昨日から、怒涛の講座4連チャン! 2日目の今日は、名古屋にて、方眼ノート講座でした!
経営塾仲間が受けに来てくれたり、整理収納アドバイザー仲間がおふたりも~♪

先日30日の奈良市での講座受講生も、早速、
『スタッフとの面談が、短時間で欲しいゴールにたどり着けた!方眼ノートスゴい!』
というメッセージくださってます♪
こんな、人生や仕事における変化をお伺いできるのが、この講座の講師をつとめる醍醐味です(ノ´∀`*)



【片づけ力】=【 時間整理 × 効率化収納 × 片づけ習慣 】を手に入れて、未来を変える!
「脳科学」と「方眼ノート」を活用した ”人と向き合う” 整理収納術で、
思考と空間の「かたづけ力」を定着化。人生に “しあわせ時間” をプラスする

奈良『片づけ習慣コンサルタント®』(整理収納アドバイザー × 薬剤師) 今井知加
です。

◆初めての方は、 プロフィールを読んでいただけると嬉しいです!
◆お問合わせ全般は、こちら ⇒ お問合せフォーム


image


さて、本日は、夏休み企画!
『小学生の自由研究アイデア』 についてです。

ちょうど、昨日、読書感想文教室で、保護者のかたに 自由研究について聞かれたんです。
「自由研究を、方眼ノートでまとめられる?」と。

方眼ノート講座を他で受講済みの方でしたので、少し説明したら習得してくださいました(^^)
方眼ノートで自由研究。
これは、①テーマ探し~実験内容、②発表まとめ の二点で使えます♪

今日は、テーマ探しについてです。


◆ 夏休みの宿題。『自由研究』が、好き!


わたしは、薬科大学卒業とあって、実験はわりと好きな方♡
小学生の時の自由研究も、毎年トライして、入賞~!ときには、特別賞をいただきました♪

小さいときは、母が手伝ってくれて、一緒に楽しんでいたんですよ♪
高学年からは、自力で。
でも、ネタ探しだけは、母と一緒に書店で本見たりしてアイデア発掘してました。


子どもが生まれても、『自由研究好き♡』は、変わらず!
去年は、長女と「アサガオの実験」をして、入賞しました。

image
夏休みの『木工体験』*子どもと一緒にこんな課題に取り組みました!

今年も、すでに、長女のネタは出来てます(^^)/
って言っても、全部、子ども目線で決めてます。それが一番外してはならぬ部分だから。
そんなわけで・・・次女のネタは、まだ自らず。


にほんブログ村テーマ 夏休みの自由研究・自由工作へ
夏休みの自由研究・自由工作


◆ 自由研究も、読書感想文も、「夏休みの宿題」で、親がすべきこと


皆さんは、どんなふうに、「自由研究のネタ」を決めてます?
私が小学生の時は、母と書店で本を見て探していました。

が・・・、私的に、それはNG! としています。(我が子には)
なぜか? 

それは・・・、本当に、子ども目線の”自由研究” にしてあげたいから。

なぜなら・・・ 読書感想文も、自由研究も、絵画も、


 自分で考えてこそ、学びと成長が大きく、達成感も得られるから


そんな、学びの機会を奪ってしまうのはかわいそう・・・
と、思うのは、、、
昨年、読書感想文を独学で書かせて入賞。今年、学びが最大限得られる方法でやってみて、その差に・・・反省したから。

だから今は、夏休みの宿題に、親が変な形で介入するのは、もったいないと思っています。


にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!


◆ 夏休み『自由研究アイデア』は、こう探す!


では、どんなふうに、「自由研究ネタ」を決めればいいのか?
私のオススメを お伝えしても良いですか?

それは、


 子どものギモン・質問に、注目して、ネタを探す!!


ということ。


例えば、去年のアサガオの実験は、
『なんで、アサガオは、
朝と夕方で色が変わるの?』

という娘の質問から始まりました。

今年のテーマも、こんな疑問にお答えする形で、題材を決めてます(^^)/


他にも、色々あると思いますよ!
例えば、
『なんで、かき氷は、
ふわふわとガリガリがあるの?
同じ氷やのに。ふわふわにするにはどうしたらいい?』


って、これは、わたしのギモン(笑) 答えは、かき氷器の”刃” で決まるそうです(^^)/


要は、テーマが決まれば、あとはどうやったらそれが証明できるかを考えるだけ!
この組み立ては、子どもが小さいうちは、親も一緒に考えてあげると良いかもしれません。

長くなったので、自由研究の組み立て方は、また改めて~!
8月に入ったばかり! 次回の記事までに、自由研究ネタ。探してみてください(^^)/


ちなみに!


 自由研究のまとめは、『方眼ノートメソッド』で。 楽々できますよ~!!


03方眼


にほんブログ村テーマ 夏の 緊急自由研究対策へ
夏の 緊急自由研究対策

にほんブログ村テーマ 子どものいる暮らし。へ
子どものいる暮らし。




2つのランキングに参加しています。 こちらに、ぽちっ×ポチッ っと、応援 よろしくお願いいたします♡




★ 【現在募集中のサービス】⇒ 『MakeLife+』ができること *「提供メニュー」一覧
★ 【セミナーのおしらせ】
整理収納アドバイザー2級講座 8/5(日)@奈良市(JR奈良駅 2分) ほか
⇒ 2018夏、作文嫌いゼロ作戦3時間で書ける!『読書感想文教室』 残 わずか!
方眼ノート1Dayベーシック講座大阪・奈良・東京・名古屋:8/9(木) 大阪追加!





◇ おかげさまで、重版となりました!感謝!! ◇



全国書店で発売中です!
お手に取っていただけると嬉しいです♡



★ LINE ・ Facebook Instagram フォロワー募集中!↓


ただいま5500人以上の方が登録中♡




Instagram
1200名以上の方、ありがとうございます♡
日々、感謝です!!