣にするには、どんなポイントが必要だと思います?


これは、弊社のオリジナルの認定講座
【実践!片づけアプローチ講座】にて、詳しくお伝えしていることなんですが、3つのポイントで簡潔に書きますね!

★習慣づくりのコツ
① 新しい習慣をつくる
② 少しずつ続けること
③ 記録をとって振り返りが肝


というわけで、 やめる習慣づくりのコツは、
”~しない習慣” ではなく、新しい習慣をつくる!です。



追伸: 本日はひな祭りですね♡
急に先生と会えなくなって寂しそうな娘たちと、いっぱい遊びたいと思います。ではでは!




★ 【現在募集中のサービス】⇒ ㍿MakeLifePlus*「提供メニュー」一覧

★ 【セミナーのおしらせ】
整理収納アドバイザー2級講座 3/25(水) 大阪(JR福島駅2分) 3/21(土) 奈良(大和八木駅2分)
方眼ノート1Day講座 3/11(水) 大阪(JR新大阪駅5分) 4/25(土) 奈良(大和八木駅2分)
スーパーブレインメソッド 4/26(日) 奈良(大和八木駅2分) 4/6(月) 大阪(JR新大阪駅5分)
方眼ノートトレーナー養成講座 6/20&21(土日) 大阪(JR新大阪駅3分)



YouTube 始めました!

【引き寄せ片づけ チャンネル】


◇ おかげさまで、重版となりました!感謝!! ◇


全国書店で発売中です!
お手に取っていただけると嬉しいです♡



ランキングに参加しています。 こちらに、ぽちっ×ポチッ っと、応援 よろしくお願いいたします♡



★ LINE ・ Facebook Instagram フォロワー募集中!↓


ただいま6000人以上の方が登録中♡




Instagram
2000名以上の方、ありがとうございます♡
日々、感謝です!!