8月に入って、2日、4日、5日・・・と、東京・奈良・大阪にて、
計44組の親子に、すごい!『読書感想文教室』 を手渡してきました(^^)/

今週8月8日も、奈良斑鳩で開催しますよ~(^^)/

19-08-06-10-03-35-332_deco


こちらは、ダイワハウス奈良支社の会場をお借りしての、奈良・大和西大寺での読書感想文教室(^^)/
ほぼ全員が書き上げた状態で、帰っていただきました^^

わたしが講師を務める作文教室では、その場で書けなかった子も、
LINEを使って フォローしています(^^)/

なぜなら・・・ 誰かに見てもらえると、頑張れる!


そんなお子さんがたくさんいるからです!

親子で参加してもらう理由のひとつも、それなんですよね。
3時間、じっくり横でママが見てくれる!

もちろん、家で見てたら口出ししたくなるでしょうけど・・・
この教室では、たった1つのルールがあるので、それは大丈夫♡



 子育てについて、大事なことを教えてもらった!



アンケートには、そんなお声を沢山いただいています(^^)/


そんな、親子の読書感想文教室で使っている、「魔法のツール」について、今日はご紹介しますね♪


にほんブログ村テーマ 子どもとおでかけ♪へ
子どもとおでかけ♪




【片づけ力】=【 思考整理 × 効率化収納 × 片づけ習慣 】を手に入れて、未来を変える!
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した 思考と空間の「引き寄せ片づけ™」(整理収納術)で、
人生の“しあわせ時間”を増やす
『片づけ習慣コンサルタント®』(整理収納AD × 薬剤師)今井知加


◆初めての方は、 プロフィールを読んでいただけると嬉しいです!
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム






19-08-06-09-49-32-338_deco



◆ 3時間で「読書感想文」を書くヒミツとは?


なぜ、すごい!『読書感想文教室』 は、”3時間で書ける!” と謳っているのか?

それは、3時間の間に、読書感想文の型となる”魔法のツール”を完成させてもらえるからです。


この”魔法のツール”は、

これさえあれば、子どもが自分ですらすら文章にしてしまえるというツール。

そして、子どもらしい、その子の気持ちを引き出してくれるツール。
つまり、その子らしい文章が完成するツールでもあるんです(^^)/

さらに、相手に伝わりやすい文章が書けるツール

19-08-06-10-05-49-314_deco


そう!!私が思う、”魔法のツール”の魅力は、3つ!!

【”魔法のツール”の魅力】

① その子らしい感情が引き出せる

② 相手に伝わる文章が書ける

③ 自分でできた!という成功体験が得られる



これ、全部、イコール(=) 方眼ノートメソッドの魅力!!!なんです(^^)/

しかも、これ、一生使えるんですよ♡


たとえば、わが家では、絵日記を書くのにも使っています!

↓ 絵日記への使い方は、こちらを参考に。



そして、おねだりするときにも使えたりする・・・(笑)

長女は、それを巧みに使いこなす天才です(^^; ま、プレゼン力ですね!!

わたしのすごい!『読書感想文教室』 では、
そんな、他でも使える使い方を、わが子の事例をもとに、オマケでご紹介しています(^^)/


◆ 「すごい!読書感想文教室」*参加者のご感想


まずは、今年の参加者44組の親子のうち、10名のご感想を紹介しますね。

【参加したお子さん5名の感想】

① 参加前: 『作文めんどくさくて、学校に持っていきたくない気持ち』
⇒ 参加後: 『早く先生に見せたい!』
こんなに作文って楽しかったっけ?と思った。』(小3)

② 参加前: 『作文はあまり好きじゃないから書くのが嫌いだった』
⇒ 参加後: 『楽しく書けるようになったのが良かった』 

③ 参加前: 『文を書くことが嫌だった』
⇒ 参加後: 『読書感想文がラクになった。』
こんなにカンタンに文が作れるようになるなんて驚いた』(小6・男の子)

④ 参加前: 『めんどくさくて、やりたくない。』
⇒ 参加後: 『けっこうカンタンになって、ちょっと楽しかった。』
めっちゃカンタンに書けたことが良かった。』(小5・女の子)

⑤ 参加前: 『とても楽しみにしていて、いっぱい考えよう!と思って行きました』
⇒ 参加後: 『ぼんやりしていたのが、あ!すごいこうやってやればいいんだ!とスイッチがオンになりました。』
先生もやさしくて、シートもよかった。あれはすごい!』(小2)


【簡単!・楽しい!・良かった!書けた!(できた!)】

できるが続く、キーワードですね♡


19-08-06-10-00-26-956_deco


【参加された保護者5名の感想】

① 『親が、どういう言葉を投げかけると、子どもが感想文を書けるようになるか知ることができた。2回くらい受けたいです!』

② 『順を追ってシートを記入していくだけで、小2でも!感想文が書けました

③ 『子どもが自分で考えて書けていて、嬉しかったです。』

④ 『今まで書き方を調べてやってきたが、今日は声のかけ方を教えていただき、いつもより楽に早くできたので良かった!先生の声かけがスゴイと思いました。』

⑤ 『自分の子どもが物事をどのように見て、どのように感じて、どのように考えているのか。とっても意外な一面が見れて嬉しいです。』



にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター


3時間で書ける!『読書感想文教室』 は、方眼ノートメソッドの一部を使った簡易版です。 シートの真ん中部分が、特に関係しています。

作文教室で、子どもがスラスラ思いをかけるのは、この真ん中部分があるから。
ここを、もっと深く掘り下げていく。その方法を習得していただくのが、方眼ノート講座 なのです。

というわけで、もうわたしの読書感想文教室は満員御礼ですが、
方眼ノート講座は、8/15に大阪福島で開催予定ですので、ぜひ、ご検討ください!

03方眼

↑作文の型意外に、プレゼンの型も手に入ります(^^)/


にほんブログ村テーマ 毎日!笑顔で!楽しく!すごそうよ!!へ
毎日!笑顔で!楽しく!すごそうよ!!

にほんブログ村テーマ 整理収納へ
整理収納




2つのランキングに参加しています。 こちらに、ぽちっ×ポチッ っと、応援 よろしくお願いいたします♡




★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
整理収納アドバイザー2級講座 7/14(日)@奈良橿原(大和八木駅 2分) ほか
方眼ノート1Dayベーシック講座大阪・奈良・東京・静岡・札幌・沖縄予定!:150名突破!





◇ おかげさまで、重版となりました!感謝!! ◇



全国書店で発売中です!
お手に取っていただけると嬉しいです♡



★ LINE ・ Facebook Instagram フォロワー募集中!↓


ただいま5900人以上の方が登録中♡




Instagram
1800名以上の方、ありがとうございます♡
日々、感謝です!!