先日、無印のグッズを使って 改善したばかりのキッズスペース・おままごとコーナーの収納。
(→ IKEA・無印 de 収納♪子供に分かりやすく…)






・・・。

ちょっと、失敗しました(。>д<)
ブログにアップしたのに、お恥ずかしい(>.<)


何が!?って、子供が上手にしまえないんです。

改善したばかりで慣れないのもあるかも?ですが、ひとつ 原因が分かりました。


今度こそ、子供に使いやすい収納にすべく、再改善したので、紹介させてください。

トラコミュ 収納♪

トラコミュ 整理収納

トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪



● 失敗した部分は?

前回 改善した キッチンの収納




冷蔵庫の収納 のうち、





失敗したのは、こちら。。。





トラコミュイケア



【無印良品】 アクリル 仕切り 10cmを使って、見た目キレイな収納になったのですが…。


細かく分類したのが、ダメでした!!

この細かい分類が、子供には難しかったようで、上手にしまえず、グチャグチャ…(T_T)



そう言えば、、、思い出しましたよ。。。

3月に受けた、『ちいさいおうち』の講座で、さよさんがおっしゃっていた言葉を!

その時の講座レポは、こちら。
(→ 「ちいさいおうち」収納講座に◆~魔法のコトバ~)


小さい子の玩具の収納は、細かく分類しちゃダメ!!

ざっくりとおおまかに分類すると、小さい子にも片付けできる!


…だそうです。

私ってば、無印のアクリル仕切りが あまりにもぴったり綺麗に収まったものだから、きっと、心のどこかで アクリル仕切りを使いたかったんですね。
この収納を使う主役が「子ども」であることを、一瞬 忘れてたのかもしれません。。反省。

せっかく行った収納講座、レジュメを見直して、しっかり身に付けたいと思います。




● ダイソーのグッズで…

今度こそ!と リベンジすべく、これを使うことにしました。

【ダイソー】 プリントインテリアボックス



トラコミュ 100均 de 収納

トラコミュ 100円ショップ!ダイソー☆大創!


再改善した結果…




「ざっくり収納」が叶い、子供でも ラクに仕舞えるようになりました(^^)v


さらに良くなった点が 2つあります。

それは、「重さ」と「深さ」

今まで使っていた IKEAのVARIERAボックスや先日の改善で使用した木箱は、いずれも 重さがありました。

さらに、中に入れている 木製の玩具が また重くて…。



その点、DAISOのボックスなら、ケース自体が軽いので、少し重さを抑えられます(^^)v


また、深さがあるので、沢山入ります。



最初の課題だった緑のトレーを、寝かせても 立てても、ざっくり入れるだけで大丈夫になりました(^^)v

一般的に「深い収納ボックス」は、子供には使いにくいのですが、
この手のボックスは、柔らかくてクシュクシュ?しているので、下の玩具も「見渡せる」し、「簡単に取り出せ」ます!



ちなみに、DAISOさんのインテリアボックスには、様々な柄があるんです。


(↑DAISOさんにて撮影)


(↑こちらは、購入品。タグが違うけど、同じ商品のようです。)


無印良品さんにも、似たような商品がありますよね。



ダイソーの商品は、無印のソフトボックスよりも少し柔らかいです。

DAISOの商品に無地はないですが、柄もお値段も可愛いので満足です(*^^*)

おままごと家具の中の収納なので、外から見えないことと、いずれ使わなくなることを考えると、100均で十分!!

トラコミュ 100円ショップ L O V E


ちなみに、わが家にある無印良品のアクリル仕切り(16cm)



DAISOのインテリアボックスが、ぴったりとハマります♪


無印良品のソフトボックスは、アクリル仕切りの下には入りません。

この組み合わせ、どこかに使えそうです!!
やっぱり、無印良品のアクリル仕切りは優秀ですね~♪

トラコミュ無印良品の収納- MUJI-

トラコミュやっぱり好きMUJI無印良品

トラコミュ* 無印良品(MUJI)との生活*



本当、あまりに使い勝手が良いので、ダイソーのインテリアボックスを追加購入して、
現在はこんな風になっています。




今まで使っていたIKEAのVARIERAよりも収納力があるので、
「コップ」と「おなべ」の分類を廃止して、一纏めにしました。(写真 一番下)



そして、余ったボックスには、今まで他の場所に収納していたおままごとグッズを最上段に移動させました。



「たべもの」と「おなべ・こっぷ」は、一緒に使うことが多いので 下の扉にまとめました。
(ラベリング、変えなきゃ…)



● まとめ

再改善して まだ日が浅いですが、子供たちはすぐに慣れたようで、上手にしまってくれています(^^)v

今回は、大成功~! したようです(*≧∀≦*)


しかも、わが家の「おままごとグッズ」のほとんどを、冷蔵庫とキッチンに収納することができました!!
こちらに入らなかった ままごとグッズは、「むいぐるみ・人形」くらいです♪


ちいさいおうちのさよさんがおっしゃる
「ざっくりと、ひとまとめにした収納」にしたことで、子どもたちに使いやすくなりました(^^♪

更新の励みになります。読んだよ~の応援ポチよろしくお願いします!
ブログ村でのお気に入り登録も大歓迎♪↓


にほんブログ村


人気ブログランキングへ

パナホームで建てた素敵なお家のweb内覧会記事がまとめて読めるトラコミュです↓
トラコミュweb内覧会*パナホーム

家事をラクにこなすための住まいづくり工夫がまとめて読めるトラコミュです↓
トラコミュ家事がラクできる家づくりの工夫♪